人気の記事一覧

心の調和を求める哲学者!老子が世界に発信する東洋哲学の思想とは?🌈

9日前

これからのリーダーは知っておくべき話

円相図(3/4)

1か月前

今日は、じぶん未来脳引き寄せプロジェクトでした!

管理職も専門職も心に留めたい『知行合一』

少年を踏み潰す「車輪」の正体とは?ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』④

¥250

自己紹介を簡単に

立命の学。安岡正篤は陰隲録を読むという著書で袁了凡の思想を立命の学として第一章を始めています。運命は変えられるということです。善行を行なって人に知られない陰徳を積み重ねれば運命を改善できるということです。そのためには謙譲の徳が大事です。自己主張ばかりでは争いをうむだけです。

抗わない生きかた。

追えば逃げ、行けば来る

1か月前

対話型組織開発への関心の高まり

道を窮める

哲学をやろう

太極拳発表会を見て

『"絶対"なんて、ないんだよ』老子道徳経第20章 シンとの対話

5日前
+18

AI生成マンダラ集(2)

4か月前

心と体を整える「十指連心」気功セミナー: 陽子先生と学ぶマインドフルネスの真髄

1か月前

最高のリーダーは何もしない/十八史略、老子

【自己啓発本のおすすめ】わたしがお守りにしている本たち

3か月前

出会えてよかったこと(易経篇)

¥300

虚と実について

日々の小さなデトックス

2週間前

一簟の食、一瓢の飲。論語の言葉ですが、禅語として禅林句集に採用されています。食べるものも満足になく荒屋に住んでいたのに何故、顔回は楽しそうだったのか?顔回は聖人に至る道を楽しんでいたからだと近思録に書かれています。禅の道も同じです。肥えた豚であるより飢えたソクラテスであれ、です。

私たちの中には、所有することが強いと思っている人もいる。だが手放すことも強さである。

先週特にスキを集めた#人事の仕事の記事に選んで頂きました

「リーダーは信頼と誠実さが大事」  老子道徳経第17章 シンとの対話

4週間前

未来辞書PT_28_雑談

5日前

はじめまして、の皆様へ ー「タオからの手紙」

4か月前

言葉を慎むことの価値/舌是斬身刀

【セミナー告知】第3回リベラルアーツ勉強会/「論語」と「韓非子」― 水と油の組織観

ネパールで中都市を増やしたい

オハヨウ☀️ 今日から夏季休暇🍉 年末年始より GWより長い9連休✌️ きのうは浮かれて(笑) 夜更かししてしまったけれど 今日から早く寝ます💤 コチラ 参加中! https://note.com/clever_dunlin794/n/n50ccf2463a38 朝エクサも継続中🧘‍♀️ 【23日目】1日勝手に痩せる朝エクサ

五行説を使ってバランスをとる!?

人脈、心脈、金脈という中国思想

2か月前

日本人は劣等民族ではない

柔弱謙下

子供の集中力を高めるマインドフルネス…行動療法に基づくアプローチ

「道(タオ)を体現した理想的な人物像とは?」老子道徳経第15章 シンとの対話

1か月前

陰陽の調和とサットヴァ的に成ること

40年越しに気づいた、横額書の言葉が教えてくれたこと

2週間前

「勿体ない」という言葉に秘められた、量子論的意味

【引き寄せ】言葉の力を借りよう【言霊】

¥300
1か月前

自我デカイからや!自我がデカ過ぎるから苦しんでしまうんや

失敗から学べない人は、慢心がデフォルトだからでーす🌹宿命を言い訳に使うと人生そのものが失敗に終わる。

4か月前

システム設計してたら悟りを開いた

1か月前

ちくま新書の『世界哲学史(別巻)』

3か月前

見性是功、平等是徳。六祖壇経より。平等とは存在を貫く絶対の真理だと中川孝さんの説明があります。人が生まれつき誰でも持っている天性の仏性は人によって優劣はありません。維摩経や金剛経にも書かれている平等原理は二千年の歴史がある東洋原理です。男女問わず、人種問わず、年齢問わざる真理です

喫茶去。あっちの部屋で茶を飲んで頭を冷やせ!という叱責の言葉だったと入矢義高さんは述べています。お茶を召しあがれという和気藹々とした解釈は日本独自のもので禅語ではありません。言葉は発せられた瞬間、一人歩きし、人は自分の都合の良いように解釈するものです。不立文字。真実は不説不聞です