おみやげにわらび餅をもらった。 ぷるっとして、口に入れるとねっとり柔らかで口福ってやつです。 ありがとう。 投稿264日目
高熱。「72時間」鑑賞。福岡のわらび餅の回。30年前の夏の日に、「おい、わらび餅食べんか」と紅潮した顔で、わらび餅の入った袋を掲げた祖父。昼呑みの帰り道にわらび餅のトラックを見かけ、孫が来ているからと小銭をはたき、玄関入って帽子も取らずに。あの孫はちゃんと遠慮せずに食べたっけ?
朝わらび♡笑 @https://www.instagram.com/akeya_ichinomiya?igsh=MXUxZjdzeWZ6a3NzMQ==
名古屋の話をしていたら、一宮に住んでいるおばさんから、明やのわらび餅が届きました! 明やのわらび餅、ほんとうにおいしいのです。 一度食べてもらいたい…! 一宮市出身のわたしでした🍡
久々に食べた信玄餅!! 美味しい🥰 そういえば、地元にわらび餅専門店なるものが出てき たようで、○○専門店が増えたような氣がします。
戦後、福岡の町には何も食べれない子供達が溢れていた、そんな子供に何か食べさせたいとわらび餅の露店を始めたのが始まりです。僕で3代目になります、雨の日はきな粉が濡れると商売にならないんですよ、雨があがると日が沈む西の空に虹が見えた。露店には子供が並ぶ、この街もビルばかりになったな。
早起きしたけど、旦那が起きてて落ち着いてnoteが書けない😇そして絶対、『早起きしたなら朝ごはん作れ』って言われる! というわけで、朝の自由時間確保のために、朝散歩へ!途中コンビニで、ホットミルクとわらび餅を買って休憩🍵 あー幸せ♡noteの加筆修正に集中できて万々歳🙌
ありまさのお隣はファミリーマート。コピーに、公共料金の支払いに、ちょっとしたお買い物に…と本当に便利なのですが、先日 「ちょっとお腹が空いたけどおにぎりを食べるほどじゃないし…」 と頂いたわらび餅が美味しかった! この甘みのお陰で、夜の4時間営業を乗り切れました。御馳走様~。
介護休暇中は自炊率が必然と上がるための料理のレパルスベイが増える…… 業務スーパー様々ですm(_ _)m わらび餅粉でスイーツを……