外は早朝から強烈な日差しの殺人的な暑さ こういう時はクロストレーニング 負荷は重要だが、無理はイケナイ 冷房+扇風機なら危険な汗にはならない ケイデンス90(ピッチ180)を目安にして踏む 途中で(1分踏み+1分レスト)x3で刺激を入れる 終わった後もスッキリなのが良い良い
私は当分「足で走らない」トレーニングを続ける 足で走るのは秋から それまで体幹強化と地足を付ける 私は足で走ることは「消耗」だと捉えている 足で走って関節を消耗するのは極力避けたい 筋肉は幾らでも鍛えられるが、関節はIPS細胞が商品化されない限り「戻ってこない」パーツだから
日々のボディケアを5/11にアップしたが、内容を更新。 ボディマッサージは「目を閉じてやる」を提案する。 やってみると分かるが、指先が筋肉を掴む感覚がより研ぎ澄まされ「筋肉との会話」の感度が上がります。 https://note.com/mikawaya1960/n/nc9ebd507c574
クロストレーニングフットボール教室 Feb 2020 by SPEX FOOTBALL
今日は郡山三中の陸上部のみんなと一緒にカトラスを行いました☺️ みなさん身のこなしが軽く、楽しそうにプレーしていました! 上達もとても早く驚きました😳 またみんなでプレーしましょう🏈