見出し画像

大阪福島・野田新橋筋商店街をぶらぶら🚶(雑記)

 去年、大阪福島は大開の記事を書いてからはや一年。今日も定期検診で福島にやってきたのでございます。

 今日は暑くて外歩きするのは無理!なので近くにある「野田新橋筋商店街」をぶらぶらすることにしました。
 検診が終わってから行こうと思っていた洋食屋さんが臨時休業だったので、商店街の中にある昭和レトロな喫茶店でランチする。
 喫茶店の名前がいい。「麝香」じゃこう、という。あの、鹿のなんちゃらから採れるという芳しい香りの名前。ああ、昭和を感じるわ。
 写真撮らなかったけど広い店内は暗めの照明で落ち着いたムード。オーダーした日替わりランチは、冬瓜の煮物、小松菜と厚揚げの炊いたん、ミニチキンカツ、サラダにお味噌汁、ごはん。身体に良さそうなメニューでしたよ。これも写真はありません。撮るより食べる(笑)

 お腹もいっぱいになったし、商店街をぶらぶら。最近開店したらしい八百屋がめちゃ安くて人でいっぱいでした。警備員まで配置してた。
荷物になるから野菜は買わず。その八百屋のお向かいの壁にある文字看板がイカす!

屋号は新見、だと思う。
作業服と洋品のお店だったみたいだが
残念ながら閉店していた。

 
 商店街の端まで行ってみる。途中にあるお菓子屋や本屋はもう、他ではなかなか残っていないんじゃないか。表に台を出して雑誌を置いてる昔ながらの書店を久しぶりに見ました。今さらだけど、なんか買えばよかったなー。
 食器を扱う陶器屋とか生活雑貨を置いた荒物屋とか…なつかしい。
 そして、商店街の端っこまで行った所の柱に見つけたこの貼り紙!

ターレって…あの、築地とかで走ってるアレだよね?
こんな普通の商店の前を走るんかい!?
この近くに大阪市中央卸売市場があり、
どうもそこから直で乗り付ける強者がいたらしい。
大阪やねぃ…😆

 途中にある和菓子屋で、わらび餅を買って帰る。ここのわらび餅、ぷるぷるで美味しいのだ!大好き💕

 なんと、この日は特別お安い日だそうで、うっかりところてんも買ってしまった。
ところで、ところてんは漢字で書くと「心太」なぜに太い心。 (-ω- ?)


ところてん2つにわらび餅2つも買って全部で600円!
わらび餅は笑来美餅☺️

 
 おみやも買ったしさあ帰ろー。

駅ナカのローソンでまで米を売っとる😳


電車のホームの注意書き。
絵がある方がわかりやすいよね😉

 なんか、以前大阪の地下鉄内でよく見かけた車内広告がJRに進出している。それは、『あなたの運がドンドンよくなる』『強運・大金運』という、開運のハウツー本らしいのだが、これを書いてるおじさんは、おそらくものすごいお金持ちで、自分で本を作り、あちこちの車内広告で本を宣伝しているのだ。そういえば阪急電車の中でも最近見かけた気がする。
 電車の広告って会社ごとに載せる基準みたいなのがあって、こっちはダメでもこっちならOKみたいなのがある。
 大阪の地下鉄は言っちゃなんだが車内広告が一番胡散臭くてガラが悪い。(と思う) 
 サラ金とか金儲けの本とか整形外科とか欲望の匂いがぷんぷんする。でもだから面白くて、なんか地下鉄に乗って広告見てると大阪を感じる。
 その胡散臭いヤツ(笑)がJRや阪急電車まで進出… それだけ不景気ということか。お金の力はやはり強いのね。💰
 しかし金持ちが書いた金運の本は読む気がしないなぁー😆

 で、帰宅しました~💫
帰り道で夏の間はお休みだった小麦のパン屋さんが復活していたので、パンも買って。
 今日のごはんはなんかバラバラ(笑)だけどこれでいいのだ。


レモン酎ハイを作り、ところてんとわらび餅を食す。


丹波の黒豆きな粉のわらび餅。
ぷるぷる具合が伝わるかしら?
長崎・埼玉の農林61号小麦を使ったスカルペッタ(右)は、ガーリックバターがしみしみ。
群馬県藤岡市の農林61号を使ったパン「61ぐんま」は、何もつけなくてもそのままで美味しい!

 
 なんだかよくわからない記事になりましたが、ここまで読んで下さりありがとうございます。最後に駅で見つけたチラシを。


まねきネコ発見😺
JR西日本の新しいポイントサービスらしい。


横になっちゃった💦
大阪のおばちゃんの謎解きゲームイベント。
知らんけど!

ではまた~💫

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集