最近の記事

  • 固定された記事

浪人ダイヤ改正【#0序論】

「浪人」「ダイヤ改正」見慣れない単語の組み合わせである。 私は1年間、大学受験の為に浪人を選択した。 それも自宅浪人、いわゆる宅浪である。 宅浪は予備校生などと違い、自らを管理してくれる 人がいない。自分で自分を管理する。 この「浪人ダイヤ改正」は、 自分を管理する為に当時自分で作成した 「時間割」と呼んだ1日の予定表の、 幾度となく行った改訂の軌跡を、 当時の日記やメモの記録を交えつつ 整理する記事である。 この時点ではまだピンとこない読者が 大半であるので、早速実物

    • 浪人ダイヤ改正【#3】

      浪人ダイヤ改正シリーズもついに#3まで来た。 時期で言うと浪人4月の半ば頃となる。 このシリーズを知らない人のために簡単に説明すると、私が宅浪時代に作成した勉強の時間割の改訂の歴史を追っていこうという記事である。 では進めよう。 前回第3週→第4週(4/12~4/18)の変更は以下の通り。 月:[A4]→[E500] 火:[B3]→[B500] 水:[A4]→[A500] 木:[A4]→[A500] 金:[B3]→[B4] 土:[A4]→[A9] 日:[A8]→[S-A1]

      • 浪人ダイヤ改正【#2】

        浪人ダイヤ改正シリーズは4月に突入する。 改めて簡単にこのシリーズの説明をすると、私の宅浪時代に作成・使用した「時間割」の歴史を追っていこう、という誰得記事である。では進めよう。 第2週→第3週(4/5~4/11)の時間割変更は以下の通りである。 月:[臨A1]→[A4] 火:[B1]→[B3] 水:[A1]→[A4] 木:[A1]→[A4] 金:[A1]→[B3] 土:[A1]→[A4] 日:[A3]→[A8] 全ての曜日で変更されている。 具体的にどの時間割がどの時間

        • 浪人ダイヤ改正の続き、お待ちくださいね。

        • 固定された記事

        浪人ダイヤ改正【#0序論】

          結婚→子供産まれる は最早当然の風潮であるが、「子供を設けたい理由」を言語化することは個人的にかなり困難である。

          結婚→子供産まれる は最早当然の風潮であるが、「子供を設けたい理由」を言語化することは個人的にかなり困難である。

          浪人ダイヤ改正【#1】

          【#0序論】において概要を説明した。 超簡単におさらいすると私の宅浪時代に自分で作成した「時間割」を見ていくぞ、という記事シリーズである。 細かい話が多くて退屈な可能性もあるので、まずは気負わずにサラサラ読んで気になる部分のみ掬い上げる読み方でも良いと思っている。当然ながら、この記事を開いてくれた時点で著者としては既に喜びの対象である。では、進める。 初めに、浪人に突入したまさに一番初めの頃の時間割たちを見ていく。 3/22(月)~4/4(日)の2週間分のカレンダーであ

          浪人ダイヤ改正【#1】

          新たな記事シリーズの予感…

          新たな記事シリーズの予感…

          "性犯罪"抑制のため"性商品"を押さえつけようという結び付けをする思考には疑問がずっと残ります "鉄道ファンによる迷惑行為"抑制のため”鉄道”を廃止しようとなるのでしょうか(もっといい例えが欲しい)

          "性犯罪"抑制のため"性商品"を押さえつけようという結び付けをする思考には疑問がずっと残ります "鉄道ファンによる迷惑行為"抑制のため”鉄道”を廃止しようとなるのでしょうか(もっといい例えが欲しい)

          「運動会」とかいう,生まれつきの身体能力を比較しランク付けされる,人生のかなり序盤で行われる一般公開イベント

          「運動会」とかいう,生まれつきの身体能力を比較しランク付けされる,人生のかなり序盤で行われる一般公開イベント

          眠くなるまでの雑多な思考

          高校の頃の女同級生からのDMにはもう3週間も返信していない。大学の卒論に必要だといって私に協力を求め私の友達にアンケートを配布させようとしてくるが、はっきり言って面倒だ。最初こそ部分的に協力していたものの、ノルマの大部分を私に委託してくるようになってから返信する手が止まった。誰の卒論なのだ。貴様だ。私ではない。私だって忙しいのだ。タスクが既に飽和状態にある。すっかり、返信が滞ってしまった。 このようないわば「私の人脈を利用しようとする」人、他にも居た。とある花火大会の主催人

          眠くなるまでの雑多な思考

          合格体験記(タイトル:「え?」)

           え?ナニナニ?英語の「名詞」「動詞」はわかるけど「形容詞」とか「副詞」ってなんのこっちゃわからない?キミ、マズイよ。ン?数学ⅡBの「3次式の乗法公式」も言えないだって?オイオイ、マジか。物理は知ってる公式がma=Fだけ?化学に関しては周期表の最初の20コも覚えていない?ホントに理系カヨ。うんうんそれから?エ?古文の活用形の表なんて頭の中スッカラカン?地理のデータは「世界人口」が中国一位ってことしか知りませんだと?ハア、そうかい。キミ、本当にマズいぜ。タメ息出るヨ。 誰に向

          合格体験記(タイトル:「え?」)

          世界はファンタジック!(支離滅裂な発言)

          世界はファンタジック!(支離滅裂な発言)

          「こころ」(夏目漱石著) 論文

          一、 中心となる問い 本文最終文、先生から「私」への言葉「凡てを腹の中にしまって置いて下さい」は本当はどういう言うつもりで言ったのか。 二、 結論 当初立てた仮説とは裏腹に、本気で文字通りそのままの意味で言った。 三、「問い」を設定した理由   尊敬し、感謝の対象で自らの誇りだった叔父という存在に欺かれ、それ以来「金が善人を急に悪人に変える」と言い他人を信用できない先生の性格である事が先生の手紙から読み取れる。そのうえで「上」を読み返してみれば、度々先生の家を訪れる「私」

          「こころ」(夏目漱石著) 論文

          タイトルなし

          「放っとく」方が良い。しかし「最初から放っとく」のでは無い。他国・他文化からの働きかけを介したのちに、「放っとく」のが適切だ、ということである。  何故か。それは「他国は自国をよく知らない」からだ。他国から出る意見はあくまでもその国の視点によるものであり、「自国」即ち「問題が発生している国」、今回で言えばエジプトの文化の背景・国民性などには必ずしも合致するものではない。つまり、他国・他文化からの意見だけでは本当の解決に至りにくいのである。それを踏まえてエジプトは、「他国・他文

          タイトルなし

          テーマ「芸術」意見文

          問:万物は、「美しい」といえるのではないだろうか。  私は言えると思う。ただし、一人からされる評価によって全てのものが「美しい」とされる訳ではない。一つの対象物に対して多数の人から見たとき、一人一人の評価は違えど、それを「美しい」と見なす人は必ず一人はいるはず、ということだ。つまり「この世の全てのものは必ず誰かによって『美しい』と評価されうる」という説である。なぜなら、「美しい」という言葉はかなり抽象的な言葉であると同時に、人は千差万別だからだ。  まず後者から説明しよう。

          テーマ「芸術」意見文

          ネットの便利さとは

          我々がよく使うインターネット。私たちはそれを「便利なもの」と認識していることが多いが、では一体どのような点において「便利」といえるのだろうか。  それは、「時間というものを無視している」からであろう。「無視」と言うと極端だが、「自由に行き来している」と述べれば良いだろうか。インターネットが普及したことで俗に言う「リアルタイム」での物事のやりとりが減り、逆に「タイムラグ」が当たり前の世界となってしまったのだ。  例えば、会話に着目してみよう。本来会話とは人と人が対面して行われる

          ネットの便利さとは