Daikanyama gym ASOBU

代官山スポーツプラザ内にある、中学生以上から利用できるジム、Daikanyama Gym ASOBUのスタッフによるブログです。 中学生、高校生が気軽に楽しく利用できるジムを目指して、プチお役立ち情報や、スタッフ裏話などをゆるりと書いていきます。

Daikanyama gym ASOBU

代官山スポーツプラザ内にある、中学生以上から利用できるジム、Daikanyama Gym ASOBUのスタッフによるブログです。 中学生、高校生が気軽に楽しく利用できるジムを目指して、プチお役立ち情報や、スタッフ裏話などをゆるりと書いていきます。

マガジン

最近の記事

ケガには種類がある

スポーツのケガの種類は大きく分けると、2種類あるって知っていますか? それは【スポーツ外傷】と【スポーツ障害】です。 まずは一つ目の【スポーツ外傷】についてです。 スポーツ外傷とは、骨折、肉離れ、捻挫、ぎっくり腰など、一度の衝撃で瞬間的に大きな力が加わって起こる急性のケガのことを言います。ケガと聞くとこのようなものがイメージしやすいかもしれません。 スポーツ外傷は、競技を問わず多く発生します。日常の中では、寝違えや転んだ時の擦り傷がこれに当たります。 スポーツ外傷はやむ

    • スタッフ紹介≪ののさん編≫

      こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフのりょうです🐈 今日はDaikanyama Gym ASOBU施設長の【ののさん】についての紹介です。 新しく施設長に就任されたののさんはどんな方なのでしょうか?インタビューであみさんの人柄に迫ってみます🌟 【基本DATA】 のの(nono) Daikanyama Gym ASOBU施設長。「できる人が評価される」体育によって運動への苦手意識があったが、バレーボールに出会いその楽しさに熱中。強豪校にてベンチを

      • スタッフ紹介≪のりさん編≫

        こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフのりょうです🌻 今日はDaikanyama Gym ASOBUスタッフの【のりさん】についての紹介です。 新しく加わったのりさんはどんな方なのでしょうか?インタビューでのりさんの人柄に迫ってみます🐯◎ 【基本DATA】 はっとり のりゆき(HATTORI Noriyuki) 小学生時代はサッカー、中学高校とテニスに励む。その後、一般社団法人次世代SMILE協会代表杉山芙沙子が校長を務めるパームインターナショ

        • スタッフ紹介≪かずえさん編≫

          こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフのりょうです🌻 今日はDaikanyama Gym ASOBUシニアトレーナーの【かずえさん】についての紹介です。 どのスタッフに聞いても”かずえさんは面白い!”と評判ですが、どんな方なのでしょうか?インタビューでその人柄に迫ってみます🐯◎ 【基本DATA】 むらた かずえ(MURATA Kazue) 高校時代にトレーナーの資格を取りたいとアメリカにあるMars Hill Collegeに留学し、卒業後はラ

        マガジン

        • スタッフ紹介
          12本
        • ダイエットについて
          3本
        • りょうの自己紹介
          5本
        • りょうの体質改善記録
          3本
        • 節目
          2本
        • イベントのお知らせ
          1本

        記事

          スタッフ紹介«ゆうたさん編»

          こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフのりょうです🧸 今日はDaikanyama Gym ASOBUチーフトレーナーの【ゆうたさん】についての紹介です。 新しく加わるゆうたさんはどんな方なのでしょうか?インタビューでゆうたさんの人柄に迫ってみます🌟 【基本DATA】 よしおか ゆうた(YOSHIOKA Yuta) 学生時代はバスケットボール強豪校にてプレーするも度重なる負傷によりサポート側へ転向。大学、専門学校にてその知識と経験をより深いものと

          スタッフ紹介«ゆうたさん編»

          スタッフ紹介≪ひろさん編≫

          こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフのりょうです🌻 今日はDaikanyama Gym ASOBUヘッドトレーナーの【ひろさん】についての紹介です。 とっても丁寧にたくさんの質問にお答えいただきました✨ 【基本DATA】 松田 浩和(まつだ ひろかず) 2006年よりグループレッスンやパーソナルトレーニング、ジュニアスクールなどをフィットネスクラブにて担当しキャリアをスタートさせる。その後上武大学バスケットボール部や日本テニス協会ナショナルチ

          スタッフ紹介≪ひろさん編≫

          スタッフ紹介 «りのさん編»

          こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフの りょう です☻ 前回お伝えした通り、今回は新しくブログメンバーに加わった【りのさん】の紹介していきます✨ インタビュー形式でいろいろな質問に答えていただいたので、最後までお付き合いください! 【基本DATA】りの(Rino) 幼少期からダンスに親しみ、チアリーダーになりたいという夢を実現させ、引退後もメンバーを指導し、その中でアスリートフードマイスターの資格を取得。ASOBUではダイエットや食事についてのブ

          スタッフ紹介 «りのさん編»

          スタッフ紹介 «ゆきさん編»

          こんにちは! Daikanyama Gym ASOBUスタッフの りょう です🌷 今日はアスレティックトレーナーの【ゆきさん】 についてご紹介していきます✨ どこからかもう知ってる!の声が聞こえてきそうですが、今回は新たな面も大公開(?)しておりますので、最後まで読んでみてくださいね! 【基本DATA】 ゆき(Yuki) 小学生からバレーボールに親しみ、高校卒業まで選手としてプレーしていく中で、トレーナーの道に興味を持ち大学にて専攻。大学時代には在学中ながら学生トレーナ

          スタッフ紹介 «ゆきさん編»

          ダイエットがうまくいかなくて、ツライ理由。

          こんにちは! すぽっとスタッフのりのです。 今日は、ダイエットがツライと思っている方に向けてお話をしていきます。 何キロ減った・増えたとどうしても体重に縛られてしまって、一喜一憂するそのアップダウンに疲れてしまう方が多いかと思います。 (分かります!私もそうでした!!!!) 体重の数字だけにとらわれないでください こちらの写真の女性、それぞれ何キロだと思いますか? 実は、体重は同じ60キロなんです。 でも右の方のほうが、細く見えませんか? 同じ体重でも見た目が

          ダイエットがうまくいかなくて、ツライ理由。

          あなたの筋肉はスプリンター派?マラソン派?

          こんにちは! 甘いもの大好きアスレティックトレーナーのゆきです🙌 今回は筋肉の種類についてお話しします! 筋肉は細かくすると繊維状になっており、その中に「筋繊維」という束があります。この筋繊維は種類によって、得意不得意があります。 その種類は大きく分けて2種類あり「赤筋」と「白筋」に分かれます。この2つはミオグロビンという赤色の色素タンパク質を多く含んでいるかどうかで、色が変わっています。 ・赤筋名前通り赤い筋繊維で「せっきん」と読みます。収縮の速度は遅いですが、スタ

          あなたの筋肉はスプリンター派?マラソン派?

          食べる順番を変えると、太りにくい身体作りができる?!

          こんにちは。 すぽっとスタッフのりのです。 今日は、健康的に体型を整える食事のとり方についてお話します。 食べる順番を気にするだけで、脂肪を溜め込みづらい身体を目指していくことができます。 「野菜ファースト」「ベジファースト」という言葉を聞いたことはありますか? 食事をする際に、野菜を最初の方に口にするという食べ方です。 では、なぜ野菜なのでしょう? お腹が空いていたら、白いご飯からパクッと食べたいですよね? そこには「GI値」が関係してきます。 野菜は低GI食品

          食べる順番を変えると、太りにくい身体作りができる?!

          【まずはコレ知っとこ】ケガしたとき、アイシングの効果的なやり方

          こんにちは! 甘いもの大好きアスレティックトレーナーのゆきです🙌 お待たせいたしました!以前お話ししたRICE処置の続きです😊 今回はその中のIce(冷却)について詳しくお話していきます! アイシングとは?「アイシング」という言葉を聞いたことはありますか?ケガをしたときや身体のケアをするときに、氷などで身体の一部を冷やす行為のことをいいます。 アイシングはRICE処置のCompression(圧迫)を一緒にすると効果的です!アイシング用のバンテージ※1やラップ※2で氷

          【まずはコレ知っとこ】ケガしたとき、アイシングの効果的なやり方

          炭水化物抜きダイエットは実際、効果的なのか?

          こんにちは! すぽっとスタッフのりのです。 さて前回は、 甘いものが止められないのは、意思が弱いからでは無い!ということをお伝えしました。 そこには理由があって、その中には炭水化物を抜いているからという項目がありましたね。 まだ読んでいない方は、こちらから。 https://note.com/spotjunior/n/n34d183cba7c8 え?そうなの? 糖質制限ダイエットが流行ってたし、痩せるかな?と思って炭水化物を抜いていました! という方も多いのではないでし

          炭水化物抜きダイエットは実際、効果的なのか?

          運動神経がいいとはどういうこと?

          こんにちは! 甘いもの大好きアスレティックトレーナーのゆきです🙌 今日も「身体について少しだけ為になる」情報を 中学生、高校生に向けて、お送りしていきます! 今回のテーマは【運動神経】です! 今までに「運動神経がいいね!」という言葉を使ったことはないでしょうか? 運動が上手な人に対してよく使う言葉ですよね。 では、この「運動神経がいい」とは どういうことでしょう?​ 「運動神経」とは、実際に身体にある神経の名前です。 身体にある神経は大きく2つに分かれます。 ・脳と

          運動神経がいいとはどういうこと?

          甘いものが止められないのは、意思が弱いからではありません!

          こんにちは! スタッフのりのです。 今日から、新メンバーとしてnoteを更新することになりました😁 私のモットー:「本当の美しさや健康は、内側から」 元々チアリーダーをしていた経験から、健康こそが本当の美しさの基盤であるということを学びました。 心と身体が健康であればこそ、あのチアリーダー特有のキラキラの笑顔が出るのだと思っています。 身体は、皆さんが食べた物で作られています。 アスリートフードマイスターの視点から、食事の大切さや、すぐに実践できる簡単お役立ち情報、

          甘いものが止められないのは、意思が弱いからではありません!

          新名称決定!

          この度、”すぽっと”原宿studio中高生専用ジムスタイルは、代官山でのリニューアルオープンに向け、名称を変更いたしました! 【Daikanyama Gym ASOBU】 ダイカンヤマ ジム アソブ、と読みます! 中学生、高校生たちにとって、”アソブ”ような気軽な気持ちで立ち寄ってもらえるジムとして多くの方に利用していただきたいな、と思っています。 ASOBUの1文字1文字にも意味を込めています。 A→Awareness 気づき S→Somatic  身体的な O→O

          新名称決定!