1/13 複数の運動種目を取り入れるメリット
体重56.9kg CTL113 TSB-2
昨日の夜は禁酒。
今週の平日は4日間だし、金曜日まで禁酒するぞー。
■アルコールフリー
禁酒に役立つのがアルコールフリー。自分はアサヒのドライフリーを好んで買っていたけど、ホップ感はほとんどない(笑)しかも色んな添加物が入っているのが気になっていた。
以前どこかで麦芽とホップを原料にして無添加で作られたフリーを飲んだが、これはまさにビールっぽかったんだよな~。
ということで、やまやで試飲してから箱買いしようと思ったけど、やまやにはそういったフリーは置いてなく。
仕方ないので、ネットで検索して良さそうなものをポチっとすることに。で、今回は『龍馬1865』を試してみることにした。
日本初、プリン体ゼロ、添加物ゼロ、麦芽100%、2種のホップ、とにかく”ビール通”ごのみのノンアルコールビール。
土曜日到着予定。インプレはまた後日に。
ここから先は
657字
/
3画像
意識の仕方、ちょっとの工夫、継続、そんな少しずつの積み重ねで、同じ練習内容でも得られる結果は変わってきます。沖縄4位、ニセコ総合優勝、国体ロード7位、乗鞍2位、Mt.Fuji優勝、数々の戦歴を残してこれました。いまは年齢に抗いながら、新たな工夫や意識を加えながら日々努力。一緒に頑張りましょう!!!
Tazakiの挑戦 ~沖縄、ニセコ、全日本二冠を目指して~
¥300 / 月
40代半ばのサラリーマン。そんな筆者が、家庭と仕事のバランスに苦悩しながら、ツールド沖縄、ニセコクラシック、マスターズ全日本選手権で上位を…
この記事が参加している募集
頂いたお金はバイクやランの活動費として使わせていただきます!