人気の記事一覧

91歳、母の気ままな日々

2025年の目標

2週間前

介護はある日突然に@ゴミ屋敷掃除再び②

2週間前

【人生のほんの1日】20241225 母とクリスマスお茶会😊✨

【人生のほんの1日】20250202 高齢の母の文化的で学びと楽しみのある暮らしについて、ChatGPTさんと対話してみました

50代ひとりっ子独身が実家じまいをした理由

離れて暮らす親が70代以上の人に知ってほしいお金こと

今ごろになって

1か月前

母の退院悲喜こもごも

貯金ゼロ・無年金・無収入!92歳超高齢父の一人暮らしvol.4〜生活保護に頼る

3か月前

【人生のほんの1日】20241231 大晦日の過ごし方、母に会いに行ったり、2024年ラストのピアノ練習など🤗✨

介護はある日突然に@成年後見人活動記*調査開始編

1か月前

介護はある日突然に@成年後見人申立への道④結果発表!編

2か月前

#7|55年前の洋服ダンスと無事サヨナラ

高齢の親と過ごす時間を大切に。親子関係を深める5つのステップ

高齢な親の介護日記⑲

1か月前

介護はある日突然に@成年後見人申立への道②書類作成編その2

3か月前

母が死去するまでの濃ゆい25日間⑦ ~病院からの呼び出しが続くYO!~

母の耳が遠くなってきたので、補聴器を買いに行った話。

母が死去するまでの濃ゆい25日間① 〜新聞は大事だYO!〜

介護はある日突然に@成年後見人申立への道③書類完成!編

3か月前

高齢の母コロナ5日目

2週間前

高齢な親の介護日記⑱

1か月前

91.11月30日は人生会議の日。家事を人に頼むのは、手抜きなのか?

介護はある日突然に@年末に起きたハプニング編④

4か月前

【僕たちは母を介護する】-49「できない」

介護はある日突然に@年末に起きたハプニング編②

5か月前

介護はある日突然に@年末に起きたハプニング編①

6か月前

父と緊張しながらの共同作業

介護はある日突然に@年末に起きたハプニング編③

5か月前

あっという間の実家泊 出不精の父が外食に 誘うのは珍しい この店は、かつて私が 両親を連れて行った店 覚えていてくれたというか 気に入ってくれていたようだ 久しぶりの親子3人の外出 あと何回こんな事が できるか分からない 大切に記憶に留めておこう

色々ヘトヘト

6か月前

出張の要件終了 駅で上司達とは現地解散 ここから1時間掛け実家に向かう 今回は有難い事に 実家へのアクセスの良い場所だった 大学病院を退院したばかりの母 その世話をする父 2人の様子を見に行く 息子が顔を見せに行くだけで 喜んでくれる 大切にしないとね

【人生のほんの1日】20240802 母のプレお誕生日ケーキお茶会やスクエア・ブリージングという学びなど

車いす初体験の高齢者と行く韓国旅行#2~90歳でも大丈夫~ソウルでの移動手段

¥100
3か月前

介護はある日突然に@実家片付け編①

9か月前

実家に帰省してあっという間の3日間 明日からまた慌ただしい日常が待っている 両親に対し十分な心遣いができたか? やり残したことや、話そうとして話せなかった今後のこともある 明らかに、今後はもっと頻繁に呼ばれる事があるだろう 生涯であと何回両親の顔を見れるだろうか

高齢な親の介護日記⑬

5か月前

介護はある日突然に@手続き奔走編②~地域包括センターへ伺うの巻~

9か月前

【人生のほんの1日】20240809 母のお誕生日ランチなど

新クーラーの機能 何と便利なことか!

惑う日々2024春 #2

9か月前

惑う日々2024春 #4(終)

9か月前

介護はある日突然に@目指せ!後見人編③鹿児島の成年後見センターへ行ってきた午前の部の巻

7か月前

介護はある日突然に@実家片付け編②

9か月前

介護はある日突然に@手続き奔走編④〜後見人って何ぞや?〜

8か月前

手をつなぐ。それがリモート介護ではできないこと

惑う日々2024春 #1

9か月前

惑う日々2024春 #3

9か月前

「高齢の親のことを変えようとするより、これをすることが超重要」♡愛の法則