人気の記事一覧

ドラマ日記『御上先生』(第4話)

1日前

ロシア紙から「原爆投下」について取材を受けました。

原爆投下は日本人が悪い!? その1

語り継ぐ大切さを思う

【本当に原爆投下の民間人大虐殺は仕方なかったのか?】米国の代わりに原爆を正当化するメディア「GHQのマインドセット」に陥るマスコミ~眼に見えない日本の思想と文化の残滅戦『占領軍の検閲と閉された言語空間』~

「ある晴れた夏の朝」読了

【米国人の6割「原爆投下は正しかった」米世論調査】核大国米国の論理、あきれた正当化~米高官が原爆投下を正当化する発言「日本救う慈悲深い行為」と~

第149回 原爆投下考察をアップ!

政治講座ⅴ2072「トルーマンの欺瞞」

¥100
2か月前

人道に対する罪

¥100
3か月前

3-2林千勝氏が警鐘『日本人よ名誉のために集まれ! 第三の原爆投下との闘いだ!!』

6か月前

ドラマ日記『モンスター』(第6話)

2か月前

3-3林千勝氏が警鐘『日本人よ名誉のために集まれ! 第三の原爆投下との闘いだ!!』

6か月前

原爆の恐怖と悲劇を描く戦争文学―井伏鱒二の『黒い雨』①

¥250
6か月前

読書感想【渡部昇一の昭和史 正 新装版  渡部昇一:著】

広島平和記念公園:静かに響く鎮魂の調べ

6日前

ラーム・エマニュエル駐日米国大使の速やかな追放と、対等な日米関係を求める要望書

米国は広島・長崎に原爆を投下後も、日本に次々に原爆を落とし続ける計画だった!?😱

6か月前

原爆が投下された日に思う事。

6か月前

ブックレビュー:被曝直後にラジオから流れてきた女性の声‥‥、著者が追いかける「幻の声」の正体に暗に抱いた期待が裏切られてゆく‥‥白井久夫著「幻の声 NHK広島8月6日」

長崎に原爆が投下されて79年

6か月前

虎に翼112話(重遠の孫)

広島に原爆投下した「エノラ・ゲイ」──スミソニアン博物館新館に永久展示(「神社新報」平成16年1月1日号)

4か月前

464 原爆 ー 投下から79年 ー

ジェフリー・サックス:「ガザに関するすべてがグロテスクで不快だ。 それは大量虐殺だ。 毎日戦争犯罪が起きている。

1か月前

原爆投下

6か月前

第二次世界大戦の終結を振り返る。平和について考える。

【米国人の6割「原爆投下は正しかった」米世論調査】核大国米国の論理、あきれた正当化~米高官が原爆投下を正当化する発言「日本救う慈悲深い行為」と~

オッペンハイマー

10か月前

「週刊20世紀 1941〜1950」

最大の勝負の1年。後悔はないと思える、魂を燃やす1年にしたい。そして、学ぶ・感じるを大切にできる1年にしたい(2025年新春note記事)。【社会貢献】【エッセイ】【バスケ】【Bリーグ】【野球】

1か月前

アルフレッド・ヒッチコック監督 『汚名』 : スパイ映画の二面性

広島原爆の実相を描いた作家・大田洋子の生涯

6か月前

理不尽

昭和20年夏 日本に落ちてきたもの

6か月前

昭和20年 日本に落とされたもの

6か月前

『ある晴れた夏の朝』 〜原爆投下は必要だったのか (前編)

6か月前

1945年8月6日 広島に原爆が落とされた日

ラーム・エマニュエル駐日米国大使の即刻辞任を求める米国大使館前抗議街宣(令和6年8月15日)での抗議文

砂漠に水を撒く 4  「東京裁判批判」批判 

5か月前

修学旅行

【海に眠るダイヤモンド】炭鉱の島の暮らし②

渋谷のきのこ雲もいいけれど。小手鞠るい「ある晴れた夏の朝」を読んで

日本人は映画オッペンハイマーの何に苛ついているのか?

「フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔」

6か月前

【映画】「リッチランド」感想・レビュー・解説

7か月前

昨日8月6日は広島原爆の日。 メディアは「このような過ちは二度と繰り返してはいけない」と言うくせに、これを実行した「トルーマン」の名前を報じないのはなぜ? 「ヒトラー」は名前を出して非難するのにね。 だれがどんな目的でしたのか知らずに、どうして繰り返さないと言えるの?

仕方なかったはない

6か月前

国民として未熟な大空襲訴訟原告団(平成19年3月11日日曜日)

7か月前

おはようございます😊 今朝はヤンニョムチキン😋 1945年8月6日、広島に原爆投下されてから79年… 今の暮らしへの感謝を意識しながら、維持・漸進できるように励みたいと改めて よい一日を😉