人気の記事一覧

節分にブロッコリーを食べて思うこと

2週間前

シェア畑 カブカブエブリバディ

4か月前

大本命はソラマメ

3か月前

獲ってビックリ!持ってビックリ!1年5組「農業と環境」大豊作!

シェア畑 芽吹き

4か月前

予定変更

3か月前

秋冬野菜に苦戦

10月なのに汗が滲む

4か月前

【安達東校舎】フレッシュ農業講座

茎ブロッコリーが伸びてきました

折れたコスモス、復活

冬野菜の準備とコーチング。そして対話会のお知らせ

秋冬野菜の苗、届きました

定植にギリギリ間に合った

5か月前

やっぱり早朝がいい~ 秋冬野菜の定植

秋冬野菜に向けた準備

5か月前

虫食い対策へ

秋冬野菜育ってきました〜家庭菜園初心者の活動状況〜(2024/9/23)

草マルチを厚くして、日照り対策

秋冬野菜の定植とマルチの工夫

まだなにかがスッキリとしないが

4か月前

ニンニクの追加定植·*

おふくろさんと言いたくなる

5か月前

とまのすけがトマトじゃなくツルムラサキを勧めてるの、なんか面白い

5か月前

土づくりの記録:米ぬかの活用(2024年9月)

自然の理

4か月前

秋冬野菜一部追加〜家庭菜園初心者の活動状況〜(2024/9/16)

実りの秋でござんす。

4か月前

秋冬野菜のコンパニオンプランツ スリーブラザーズ

【ベランダ菜園】秋冬野菜の計画

5か月前

猛暑で思うこと

直播のコツ

秋冬野菜〜順調なものと、少々の不安と〜

秋冬苗の定植と🍠試し堀り·*

再生

素人と畑40 ~残渣で堆肥作りの真似をする~

5か月前

残暑のなかのうね作りは注意が必要(ビニールマルチ)

4か月前

庭と毎日 10月7日〜10月13日

4か月前

秋冬野菜は40種栽培🥕好調です❗ さつまいも掘り&焼き芋も

連作障害 ローテーションの仕方

5か月前

自家製夏野菜でサルサ・メヒカーナ

涼しくなって 畑の様子

2023年: 秋・冬野菜の栽培記録-4

2023年: 秋・冬野菜の栽培記録-3

+9

家庭菜園(秋)

1年前

久しぶりの家庭菜園日記📓

2023年: 秋・冬野菜の栽培記録-2

+14

初!冬のベランダ菜園いよいよスタート

1年前

小さな小さな苗屋さんのお話し⑨14日に紅芯大根を撒きました。10月上旬までがセオリーらしいので、ちょっと遅かったかな~と思ったけど、発芽適温が15~25℃とあり、当日24℃だったので撒いてみたところ…本日発芽をカクニン!!\(^o^)/あとはとうだちの問題ですね。良い大根にな~れ

1年前

心折れる秋冬、救いはハーブと根菜(自然栽培の記録vol.6)

先週、茎ブロッコリーとキャベツの苗を植えた。タネは青首大根、聖護院大根、パクチー、春菊、水菜。

1年前