人気の記事一覧

人に本を与えるってなんかいいよね。もしかして自己陶酔?

今流行りのゴーストモードを意図せず2回もやっていた話

人生の後悔と目途は先に立たず

過去のこだわりや後悔を払拭できるのは今の自分しかいない。

SNSネイティブ世代は情報過多なのか、感受性が鈍くなったのか

計画がすべてではないが、目標は必須だろうね。

趣味でバイトしてると、結構たのしい。

まじめになんて生きたくない!

学んだことが役立つかどうかは、自分が役立てれる能力があるかと同じ?

振り返ってみると、恥ずかしいことは山ほどあるけど、失敗ではない

派手なパンツとソックスが彩ってくれる

普通なら平均だし、変だから外れ値が出る。

これが悔しいから、頭を使っていきることにした。

将来の夢を問われたら職業を答える謎。

価値は生み出すが、働く気はない。

責任取ったことない人が責任を無駄に意識してる説ーーーー

知識ってタイムラグだ

「金もなきゃ、時間もねぇ」ていう地獄のささやき

ないところで探し回っても、ないものはない。

目の前のことに精一杯な人は視覚も聴覚も乏しくなってるっぽい

30歳迎える前に金髪にしてみた。あれから2年経ち…

恵まれた環境って不思議と気づかないし活用できないもの。

法学部の学生が「多数決で決めたので絶対です。」って言ってて焦ったはなし

頭がいいから好奇心が強いわけでも、好奇心が強いから頭がいいわけでもない。

流れ星と天の扉とドリームキラー

鈍すれば貧していき、衣食足りてようやく、礼節を知るんですね。

「知っている」つもりになっている感覚

お金の使われ方と使い道と持つ人のはなし。

忙しさにも質があるんやね。わかってても工夫して改善するつもりはないんやね。

能ある鷹は爪を隠すし、人は見た目に依らないというので…

何かを作っていたい!新規事業に向けてとりあえずブログを新設しよう。

借金は肯定派?それとも反対派?

12/31よりも3/31の方が年末感ある人集合。

生成AIで自分のブログのエゴサしてみた