今日から近くの小学校へ、お手伝いに行くことになりました。午前中のみなんですが、教科担任的な形で、講師として勤務します。久しぶりの小学校で、ドッチボールもやったので少々疲れました。3年生なのですが、やっぱり元気!ですね。3月まであと35日ほどですが、行ってきます!
2025年はじまりました(^^♪ 巳年は、蛇が脱皮することから、 成長・生まれ変わりなど ポジティブな意味合いがあるそうです。 DEPOC人材コーディネート部も 前進あるのみで、成長して参ります。 2025年も医療業界で働く【人】の お手伝いをしてまいります。
お風呂掃除係の息子のモチベーションを維持するために、Temuでビッグ歯ブラシを購入。『やったー!』と浴槽に駆け出しましたが、すぐにUターン‥。『一年生には届かない場所があるんだよ!』と。 なるほど。そうかも!まだ可愛いな!!てか、毎回ちゃんと全部擦ってくれてるんだ‥姉とは違うわ〜
体調不良の日の倍くらい動けた一日だった。我が家には、障子が大小合わせて2ヶ所しかないが、年末までに必ず張り替えたかった。今年は1ヶ所だったがどうにか終わり、お風呂場のカビ取り、階段のワックス掛け、トイレ掃除2ヶ所に洗面台の掃除はやれた。しかし完璧ではない。娘も手伝えて良かった。