mari
「死」についてポジティブ思考で考えてみたシリーズです
まさかの時に備えることで、心穏やかに過ごせることもあります。自分のためにも、大切な人のためにも、まさかの備えを少しずつ考えていきませんか
私が出会った超高齢者さまから学んだ健康に長生きする秘訣を書いています。長生きしたい方、健康に暮らしたい方は、ちょっぴり参考になるかもしれません🌸
素人の商業出版へのチャレンジ実録マガジンです。企画の発案から、商業出版が決定までの記録と、商業出版決定から発売までの記録(リアルタイムで進行中)です。商業出版を目指す方のお力になれれば幸いです。
腹痛で苦しんでたら、娘が寝る前に腹痛に良いアロマオイルをブレンドして焚いてくれました。ターメリック、ペパーミント、レモングラス。独特な匂いでしたが、この気持ちだけで治りそうです😊
試験前に風邪をひいた長男。喉を観たら真っ赤。風邪のウィルスに効くと聞いた、のどぬーるスプレーを朝晩使用。ほんとに悪化せずに済み、ホッとしてます。 季節の変わり目、周りは咳をする人がいっぱいです。みなさんも体調崩さぬようお気をつけ下さい⛄️
先日、初冠雪の報道があった富士山はもう雪が溶けてました。今日は旧暦だと10/9。だんだん旧暦の方が季節感が合ってきたように思います。
前回のつづきです。 今回は<死の瞬間の恐怖>について考えて行こうと思います。 死の瞬間のイメージ 死の瞬間と聞くと、みなさんはどんな想像をしますか? 私が想像する死の瞬間は、こんな感じです。 ・部屋の電気を切るように、すべてが真っ暗になる ・眠る時のように意識がゆっくりと薄れて、やがて消える ・気がついたら身体から魂が抜け、自分の身体を見ながら天に昇っている ・気付いたら目の前には三途の川がある ・遠のく意識の中、天使や死神、如来様、先祖の迎えがくる など。こ
前回記事のつづき「死はなぜ怖いのか」について考えていきます。 死はなぜ怖いのか「死ぬのは怖い」 私たち死を想像するとき、「怖い」という感情が先立ちます。 <死=怖いもの> この意味について、これまで深く考えることはありませんでした。 なぜなら、それを当然のことだと思っているからです。 どうして私たちは「死ぬのが怖い」と思っているのでしょうか。 未知への恐怖 当たり前のことですが、今、生存している人は誰一人として「死」は未経験です。 また、「死」を経験した張本人からの経
死ってなんだろう 第二回目は「死の恐怖」について考えていきたいと思います。 この死の恐怖を考えるにあたり、私が出会った患者さんのお話をしていきたいと思います。 【死の恐怖について考える】余命宣告を受けたTさん Tさんは、80代の小柄で可愛らしい女性の方で、半年ほど前に医師から余命宣告を受けました。長く見積もって半年から一年ほどの余命。これまで元気に過ごしてきたTさんにとって、それは信じられない現実でした。Tさんのお部屋に伺って話をするたび、Tさんの目から涙がボロボロ零れ落
看護師になって以降、人の「死」に触れる機会が増え、「死」ってなんだろうと考えるようになりました。 終活の資格を取得したり、「幸せに人生を終えた人から学んだこと」という著書も昨年末出版させていただき、「死」について考える機会が増えています。 ですが、「死」について考えれば考えるほど、私の中で答えは定まりません。そこで、今回から自分の考えをまとめるために「死ってなんだろう」シリーズを書いていくことにしました。 重いテーマかとは思いますが、お付き合い頂けたら幸いです。 はじめに
本の要約サービスサイトのサマリーオンラインさんで本日より 『幸せに人生を終えた人から学んだこと』 の要約が掲載されています。 ご興味ある方がいらしゃいましたら、 見てくださると有り難いです。 ぜひ、宜しくお願いします☺️
手術室で実際にオペにつくようになり、身に沁みて感じたこと。それは内臓脂肪の怖さ。腹腔鏡手術では脂肪のせいで手術の難易度があがり、手術時間も伸びてしまいます。痩せる努力をせねばと思う今日この頃です。(といいつつ夕飯にペヤング食べた私😛
「親が急に入院したのだけど。一緒に暮らしてなくて。保険証の場所も本人しか分からないから困っちゃって。本人も歳だからどこにしまったかも分からなくて…」 こんにちは。 お久しぶりのnote記事です。 先日、こんな話を人から聞きました。病院で働いていると、こういう話はあるあるで…親の入院に限らず、家族が入院すると、残された家族はバタバタと生活が一遍します。 特に、奥さんが入院してしまうと、旦那さんは家のことが分からず困り果ててしまうパターンは多いです。 今回、お話を聞いた方は
猫達のミニ避難訓練を始めました。キャリーは病院に行く時しか使わないので猫達は慣れていません。キャリーは怖くないと分かってもらうために、家族の服やお気に入りのオモチャを入れたりして、入る練習をしてます🐈実際、その時は何も出来ないかもしれませんが、備えあれば憂い無し精神で頑張ります😸
こんにちは。 先日、部署異動についてつぶやかせていただきましたが、何とも不思議なもので、これが『神様の思し召し』というものなのかなぁと、ちょっぴり思っております。 実は、部署異動が決まる数日前、占いができる薬剤師さん見てもらう機会がありました。生年月日や生まれた時間など様々な情報から、その方曰く、私には革命の星がついてるとのことでした。 革命と聞いても私は自身は、全くピンときません。私はしっかり者のリーダータイプではなく、周りに助けてもらいながら生かされてる人間です。 しか
先日、部署異動が発表されました。次は、手術室に配属です。周りの人達からたくさん心配され、励まされ、「辛かったらいつでも戻って来て」と温かい言葉掛けをもらいました。新天地で勉強の日々ですが、前向きに頑張っていこうと思います😊
茅の輪くぐりを先日初めてやりました。同じように初めてやる方と一緒に、母の後ろをついて回りました。病院勤務は色々と憑きやすいとよく言われます。この半年のケガレが祓われたような気がします。
我が家の猫は気配り上手。私が夜勤明けで気を失ったように床やソファで寝てしまう時は、静かに少しだけ距離を取って見守ってくれます。私が目を覚ますと、途端にお腹の上に乗ったり、足の間で寝始めたり甘えてくる。私の状態を良く見て気を配ってくれる優しい子達。感謝。ありがとう🐈🌸
こんばんは PRESIDENT Online連載3回目の抜粋記事、最終回の記事があがっていました。 プレジデントオンラインさん、ありがとうございました。 今回は、健康長寿の秘訣シリーズに近いお話を著書の中から抜粋してくれています。 歳を重ねても自分らしく人生を生きるために、長い間、健康で過ごしたいと思う方の、ヒントになれたらと思います。 私が出会った方々から教わった健康長寿に生きる秘訣を 一緒に共有できたら嬉しいです。 本日もありがとうございました😊