簡単じゃない。 自分の心の中の言葉を 相手に伝えることは。 その言葉は 感情の言葉。 それを伝える時 冷静になんて伝えられない。 冷静に伝えられる人は 乗り越えている人? いえ、乗り越えるより何より そんな扱いを受けた事の無い人。 そんな人に分かる訳が無いのだ。 両者の壁は高い。
日本人には偽善や欺瞞、事なかれ主義に至りやすい悪癖があると思われる その悪癖を対処する手段を作れずに歴史を作ってしまい、それは変えられないものだと諦めきっているように感じる 天性の楽天家であり、明確な立場も主張も持たずに都合よく振る舞い、美徳という言葉でごまかしていないか?
伝えたい けど 伝わらない 言葉にすると 自分が伝えたいエネルギーと ちょっと違ってしまう あなたと私の間には 見えない壁があるのかしら? そこにあるのは 石の壁 せめてもう少し 薄い壁にしてもらえないかしら
トロフィー(trophy)の語源は、ギリシャ語で戦利品を表す「トロパイオン(tropaion)」。男の戦は破壊と簒奪が勝利(triumph)の証だ。 だが女の戦は、誕生と祈りが勝利の象徴になる。 https://comemo.nikkei.com/n/n633e120762f2
両腕がない人が、工夫して字を書いたら、称賛される。 足がない人が、移動しても、称賛される。 手が動かない人が、口にペンを加えて字を書いたら… 紙に書かれた字だけを見て、なんだ言うほど大変なんかじゃないじゃんと、白い目で見られる。 世間とは、上辺すら見ず、思い込みで差別する
適応異常とは生きているうえで必然的にぶつかる壁に対してあれこれ考えたり調べたりせず、諦めてしまったり狭い視野でしかものを見なくなってしまった状態だと福田恆存は述べた 日本人はそれに加えて壁があることさえ見えなくなり、思考が狭くなったことさえ分からなくなってしまったと
保守と福祉はかかわったことがあるのか?どちらも人を守り、助けるもののように見てきたけど、相互の関わり合いというのを見たことがない どこか見えない壁で区切られているように感じる 保守と福祉だけでなく、どこかで壁を築き住み分けを行っているところが割とあると思う
今年に入って仕事の足止めというか振り出しに戻るというかそういう状態が続いている。進もうとする道が違うのか何なのか。家では娘と妻の生活リズムの立て直しができない。ここ数ヶ月は僕も寝不足で正直疲れた。
これ知りたいと思うこの緊急事態に、 その情報は会員登録制。右に行けばぶつかり、 左に行けばぶつかり。見えない壁はいつも緊急事態に突如現れる。