人気の記事一覧

#199  FMかおりんが2025年を予想してみた(笑)

PPP/PFIへの勘違いと「本業での結果」

「見えないから」埋めてきた問題

恐怖の劣化コピー_道の駅の事業手法編

【セミナー】Next PPP/PFI@射水市

公共不動産とまちの視点から探る学校給食調理場の可能性|Memo

#44 コンセッションは単なる手段(ツール)

4か月前

#45 公共施設等総合管理計画の策定要請から10年、公共FMのいま

¥500

喰われる自治体_LED化編

#41 公共施設にも・・・「想い」なきところに「魂」は宿らない?

6か月前

#46 1/19夜会⑩を考えてみる(1週間限定配信有り)

¥500

#39 工事費高騰を考える

¥500

やらなきゃ数字は動かない、公会計≒後悔系

月イチオンライン夜会「公共FMアングラBar」のテーマ(12月〜3月編)

「敢えて」集まる

103万円云々ではなく。。。

包括施設管理業務の現在地2024

Next PPP/PFIの可能性

地雷を踏みにいけ

5か月前

公共不動産の「売却」を捉え直そう|Additional#02

スタジアムシティから考える

学校断熱教室@大分開催しました!

4か月前

1秒でも早く

「事業手法」より「何をするのか」

#33 施設の用途変更の話

¥500

エスコンフィールドと札幌ドーム

「誰とやるか」決めること

地域のシンボルへ!トンネル公園の新しい価値創出プロジェクト‼

3か月前

#37 11/17夜会⑧を考えてみる(1週間限定配信有り→削除しました)

¥500

#39 公共施設としての文化財という存在(の導入編)

7か月前

公共施設の削減の難しさ

宮崎地震から考える旧来型BCP

#42 12/15夜会⑨を考えてみる(1週間限定配信有り→削除しました)

¥500

命名権をもっとクリエイティブに⁉︎

#29 フィッシュダンスで考えた

¥500

#32 10/20夜会⑦を考えてみる(1週間限定配信有り→削除しました)

¥500

#28 9/22夜会⑥を考えてみる(1週間限定配信有り→削除しました)

¥500

脱・「表面的な」脱炭素

プールの温水化に伴う利用促進策は?(R6.6一般質問)

#18 公共施設としての文化財という存在(の処方箋編)

¥500

#24 8/18夜会⑤を考えてみる(1週間限定配信有り→削除しました)

¥500

【熊本県】FMにGISを活用してみよう!

6か月前

【鳥取県日南町】遊休不動産サウンディングツアーを実施しました!

5か月前

#3 その長寿命化、大丈夫ですか?

公共FMの基本の「キ」を実践していこう!

9か月前

#15 さて、文化財の話をしようか!!!w

¥500

マシュマロ事件発生!!公共施設の美観を保つのには、マシュマロ退治!!

#28 公共施設マネジメントにおいて大事なコトvol.5(誰と×想い×明るさ×ユルさ×やかましさ)

11か月前