人気の記事一覧

先日、初冠雪の報道があった富士山はもう雪が溶けてました。今日は旧暦だと10/9。だんだん旧暦の方が季節感が合ってきたように思います。

13日前

11月17日の出雲は「神等去出祭」。全国からお集まりの神々がお国元へ帰るのを見送る日です。日本各地は今日で神無月が終わります!

旧暦の【神無月】です。11月1日から。

2週間前

旧暦重陽 菊のお祝い菓子

旧暦を暮らしに

1か月前

旧暦の【長月】です。10月3日から。

1か月前

こさめときどきふる時候

意外と知らない!その6:中秋の名月と十五夜の違いとは

2か月前

今日は(2024年10月3日・旧9月1日)新月・日蝕(日本では見られません)の日です。時刻は午前3時49分、日本では1室にあたる天秤座10度台(数え11度)での新月で「眼鏡越しに覗き込んでいる教授」です。新月の星読みは https://note.com/astrology_k/n/n4ff81d53971c 今日から旧9月

1か月前

旧暦長月望月の日。 この時季は夜も早朝も部屋から月を眺められる。 ガラス越し網戸越しでは風情も欠けると、開け放つと蚊が入ってくる。 月見には暑すぎるが、蚊には適温なのだろう。 気分よく飛んでいるところを恐縮だけど私が月を見ているときは遠慮して。 画像は文香と折形です。

旧暦の【葉月(はづき)】です。9月3日から。

2か月前

知らないことばかり🍀十五夜🍀

暑くとも月は早くも秋の色 文月望の日初秋名月 文月(ふづき)=陰暦七月 望の日(もちのひ)=陰暦十五日

3か月前

和風月名

6か月前

自作クイズ#6

3週間前

旧暦の【水無月(みなづき)】です。7月6日から。

4か月前

暦と暮らす 暦と生きる

3週間前

今日は「入梅」            二十四節季の雑記の一つです

今日(2024年10月17日・旧9月15日)は満月の日です。日本では11室にあたる牡羊座24度台(数え25度)での満月で月のサビアンシンボルは「二重の約束」です。満月の星読みは https://note.com/astrology_k/n/n29d48438124c 選挙って感じもする配置だと思います。

1か月前

【9月オンラインセミナーのご案内】「月と暦:十五夜に学ぶ旧暦の魅力」

2か月前

リニューアル★九星気学基礎知識コース〈短期集中講座〉

1か月前

旧暦の【文月】です。8月4日から。

3か月前

『心と体を調律する月めぐり習慣』松岡純子

秋は銅鑼焼き。

2か月前

旧暦と月の満ち欠けの意外な真実

夏至の夜 月光の下で

5か月前

中秋の名月

2か月前

俳句 旧暦 の輪越し祭

露地のほそみち

五月の色

5か月前

今日(2024年8月4日・旧7月1日)は新月の日です。今日から旧暦の7月です。時刻は20時13分。日本では6室にあたる獅子座12度台(数え13度)での新月で、太陽・月のサビアンシンボルは「揺れている年を取った船長」です。星読み記事は https://note.com/astrology_k/n/ndcc70ec98efb

3か月前

端午の節句は、元々『午の月』(旧暦6月)の始まりを祝う風習であり、今とはかなり違ったものだったそう。季節の始まりに儀式や行事が定まっていた昔は、心身の切り替えがしやすかったのかな、と感じる。

今日(2024年8月26日・旧7月23日)は下弦り日です。時刻は18時26分、日本では3室にあたる双子座3度台(数え4度)での下弦でサビアンシンボルは「ヒイラギとヤドリギ」です。情感とか演出といった意味があるようです。下弦の星読みは https://note.com/astrology_k/n/n6a4bae8259fe

2か月前

New!『九星気学入門コース』スタート!

1か月前

おきなわの夏、洗骨の夏|Report

【2025年版】「和暦日々是好日」手帳

3週間前

【今日は旧暦の7月7日 七夕】どう過ごすのが正解?

3か月前

今日から二十四節季の処暑(しょしょ)なのですが・・・

3か月前

月の道 - ミツマチヨシコ

時間

3か月前

先達の中華圏アドバイス。

日本語は難しい?使い方間違っていませんか?Vol.3「小春日和」

2か月前

今日は(2024年9月11日・旧8月9日)上弦の日です+今日も暑い💦+藤原直哉先生

2か月前

季節を知らせる花と日本人~冬~

表現再考:旧暦、神無月の朔日、11月1日

【TIMES】2024年7月6日 7時57分水無月の新月/晩夏

4か月前

沖縄に残る旧暦文化

2か月前

中国のカレンダー2025