リスクマネジメント
世界水泳初出場でメダルを獲得した花車選手のツイート。メダル獲得までの準備間でいろんな事が。
これを見て、どうリスクマネジメントしたかが垣間見れる。これだけではないにしろ、細部までの準備、配慮、取り組みが見えてくる。
そして、リスクについて数多くの成功者が語っている。
何かを得る時には必ずと言っていいほどリスクを伴う。
リスクにばかり意識がいって、なかなか一歩を踏み出せない…そんな話はよく聞く。
その時にどれだけのリスクマネジメントをして、これでもかって準備をする。
不安材料をどうなくしていくかは、スポーツの世界でも必須のピース。相手も、自分も。
ここぞの時にどんな言葉をかけるか。
どんな言葉や話で送り出すか。
そんなのはその時にしかわからないし、声をかける相手が誰なのかにもよる。
1人として同じ人間はいなく、受け取り方も違う。
大事なのは、その瞬間に出てくる自分の言葉。
その瞬間の為の経験だったり、自分が身に付けた教養だったり、結局は自分の器、人間なんだと思ってる。
相手を劇的に変えることなんて烏滸がましい。
変えることが出来るのは己自身。それしかない。