人気の記事一覧

シン・俳句レッスン179

3週間前

シン・俳句レッスン169

2か月前

シン・俳句レッスン168

2か月前

シン・俳句レッスン178

4週間前

シン・俳句レッスン171

2か月前

シン・俳句レッスン167

2か月前

シン・俳句レッスン176

1か月前

シン・俳句レッスン170

2か月前

シン・俳句レッスン173

1か月前

シン・俳句レッスン175

1か月前

シン・俳句レッスン172

2か月前

俳句を読む 71 小澤實 窓あけば家よろこびぬ秋の雲

5か月前

足る事をしればこそあれ福の神・・・

百日紅

能村登四郎全句集11 『長嘯』

4か月前

令和6年 俳人協会秋季俳句講座 第3回 小澤實『季語と季題 本意と本情』

シン・俳句レッスン97

NHK文芸選評への投稿作・2月

小澤實句集 『澤』

シン・俳句レッスン87

シン・俳句レッスン86

師弟

¥170

俳句に革命を起こした芭蕉の“発明”とは?|対談|小澤實×山口信博

小澤實俳句日記 『瓦礫抄』

松尾芭蕉とBL道の旅に出た話① 君たちキク、モモウメ、バナナだね♬ 

旅に病で夢は枯野をかけ廻る|芭蕉の風景

小澤實『芭蕉の風景』下 レビュー

2年前

小澤實『芭蕉の風景 上』レビュー

2年前

びいと啼尻声かなし夜の鹿|芭蕉の風景

小澤實『瓦礫抄』

蛤のふたみにわかれ行秋ぞ|芭蕉の風景

俳句 小澤實「月に踊る」

数ならぬ身となおもひそ玉祭り|芭蕉の風景

川上とこの川しもや月の友|芭蕉の風景

山中や菊はたをらぬ湯の匂|芭蕉の風景

芭蕉が愛し、育てようとしたもの|対談|小澤實×磯田道史#3

芭蕉の“ボーイズラブ”の真相に迫る|対談|小澤實×磯田道史#2

39. 丸谷才一 大岡信 井上ひさし 高橋治 とくとく歌仙 文藝春秋

あらたふと青葉若葉の日の光|芭蕉の風景

芭蕉「忍者説」の真相に迫る|対談|小澤實×磯田道史#1

俳句とアニミズム

行春や鳥啼魚の目は泪|芭蕉の風景

芭蕉が教科書に載る理由がわかりました!|対談|小澤實×モモコグミカンパニー(BiSH)#1

杜若われに発句のおもひあり|芭蕉の風景

古池や蛙飛こむ水のおと|芭蕉の風景

さま〴〵の事おもひ出す桜哉|芭蕉の風景

我がきぬにふしみの桃の雫せよ|芭蕉の風景

長文注意!(詩の引用があるから)

死を見つめた先に生まれる世界|対談|小澤實×モモコグミカンパニー(BiSH)#2

芭蕉はなぜ、行けなかった土地の句を詠んだのか?|対談|小澤實×浅生ハルミン#3