人気の記事一覧

タイヘキ×メンタルヘルスワークショップ

心のメンテナンスに必要な5つの質問

「神様はいる?いない?」自分の価値観を見直してみると…【IPS(意図的なピアサポート)】

夫に言えなかったことが言えるようになりました《個人セッション感想》

身体から心を整えていく

グループワーク「かむつどい」~ストレスフルな日常を生きやすく、暮らしやすく~

母であり妻であり女性である、そのままの私で過ごせるようになりました《個人セッション感想》

どんな方へ向けての個人セッションなのか考えてみた

職場の雰囲気がモヤっするときにするといいこと

今ここにいない人にも想いを向ける

向き合い続けること、それが仕事でも子どもでも

90歳の参加者さん

霧島神宮の初詣

嘘なく本当の自分で関わりたい【かむつどい感想】

天文館図書館ギャラリーにてメンタルヘルスに関する展示

「聴く」「話す」相手のあたたかさを感じる【IPS勉強会】

プラントベースのお弁当〖つきの環〗さん

子どもの迎えを頼んだら不機嫌になった夫に何て言う?

オーガニックフェスタかごしま2024

対話型のカウンセリング

問題解決ではなく、望む方向に向かうためのフォーカスプラン【かむつどい11月開催報告】

いいコミュニケーションを身体で感じる【IPS開催:ひふみよベース】

メンタルヘルスのオンライングループ『かむつどい』とは

家族のガン治療と対話について

心のメンテナンスで休養することはマイナスなの?1.01と0.99の法則

新春オンライン講座のお知らせ【自分・人への理解を深める1~3月】

「仕事ができない!」と部下にイライラしたときにできること

菅原神社(荒平神社)に寄り道

受験前なのに学校を休みがちな子供に、どう接する?

《かむつどい感想》

オーガニック給食打ち合わせ11月

一期一会のグループワーク

メンタルヘルスの基礎、援助技術を教えていただいた大学時代の先生のお見舞いに、東京へ。 久しぶりの仲間と お世話になった方々との再開に 大学時代にもどったような ひとときでした。 子どもも一緒に☘️

対話のレッスン半年修了

「望むことに向かうエネルギー」メンタルヘルス講座開催

IPS(意図的なピアサポート)

身体の声を聴くメンタルケアとは(コンセプト)

身体の声を聴くメンタルケアHP

平成6年4月から精神保健福祉法が改正

願うあり方に近づいていく【ゲシュタルト療法ファシリテーター体験会】

思考じゃなくて、感じてる?