拳を繰り出されたらオデコで受けて近距離になっている隙に拳を打ち込めばいい、と父に習ったのだが、生成AI曰く危ないらしい。捨て身の一撃とあった。それ習った後あたりから自転車や自動車の10cm周りしか通らないという変な癖がついてしまった。最近はこの癖は減ったが、テリトリーは常に0だ。
〜変な癖〜 今日は午後からお天気が不安定らしく、長女はお弁当は持たずに夏期講習に出発しました。 朝ごはんは、にゃーにゃーごはん🐈とたっぷりの果物。 そういえば、私、りんごの皮を剥くときに顎がしゃくれることに最近気づきました。なんでだろう。そして何故いままで気付かなかったんだろう🤣
私は小さい頃絵画教室に通っていた。途中まで美大を目指して油絵を描いたり、色彩検定二級取ったり、大学では写真学科の色彩論を聴講したり色にも興味があった。その弊害か、洗濯物を干すときどうしてもグラデーションにしたくなってしまう!!!変な色の配置はイヤ!無駄な感覚!真っ白の洗濯物もすき