ふと、ある穏やかな昼下がりのことを思い出す まどろむような空気に満たされた理科室で、大きな黒い机を枕に夢の世界と現実を行き来するわたしの意識 視界の端であなたの大きな左手が伸びて 細められた目にうっすらと滲む情欲が浮かんで、はじけた そんな記憶
夢うつつ40 朝、初鳴き?下手くそな蝉の声。自分でも呆れたのか鳴くのをやめた。すると、離れた場所で、上手に鳴く蝉が現れた。上手いと感心していたら突然鳴くのをやめた。「何で?」と尋ねてみた。 「ボクはソリストではありませんから」と答えた。そろそろ合唱団のメンバーが揃うそうですよ。
夢うつつ39 季節なので、以前書いた『蛍のホテル』(2021.12.14作)をしばらくの間、固定された記事に再掲しておこうと思っています。 私にとっては、気にいっている話のひとつです。お読みくだされば嬉しいです。 https://note.com/0516_may/n/n5aac15085bb1
夢うつつ38 最近、加齢のせいか手の爪が薄くなってきた。皮膚を掻くと血がにじむ事が。これにはビックリ。薄い爪は刃物のよう。薄刃がよく切れるのと同じ。今までのようにポリポリ搔いたりしないで、そーっと掻かないといけないな。加齢、姿を変えて次々に現れます。加齢よ、お手柔らかに願います。
夢うつつ36 午前中、日差しも強いけど軽い物を羽織って買い物に。途中で脱ぎ捨てる(捨てていません)マスクの人は減らない。夏場はどうなるか。 マンションの植え込みに3センチほどの土筆がたくさん顔を出していた。携帯カメラを向けたけど、肖像権を理由に断られたので諦めました。残念です。
夢うつつ37 連続投稿にチャレンジしています。30日を通過できて嬉しいです。もういつでも終わりにできます。30日が目標でしたから。 老体にはしんどかった。ある程度のストックをしておけば良かったと後悔。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。
夢うつつ35 久しぶりにチキンラーメンを買ったら、袋の中に『ひよこちゃんくじ』が入っていた。くじを開いたら、はずれだったけど、ひよこちゃんの絵が可愛くて、ホッコリしました。 当たったら、秘密のカンカンがもらえるらしい。欲しい❣️ 夢うつつ、今年初めての投稿。すっかり忘れていた💦