人気の記事一覧

現状の立ち位置と2月からのルート

予習シリーズ中学受験 4つの選択肢

進学くらぶスタート時の立ち位置

【中学受験】小4・1月 年明けの勉強

【中学受験】小4・1月 淡々と過ぎる日々でいい

キャンプで少し成長できたかな?

新小4スタート前の初組分けテスト、進学くらぶは自宅受験のみだった。 答えの配布がなく自己採点できないのが自宅受験のデメリットなので、今回は自分も一緒に解いて、後で一緒に答え合わせした。このスタイルは意外と悪くなさそうなので、週テストもしばらくガッツリ伴走してみようかな。

【中学受験】小4・1月 1cmって書いてあるなら1cm

帰国してから8ヶ月(長女編)

【中学受験】小4・1月 初!志望校登録で選んだ学校は…

進学クラブ やってみます。

ママ 頭痛で倒れる

【中学受験】小4・1月 ゲーム・マンガ・アニメ・勉強の好循環

4年生理科のカリキュラムを考える

「わからない」の解像度をあげた答えっていいよね

算数カリキュラムを整理してみる

¥350

【中学受験】小4・11月 漢字をどうしようか

小4・9月 偏差値まとめ(第5回公開組分け~下・第1回)

小4・9月 偏差値まとめ(下・第2回~第4回)

小4・5月 進学くらぶ生の週テストの受け方

小4・4月 親にはできない長男の役割

小4・4月 態度の悪さの原因は

小4・4月 春休みのふりかえり

小3・2月 はじめての組分けテスト

小4・4月 偏差値まとめ

小3・2月 スケジュールの遅れをどこまで許容するか?

小3・2月 自宅学習で中学受験の勉強(進学くらぶ)をするために用意したもの

小3・2月 泣いてしまう科目

小3・2月 第5回・理科のチャレンジ問題に驚き

小3・2月 苦手な植物の暗記に苦戦

四谷大塚|進学くらぶのコスパ|Aコースでも良いからカリキュラムに乗る価値あり

四谷大塚|進学くらぶ|週テストAコースのわりきった学習内容

四谷大塚の通信講座 進学くらぶを徹底解剖

¥350

【塾選び】低学年塾・通信教育の比較と中学受験へのロードマップ

四谷大塚「進学くらぶ」を用いた中学受験対策〜小4〜

【通信講座比較】リトルくらぶの特長・内容・費用を徹底調査

【中学受験】小4・1月 第16回週テスト満点が続いて上機嫌

スタエフ更新しました。今回のテーマは「中学受験」。 #03 スケジュールから遅れたときはどうしてるか?の話 https://stand.fm/episodes/675f94145313e3b1df7c5702

【中学受験】小4・11月 組分けテスト

中学受験後のスタートダッシュ③Z会中高一貫コースは痒い所に手が届く・・・?

中学受験後のスタートダッシュ②東進中学オンラインは中高一貫向けじゃない

【中高一貫生】中学受験後のスタートダッシュの最適解はこれだ!①公文編