ログイン
会員登録
民具
書いてみる
関連タグ
#民俗学 (3,408)
#博物館 (10,865)
#旅 (130,715)
#しめかざり (20)
#しめ飾り (172)
#工作舎 (143)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
84件
人気の記事一覧
能登の民俗文化財の行方 「いま改めて民俗文化財を考える−災害の問題、廃棄の問題」
藤井満
3週間前
11
<藁打ちを考える①>藁打ちの科学
藁の研究〜日本民家園から〜
2か月前
22
沖縄てしごと かごとスコーンのみせ
ぽっぽ
1か月前
11
大豆とそばを粒にする知恵
きっとくらす
2か月前
20
北海道ゆかりの人たち
あなたが選んだ北海道のビューポイント
4か月前
30
本雑綱目 71 室井綽 ものと人間の文化史 10 竹
Tempp@言ひ散らしゐる。
2か月前
13
恵みを感じる1日
きっとくらす
5か月前
16
20250104 編んでます。
前田海香子
1か月前
1
【11/20開催】オンラインツアー「奥会津の着る『民具』~「民具の聖地」に学ぶ、知恵と工夫・自然との暮らし~」
福島県只見町【移住・定住】公式note
3か月前
5
一目惚れしたもの
Hasebe
3週間前
2
「毎日続けたら母娘でクリスマスプレゼント」挑戦中<15day/21>
かぁ@奥山で在宅月10万挑戦中
2か月前
1
普段は見れない?海士町民具館の漁具展へ!
ないものはない 海士町公式 note
7か月前
24
歴史民俗資料(文化財)の受け入れと収蔵(奈良県の事例から)
親魏倭王(元学芸員:考古学)
7か月前
17
根津営みの美術館の教育プログラム:民具見学と学生の発見
根津・営みの美術館
5か月前
5
ウェルビーイングとは? 豊かさをどう見つけ、どう伝えるか
サチカメ
7か月前
13
第1479回 2024/5/28〜6/4の歴史ニュース
綱渡鳥@目指せ学芸員2.0
8か月前
14
インディゴザウルス.ラボとは何なのか?
インディゴザウルス.ラボ
2か月前
1
月桃
kunikas
8か月前
13
+2
新潟市巻郷土資料館
Hiz_Japonesia
6か月前
5
宮古島のアダン細工🌿&月桃👜
ichico-山奥で草を編む人
11か月前
10
暮らしは自然のサイクルと共に。八重山の民具の奥深さに触れる石垣島・大里売店
サステナブルアイランド石垣
1年前
52
第1430回 理想と現実と
綱渡鳥@目指せ学芸員2.0
1年前
8
海士町民具展示館へ!昔ながらの知識や想いにふれる場所を見つけました。
ないものはない 海士町公式 note
1年前
29
【記憶より記録】図書館頼み 2306#2
伝吉_TellGlad
1年前
150
オーダーメード薬草体験イベント販売開始しました
いなか伝承社(地域おこし支援)
9か月前
6
海人たちの技術と歴史 糸満
shuzo_kumagai
1年前
40
8/17 石巻レポ〜人間のものづくりの原点を垣間見る〜
伊東真菜美
1年前
4
第1378回 アートとデザインを意識して
綱渡鳥@目指せ学芸員2.0
1年前
8
ご来場ありがとうございました!〜民具ガチャ実施レポート〜
神奈川大学民俗学研究会
1年前
5
いよいよ水記祭!王滝村にアーティストが続々集合【part1】
僕らのルネッサンス
1年前
3
ムサビ通信試験
🥚RIKO*MAKO🐣
1年前
10
民具ガチャ体験〜2023年8月4日オープンキャンパス〜
神奈川大学民俗学研究会
1年前
4
枚方の古墳とか色々①田中さんち
多数存在
1年前
2
武蔵野美術大学美術館・民族資料室で開催中の『民具のデザイン図鑑』展
もちもち
2年前
58
与那国島の人
本と裸
1年前
7
しめかざり探訪記[12]福島県耶麻郡「会津民俗館」――会津民俗館で藁の民具を探訪する
工作舎
2年前
16
\鳥取大学一般公開講座/ 民藝という美学(2日目)
首藤小町
2年前
7
Phase.0 豊かなKOKOROと手仕事展 2023
ココロ
2年前
1
乾燥した晴れの日
きっとくらす
2年前
1
無農薬のお米🌾昔ながらの脱穀イベントin茨城 (11/26~27)
WISH HOUSE
2年前
5
籾の選別器の分類
葭本しづき
2年前
3
しめかざり探訪記[11]滋賀県大津市――「ミさん」に守られた、大津のしめかざり
工作舎
2年前
23
「鳴リモノ」市橋美佳
春日森の文化博物館 柴田慶子企画展 公式
2年前
2
しめかざり探訪記[10]――岐阜県高山市しめかざりタイムスリップin飛騨
工作舎
2年前
17
石徹白Life1722日目【作り手がごく僅かになった絶滅寸前のかんじきを遺し、復活させ、次世代へ手渡すためにプロジェクトが動き出しています】
大西 琢也 TAKUYA ONISHI
2年前
3
+10
東北女子イラストを集めてみました。
久世 千香子
2年前
7
白洋舎の「洗濯資料館」って知ってる?
中丸謙一朗
2年前
5
民具のデータベース化と活用について(試案)
K.WATANABE
3年前
9
おばあちゃんと小さな民具博物館
きっとくらす
2年前
1
しめかざり探訪記[9]――佐賀県佐賀市 鼓の音のするほうへ
工作舎
3年前
14