安川康介著「最高の勉強法」アクティブリコール ・分散学習→時間を分散して勉強する方が長期的な記憶の定着が良い ・初回1日後、2回目7日後、3回目16日後、4回目35日後 ・最強の学習法はアクティブリコール+分散学習=連続的再学習 ※試験に合わせて連続的再学習を計画的に行うと良い
学習心理学の馴化でも集中学習より分散学習の方が効果的と。学習して復習し、また復習するまでの間隔が長い方がいい。完璧な復習はできなくても満遍なく少しでも手をつけておくのが良さそう。苦手意識や時間割の都合で後回しにしがちな科目の山積み感を解消したい。今日も手つかずになってしまった。