人気の記事一覧

シンプルなダイヤに戻る、おけいはんのダイヤ改正

2025年ダイヤ改正 ハピラインふくい編 北陸新幹線に真っ向勝負か?

2025年JRグループダイヤ改正予想

「パターンダイヤ」に「タクトダイヤ」~JR四国のダイヤ改正

待ちに待った来年のダイヤ改正概要発表。関西やと万博に備えた強気の増発が印象的やね。エキスポライナー乗ってみてぇ☺️

列車種別の阪急デパート開店!神戸線編夕方ラッシュ時

2025年ダイヤ改正でJRの奈良周辺の施策を見る

JR東海管内へアルバイトに向かうE231系5両編成に遭遇♪

列車種別の阪急デパート開店!宝塚線編

【超改悪】京阪の25年ダイヤ改正に文句ありまくり

1か月前

京急・京成・都営浅草線・北総線ダイヤ改正

名古屋に行く話。

東北新幹線エリアに住んでいると、 ①あらかじめ使う日があり ②着席が保証されている のはかなり便利だと思いますけどね。 新幹線「のぞみ」自由席削減へ 3号車を指定席に 来春ダイヤ改定↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/295e032f9de8c9c031a84d74ed19a4443ca97e13

E217系引退まで○○日

続・京葉線快速縮小問題⑨今後の快速設定の方向性を模索する

1か月前

2025/3/15ダイヤ改正に伴う特急列車の変更

2025年3月小田急電鉄ダイヤ改正。千代田線多摩線直通急行復活!かなり変わる印象

2025年3月のダイヤ改正

【乗換案内まとめ】2025年1月 夢洲駅対応ほか

続・京葉線快速縮小問題⑧新木場駅の施設改良を考える

1か月前

続・京葉線快速縮小問題⑥【速報】2025年3月ダイヤ改正プレスリリースを見る

2か月前

続・京葉線快速縮小問題①これまでの問題整理とまとめ

3か月前

列車種別の阪急デパート開店‼ 神戸線編(朝ラッシュ、大阪梅田方向編)

続・京葉線快速縮小問題②快速のあるべき姿を再検討する

3か月前

続・京葉線快速縮小問題⑤新木場駅のホーム滞留問題から快速設定を予想する

2か月前

【随時更新】2025年ダイヤ改正

2か月前

近鉄特急「ひのとり」が増える

ダイヤ改正発表の季節~プレスリリースを斜め読み~

メトロ東西線を考察してみる…

神戸市営地下鉄のダイヤ改正in2025(西神・山手線、北神線編)まとめ

JRが3月に行うダイヤ改正について横須賀視点で少しまとめてみました。取り敢えず横須賀線に関しては東京発着の始発・終電の品川発着に変更くらいしかないですが、中央線・常磐線特急の変更はJR東日本のターミナルが東京・品川に映っていく印象です https://brothertsite.wordpress.com/2025/02/01/10110/

2週間前

阪急電車のダイヤ改正in2025を読み解く

ダイヤ改正2025 秋田支社

2か月前

南海本線、2扉車普通がいなくなる?

浪人ダイヤ改正【#3】

5か月前

浪人ダイヤ改正【#2】

5か月前

JR西日本のダイヤ改正in2025を解説してみた。

京葉線快速縮小問題を考える㉜9月1日ダイヤ変更で復活した快速に乗ってみた

5か月前

青い海、太陽、白い砂浜がテーマの特急電車に乗車する

京急が11月23日に行うダイヤ改正について少しまとめて見ました。メインは夜の快適な帰宅のお供イブニングウィング号の京急蒲田・京急川崎・横浜3駅への追加停車ですが、地味に京成が増発するスカイライナーとの接続がどうなるか気になります。 https://brothertsite.wordpress.com/2024/11/06/9354/

3か月前

京葉線快速縮小問題を考える㉙快速通過駅の利便性確保策を考える

6か月前

京葉線快速縮小問題を考える㉛9月1日ダイヤ変更の新旧詳細を比較する

5か月前

危うく回送列車に乗って

4か月前

JT東海道線 ~5両編成の乗車位置案内について~

さよなら鉄道 鉄オタだった20年 中編

京葉線快速縮小問題を考える㉘最近の話題から(8/1更新)

7か月前

京葉線快速縮小問題を考える㉚9月1日ダイヤ変更を見る(速報版)

6か月前

京都市バスの今年のダイヤ改正にかかるプレスリリースが個人的激アツな件について

京葉線快速縮小問題を考える㉖夕方下り快速の今後の復元可能性は

8か月前

京葉線快速縮小問題を考える㉔2024年9月「ダイヤの一部変更について」(感想速報版)

8か月前