安倍晋三が射殺された日に書いた文章を発掘したので、リンクを貼っておく。代議制民主主義が「政治」的であるがゆえに非政治的になり、逆に「非政治」的な動機からなされる犯罪が政治性を帯びる現象を読み解く文章。https://tzvair7.hatenablog.com/entry/2022/08/15/080457
シュミットの「パルチザンの理論」。理論と実践の歴史的発展を記述する前半部が特に有用。公法におけるパルチザンの位置付けを踏まえて、ウクライナの状況を考え直すと、ゼレンスキーが市民に「武器を取れ」と言ったのは、複雑な問題を孕んでる。敵に彼らを撃ち殺す正当性を与えることになる。
ボーダー 「7・11・アドルフ・ヒトラーが台頭してきた1930年代のドイ」 https://linliv.ee/z6D51xf/co/ot/sh/pl #LINELIVE で配信中 カール・シュミットがどんな苦しみも、困難も、 飄々と、淡々と、のほほんと、 やり過ごすために用意