人気の記事一覧

個人通信”Simple Dreams”1408号

¥500
11日前

#10 赤坂版「クラス会議」完全マニュアル

#9 対話でみんながまとまる!たいち先生のクラス会議

わんこそば教育フェス2024振り返り

学級経営セミナーin愛知「今、求められる学級経営」

学級づくりにおける対話の意味

3か月前

【学級の中で対話の文化をつくりたい方へ】クラス会議で問題を解決していくプロセス

1か月前

弱さを開く

クラス会議と『学び合い』

プレイボール!

240906 夏休み明け 取り組み始めたこと

シチズンシップ、どう育む?

2024年の振り返りと2025年の目標

8月の振り返りと9月の目標

240912 短所も長所〜リフレーミング

「ミニマリスト」と「児童の自治的活動」

2か月前

第11回クラス会議を終えて

4か月前

これを意識したらめっちゃ楽になったよ

4か月前

10月の振り返りと11月の目標

9月の振り返りと10月の目標

クラス会議と幸福

7か月前

【学級目標】

10か月前

君はスカート捲りを知っているか?

いじめ問題と共感的学級集団づくり

#116_授業参観はチャンス

9か月前

家族会議【育休21日目】

「瀬戸みんなの会議」×「7つの習慣」

家族会議2【育休22日目】

No.13「次の担任が困る?」

No.10「今の教育に必要なこと」

【愛知祭り】

10か月前

ライジャケRadio!#201「ニーズに着目し、その解決に焦点を当てる!」

低学年からできる!クラス会議のはじめかた

#1450 学級会とクラス会議

運動会を触媒に教育活動の目的、本質に迫る

【短編小説】Ⅶ

¥200

我が家の「家族会議」実践記録

2年前

本を掛け合わせて、自分のだけの魔法の作り方

H5. 新・クラス会議

続けることで一番変わるのは教師

将来生きる力 vol.28

2年前

第14回クラス会議を終えて

第10回クラス会議を終えて

上手くクラス運営ができません。

#4クラス会議

2年前

「予算オーバーのアクシデント」2022/03/30

【聴講メモ】『クラス会議セミナー』(深見 太一 先生)

2年前

「ルール」を守りながら、「ルール」を変えることを教える。

「『クラス会議』を学習指導要領に位置づけるってことにこだわってきた理由」のまとめ。

「クラス会議」に出会ってから20年。あの頃から教育がどこまで変わってきたのかを振り返る。