人気の記事一覧

工作舎の隠れ推し本season2#1 「存在」と親父ギャグ『図解き 論理的哲学史逍遙』

1日前

紀伊國屋書店アカデミック・ラウンジでロンダ・シービンガー先生トークイベントを開催しました

1か月前

『経済の誕生』小松和彦・栗本慎一郎著 | 工作舎

4か月前

本のご紹介12

2か月前

読書は傷つきやすいもの 10月19日(土)一日図書室オープンします

訳者が読み解く『奴隷たちの秘密の薬』#2 鶴田想人〈「秘密」の植物が照らす歴史の闇〉

3か月前

訳者が読み解く『奴隷たちの秘密の薬』#1 並河葉子〈新大陸の奴隷制について──「作られた黒人性」と自由の相対化──〉

3か月前

バベルの図書館員 備忘録 「工作舎」

猫は十年以上生きると人語を話せるようになるという。但し、狐と猫の合いの子なら、十年経たなくても話しだす由。関連書は『十二支外伝』(福井栄一著・工作舎)。

翻訳家 藤井光さんとプリーモ・レーヴィ『周期律』──わたしの仕事と工作舎の本#7

4か月前

松岡正剛さんと初めてお会いしたのは、1992年の白州・夏・フェスティバルの時だったと思う

工作舎の隠れ推し本#12 西欧文学に描かれた「森」の意味をたどる 『森の記憶』

7か月前

工作舎の隠れ推し本#11 アジアの森羅万象を映す 『多主語的なアジア』

7か月前

工作舎の隠れ推し本#10 SF的手法を駆使して四次元の想像に迫る 『四次元の冒険』

8か月前

工作舎の隠れ推し本#08 異なるものへの怖れ 『犬人怪物の神話』

9か月前

工作舎の隠れ推し本#09 トンデモない人々のおかしくも悲しい人生模様 『奇天烈紳士録』

8か月前

187. 工作舎「最後に残るのは本」 【エッセイ集】

8か月前

工作舎の隠れ推し本#07 異相に神あり異形に神あり 『本朝巨木伝』

9か月前

Web Wonders : "Please accept my deepest condolences." 多くのコトを学ばせて頂きました。感謝をこめて… https://t.ly/wgBgq

4か月前

工作舎の隠れ推し本#06 「うまい!」が見える 『ワンダーレシピ』

10か月前

工作舎の隠れ推し本#05 奇妙な2Dワールド 『プラニバース』

10か月前

出版社の社員が個人的に勧めたい一冊 『工作舎の隠れ推し本』#00 プロローグ

1年前

工作舎の隠れ推し本#02 アインシュタインの最初の妻 ミレヴァの生涯『二人のアインシュタイン』

1年前

物語の中の科学、物語の外の科学――倉谷滋『地球外生物学――SF映画に「進化」を読む』(工作舎)評

11か月前

工作舎の隠れ推し本#04 3万4000種の静かな悲鳴 『滅びゆく植物』

11か月前

四方田犬彦『サレ・エ・ぺぺ 塩と胡椒』

1年前

フードデザイナー平井 巧さんが読む『廃棄の文化誌』──わたしの仕事と工作舎の本#6

1年前

工作舎の隠れ推し本#01 メーテルリンク『白蟻の生活』

1年前

工作舎の隠れ推し本#03 『セックス&ブレイン』

11か月前

社会学研究者 村瀬泰菜さんが読む『女性を弄ぶ博物学』──わたしの仕事と工作舎の本#5

1年前

『ハレとケの超民俗学』高橋秀元・松岡正剛 | 工作舎

9か月前

よんだ「ジェンダーと科学」エヴリン・フォックス・ケラー著(工作舎1993)

1年前

春だ京都だイモムシだ! 桃山鈴子さん新作展レポート

1年前

倉谷滋『反復幻想/進化と発生とゲノムの階層性』

1年前

イモムシの○○○は十虫十色! 桃山鈴子2023新作展のお知らせ

1年前

イモムシ画家になる前の桃山鈴子さんが魂をつかまれた「黒い芋虫」

2年前

杉浦 康平『本が湧きだす(杉浦康平デザインの言葉)』

2年前

著…森須磨子『しめかざり 新年の願いを結ぶかたち』

科学史研究者 鶴田想人さんが読む『植物と帝国』──わたしの仕事と工作舎の本#4

2年前

遠藤徹『ゾンビと資本主義—主体 ネオリベ/人種/ジェンダーを超えて』/対談 遠藤徹×藤田直哉「ゾンビで社会は変わりうるか」

2年前

映画研究者/批評家 北村匡平さんが出逢った高山宏 『表象の芸術工学』──わたしの仕事と工作舎の本#2

2年前

進化発生学者 倉谷滋が『ヘッケルと進化の夢』(佐藤恵子著)を読みつつ、毀誉褒貶の人ヘッケルに思いをはせる

2年前

後姿

2年前

社会学者 松村一志さんが読む『英国心霊主義の抬頭』──わたしの仕事と工作舎の本#3

2年前

しめかざり探訪記[12]福島県耶麻郡「会津民俗館」――会津民俗館で藁の民具を探訪する

2年前

みたび『遊刊エディスト』に本名名義での文章が掲載されたので、報告してみる

2年前

テロ、ウォール街占拠、BLM運動…21世紀、ゾンビは「怒り」を映す鏡となった。遠藤徹『ゾンビと資本主義』本文一部公開

2年前

ロシア宇宙主義の研究者 福井祐生さんが読む『ロシアの博物学者たち』

2年前

ブックフェア!

「命が惜しいのは、虫も人も同じことだ」─虫の日記念『蟲虫双紙』チラ読み

2年前