『こうあるべき』 『こうでなければ認められない』 これはね、自分に対する呪いになります。 他人に対する呪いは効かないのに 自分にはすぐに効くのが特徴 あなたをがんじがらめに苦しめている原因なんですよ。。。
失敗と反省が絶えなくて辛い時間も苦しい夜も幾度とあるのに過ぎ去ると楽しくて、心身を擦り減らしボロボロになる私を見兼ねて、家族や友人はそんな世界から足を洗えと言う。 どこかには楽しいだけの場所もあるだろう、だけど私はまだここが好きだ。いつだって捨てられるから、今はまだここに居たい。
ニュースを見てふと思う 何か起こったら国のせい行政のせい すぐ責任の矛先を向ける 自分で出来ること 出来なかったこと 考える時間も必要 色々考え抜いて 「やっぱり国だ」 ってなるなら分かる 遊具は排除され テレビは規制され 自分たちで首を締めている気がする
今更気づいた😱 自分のマイルールに がんじがらめになってることを😓 今日は休みだし 見つめ直してみよう❗😊 「このルールは必要?」 「ほんとにいる?」
~育児中の母親の叫び3~ ぶっ倒れ、入院して(する前から?)、自分の育児の軸がわからなくなった。 時短で働く申し訳なさ、子供たちの前で笑顔でいない自責。色々な事に雁字搦めになっていた。 今、思い出した! 私の育児の軸「ママが幸せなら、子供たちも幸せ!」 私が幸せになる!
あっちーなです。朝ごはんに目玉焼きを作っていたら、いつの間にかスクランブルエッグになってました。目玉焼きくらいはちゃんと作れるようにします。 しばらくの自粛で人間関係がだいぶ閉鎖的になって寂しいです。かといって、地元の友達と会うのも面倒くさい…。 誰か僕を連れ去ってください。