7.1以降でやっと掘り下げられるくらいバックグラウンドがろくに説明されない悪役(ゾラージャ)なんか7.0時点で倒して何が面白いの? 悪役のことを知ったうえでプレイヤーが「許せねえ!」とか「お前の凶行を絶対に止める!」って感情を抱いて倒すからこそ気持ちよくなれるんだよ
BSをザッピングしていたら、韓国歴史ドラマ「イ・サン」をやってる。イ・ビョンフン作品は「トンイ」が好きでよく見たなぁ。 韓国の歴史モノには頻出するおなじみの役者さんたちがいて、ひどい悪役だった人が、別のドラマではびっくりするような善人だったりして、若干混乱しがち。
〜白井ルカの偏見診断〜 〈もしあなたが悪役になったら?!〉 ✧*。白井ルカの悪役メーカー✧*。 「悪役にしてください!」 とコメントしたら記事と性格の偏見でコメントに返信して悪役にしてくれます(しょうもな…) 希望があればコメントどうぞ。
今日初めて、プロレスをテレビで観た。 最初は、ダンスか殺陣みたいだなー、すごいなー、プロの技と体だなーと思って感心していたんだけれど、だんだん心が猛る。確実にものすごく痛いはずなのに技を受けに行く勇気!とくにブーイングは俺の勲章だと言わんばかりのフィンレー、かっこいい!
「主人公が実は嫌なやつだったというのは、読者としては嫌ですよね。けれども、ひどい冷血漢がちょっとだけでも良いことをすると、読み手は好感を抱いてくれます…それに、物語を動かすのは実は悪役です」(作家・貴志祐介氏) ※2/5/2025、東京新聞「悪役好きですか?」