Lilium

『職場の教養』の活力朝礼が苦手な方へ。30秒から1分で話せるスピーチ内容を記事として書いています。 話のネタが思いつかない方、いつも同じような意見になってしまう方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Lilium

『職場の教養』の活力朝礼が苦手な方へ。30秒から1分で話せるスピーチ内容を記事として書いています。 話のネタが思いつかない方、いつも同じような意見になってしまう方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

マガジン

  • 職場の教養 感想

    職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

職場の教養が苦手な方へ

毎日の活力朝礼で「ああ、自分が意見を話すときに何を話そう…」と不安に感じている人もいることでしょう。なぜうちの会社は倫理法人会に登録しているのか…登録してなければ普通の朝礼なのに…と。 職場の教養を用いた『活力朝礼』にマイナスイメージをお持ちの方がこのnoteを読んでくださっていると思います。まずはそのマイナスイメージをニュートラル、すなわち「ゼロ」に戻すようにしましょう。 最初から活力朝礼というものをムリにプラスに考える必要はありません。まずはゼロを目指し、慣れたらプラ

    • 2024年11月26日 お風呂大臣

      有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想積極性…そういう意味では子育ての方向性が間違っていたのかも…と思うことがあります。お風呂大臣の話だったので『家事』を例に上げますと… 娘には3~4歳くらいの頃から生活のためのスキルを伝授しました。そして10歳になる頃にはひととおり家のことができるレベルにまで達しました。しかしそれは『積極性』ではなく、家族の一員としてやるのが当然というか、人によっては『強制』だとも思えるような教育

      • 2024年11月25日 モチベーションの維持

        有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想む、今日のお話はこのnoteにも通じるものがある気がします。どうやったら記事を買っていただけるのか、どうやったら購読者のモチベーションを上げられるのか…なにかもう一押しがあればもっといい記事になるのかもしれません。 「買ってみようと思ったけどやめた」という方がいらっしゃいましたら、「やめた理由」教えてください!(切実) …とは書いてみたものの、私の場合は販売することがゴール(目

        • 2024年11月24日 グリーンウォッシュ

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 私の個人的な感想「ホントそうですよね~」と言いたいところですが、不誠実な仕事…というか犯罪スレスレの方法で荒稼ぎする人のほうが多い気がしてなりません。それが悪目立ちしてるだけで、大半が誠実な仕事をしているとは思うのですが…某大手企業の不祥事などの事件を見てると「うーん」ってなりますよね。 私もいろんな仕事に取り組んでいますが、やりようによっては大金を稼ぐことができます。利益率を上げたり、品質を下げ

        • 固定された記事

        職場の教養が苦手な方へ

        マガジン

        • 職場の教養 感想
          ¥299 / 月

        記事

          2024年11月23日 勤労感謝

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想勤労感謝の日に仕事すると、「みんな勤労に感謝されて休んでる日に働いてる俺って一体…」って、なんだか寂しい気持ちになりませんか? どういうワケかこの日は働くと損した気持ちになるんです。 …という感じで、基本的にどんなこともネガティブに捉えがちなので、感謝の念が薄いんですよね。「勤労感謝に日に働いて皆さまの暮らしの支えをしている今日というこの日に感謝」みたいな発想にはなりません。

          2024年11月23日 勤労感謝

          2024年11月22日 会社と共に成長する

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想「会社とともに」なんて言われると、「そこまで意識高い系でもないし、ワーカホリックでもないわ」と思うかもですが、今日の心がけの『方向性を知る』というのはとても大切です。 会社が「北海道行こうぜ!」って言ってるのに逆方向の沖縄に行っちゃうような人は仕事のやり方や考え方を改めたほうがいいですし、そもそもどこに向かっているのかわからないケースもあります。 「目の前の仕事をこなすだけなん

          2024年11月22日 会社と共に成長する

          2024年11月21日 一点突破

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想『一石二鳥』のつもりで取り組んだら『虻蜂取らず』になるときって結構あります。愚直に、そして地道に一つのことを追い求めたほうが結果につながりやすいというのは経験上わかってるんですけどね~。気がつけば同じ過ちを繰り返すときがあります苦笑 仕事じゃないことだと、『iPadで動画を見ながらiPhoneでニュースを読む』みたいなやつでしょうか。時短のつもりでやってますけど、結局どちらもあん

          2024年11月21日 一点突破

          2024年11月20日 周囲の変える挨拶

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想これ、いつもいいなって思うんですが、なかなか自分から挨拶できないんですよね。コロナ禍のせいで周囲の人にむやみに声を掛けない習慣が身についてしまったというのもあります。あと最近はみんなイヤホンしてるから挨拶しにくいんですよね。 毎日一人で働いてますし、このままいくと本当に誰とも挨拶しなくなりそうなので、取引先に行くときやゴミステーションで会った人には率先して挨拶できるようになりたい

          2024年11月20日 周囲の変える挨拶

          2024年11月19日 目利き

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想これは先輩が上司になるべきですね。たとえ上司のBさんがやり手で指導が的確でも、Aさんに思いが伝わらなければ部下は成長しませんもん。アドバイスをくれたAさんの先輩には上を目指して頑張っていただきたいです。 前職では上司で指導者側だったので、私もかなり力を入れていました。 「この子のやる気スイッチはどこかなあ」 「どう言ったらポジティブに受け止めてくれるだろう」 という感じで、そ

          2024年11月19日 目利き

          2024年11月18日 冬の心構え

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想今年はまだ暖かいですが…ついに私の嫌いな『冬』がやってきます。寒すぎて外出できずに、仕事と食料調達以外の活動ができなくなります。そうなるとやることがなくて気が滅入ってきます。屋内という狭いスペースにいることがストレスなので外出したいのですよ…。 …はあ、来年の夏が待ち遠しいですね。 イヤなら冬季だけ南の島で過ごせば解決しますが、そんな裕福でもないので現実的な解決方法を見つけなき

          2024年11月18日 冬の心構え

          2024年11月17日 勝っても負けても 

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想おおっ、言われてみれば確かにそうですよね。今まで当たり前のように敗因の原因究明をやってきたのでなんとも思ってませんでしたが、「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」は確かにそのとおりです。なんか今日のお話はとてもスッキリした気分で読めました。 『勝って兜の緒を締めよ』という言葉があるように、本来は勝因も探らないといけませんが、これはあんまりやらないので私はこれができるよ

          2024年11月17日 勝っても負けても 

          2024年11月16日 宝在心

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想ホントこれ大切ですよね。わかってるんですけどね…なのに富や権力に弱いです笑 富や権力でも人はついてきますが、なくなっちゃうと周りの人もいなくなります。でも心は誰に奪われるものでもありません。ずっと自分の中にいてくれます。 しかし問題なのは…その心を相手にどう伝えるのか、なんですよね。どんなに人徳があっても、聖人のように清らかでも、天使のように美しくても、神のように全知全能でも、

          2024年11月16日 宝在心

          2024年11月15日 実りの秋

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想ずいぶん前にニュースだったかなあ…なにかで見たのですが。 『魚は切り身で泳いでいる』と思っている子供たちがいる、みたいなお話です。「ホンマかいな」と思って見てたんですが、うーん…まあ確かに泳いでる魚を見たことがなければそうなるのかなって。 ちょっと内容は違いますが、私の実体験でそれに似たお話があります。『水の出し方がわからない新入社員』です。その子、これまでの人生で蛇口をひねって

          2024年11月15日 実りの秋

          2024年11月14日 まずやってみる

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想今日のお話は仕事内容によりますね、私の場合は。例えばこのnoteは、とりあえず頭に思い浮かんだことを箇条書きで打ち込んで、あとから修正を加えます。毎日やってる仕事はだいたいこんな感じです。 でもチラシやポスター制作はそうはいかなくて…特に初めての相手だと時間がかかります。「この人はどんなデザインを求めてるんだろう」なんて考えながら、頭の中に完成品ができあがるまでアプリを開きません

          2024年11月14日 まずやってみる

          2024年11月13日 返事で意思表示を図る

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想気持ちのいい返事…前職はまさにこれでした。朝礼当番以外も発声の機会を作ろうと、「ハイッ!」「おはようございます!」「ありがとうございました!」などの声掛けをそこかしこに追加しましたね。 極めつきが『朝礼当番以外の人もランダム指名でスピーチする』ってヤツで、これがあったからほぼ毎日スピーチ内容を考えていましたね。 おかげさまで話すネタが増えた分、こうして皆さまのもとへテキスト情報

          2024年11月13日 返事で意思表示を図る

          2024年11月12日 目的意識

          有料記事の中身はどんなもの? という疑問をQ&Aでまとめました。 【1】 著者の個人的な感想仕事に向き合う心…あーこれは確かにあります。仕事してると売上のためだとか、効率よくってのが先行してしまいます。 現にこのnoteも、職場の教養の原文起こしはiPhoneのカメラがやってくれています。ろくに確認もせずにアップするから以前より誤字が増えてると思いますし、自分で打たなくなったので記事の内容が頭に入ってこなくて…。 結果、感想のクオリティが下がってなければいいのですが、

          2024年11月12日 目的意識