~スペシャリストかゼネラリストか~
特定分野に専門特化するのがスペシャリスト。
ほとんどはこのケース。
自己啓発本にも「ある分野に集中しろ!」と散々書かれていますね(^^)
しかし、経営戦略を生業にした場合、それではどうか?と思ってしまったのが始まり。
当初は、人財育成から入りました。
その延長線上に組織開発が…。
顧問先と話している中で、他の経営要素についても問われるようになりました。
段々「それは専門外ですから…。」と言えなくなる。
決して見栄や変なプライドから出たものではない。
確かに部分最適では"虫の目"だ。
全体を俯瞰するには"鳥の目"が必要。
そして、時流を読むには"魚の目"
結果、MG(マネジメントゲーム)で未来会計の世界へ。
150期くらいやったかなぁ~。
後に戦略MG上級インストラクターになった。
コロナ禍以来ご無沙汰ですが、この会計の思考パターンは今でもアウトプット可。
"魚の目"を身につけようと進んだのはイノベーションとマーケティング。
セッションでは、市場や顧客への観方・捉え方・考え方の問いを投げかける。
同時に、自己戦略として実践中。
コレがまた面白いですね(^^) 今までの部分のブラッシュアップは勿論継続します。
でも、次は何かなぁ~( ̄▽ ̄)
『ワークシフト』が脳裏をかすめる…。
いいなと思ったら応援しよう!
最期までお読みいただき有難うございます!
これからも【人としてのあり方とやり方としての戦略】に特化して情報発信していきます。
記事内容向上のためにも感想等をいただければ嬉しいです!