師走。とはいえ迂闊に走ると危険です。 では、どうするか。 いっそ簡単には走れないように下駄を履いて歩くことにしました。これが実によく馴染みます。作務衣と下駄で街を練り歩く丸眼鏡が居りましたら、それは私かもしれません。
キリってご存じ? タンスとか下駄、琴、桐箱なんかを作る木です。家紋でも知られてますね。今でも、川沿いなどに、昔、育てていた生き残りが暮らしていたりします。でも。都会で見ることは珍しいはず。小さい種がどこかから飛んでくるにしても。もしお近くで見かけたら、ぜひ声をかけて下さいね🌲