ドラゴンズ初代エース、杉下茂死去97歳。フォークの神様といわれ、川上哲治をして「あんな捕手も取れないような球を打てるか」といわしめた。1954年の初の日本一に貢献。今でこそフォーク全盛時代だが、当時は珍しい魔球であった。彼のフォークはナックルのような変化をする球であったらしい。
巨人のV9は「王、長嶋の大活躍によるもの」というイメージがあったが、実際は組織野球であり、誰かの大活躍とは真逆の野球であった。 徹底したチーム戦術であり、そこにスター選手は不在。チームとしての決めごとが事細かにあり、チームの勝利こそが第一であった。
#川上哲治 ▶︎ 中途半端だと、愚痴が出る。いい加減だと、言い訳がでる。真剣にやれば、知恵が出る。勝負に強いか弱いかは執念の差。どんなに遠回りに見えようとも、勝つためには基本の積み重ねしかない。