お掃除ごっこ🧹
長女宅へ頻繁に子守に通っていた頃のことです。
小さな子どもが2人もいると、家事も大変ですよね😰
仕事しているしていないに関わらず、想定外のことが起きて思い通りにいかなかったり、やろうと思っていた事が何一つできずに毎日がバタバタと過ぎ去っていく…
熱を出して夜中ずっとグズって寝られなかったり😷
おだてても、急かしても言うことを聞かない😤
世のお母さんたちは本当に大変だと思います😰
有難いことに、私は長女に頼ってもらえて子育てに参加させてもらえるので、お手伝いする機会も比較的多いのかなと思いますが…
子守を頼まれて行った時に、洗い物がシンクに置いてあったり、お部屋の汚れが気になることも時にはあります。
そんな時は余計なお世話かな?と思いつつ、孫がお昼寝して手持ち無沙汰の間にちょこちょこっと掃除してみたり…
そんな時のためにハンディワイパーを持参したり、トイレのお掃除シートやカーペットのコロコロ、フロアシートなんかの消耗品を無くなる頃に持参していました🤭
個人的に掃除は好きなので(掃除をすること自体が好きというよりは、掃除をしたことによって部屋がキレイになったという結果が好きなんですが)気が付いたときにやるようにしていました。
掃除をして回ってると、お昼寝から起きた孫が探しにくるんですよね🤭
おばあちゃん何してるの〜?
ふふふ
お掃除ごっこだよ~🎵
パタパタ〜ってやるの🤗
楽しいよ〜🎵
一緒にやる?
うん!やる!!
よしっ!
じゃあ、これでパタパタ〜ってやってみて🤗
お手伝いしたいお年頃、けっこう楽しみながらお掃除してくれます🧹
ほら、見て!みーちゃんがお掃除してくれたとこキレイになってるよ✨
キレイになると気持ちいいね~🎵
みーちゃんがキレイにしてくれたから、帰ってきたらママ喜ぶね~🤗
うん😄
なんだか誇らしげな顔をしています🤭
トイレに行った時も、気になるとその場で拭き拭きします🎵
トイレもお掃除するの?
そうだよ、トイレをピカピカにするとお金がいっぱいやって来るんだよ〜💰
じゃあやる!
当然のことですが、実際はほとんど汚れは落ちていません😂
でも、家事のお手伝いをすることで家族の役に立っていると実感できることって大事ですね☺️
暫く続けていたら
おばあちゃん
イコール
お掃除ごっこ
と、認定されました😂
このままお掃除ごっこを楽しんで続けてくれたら嬉しいなと思いました💕
最後に
小さなお子さんを抱えている親御さんは本当に大変だと思います。
東京都では「ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」という制度があるんですね。
自治体により採用しているしていない、ルールの違いなどはあるようですが、子育て世帯には本当に有難い制度だと思いました。
こういった制度が拡充していくことを願います😌
日本がもっともっと子育て世帯に優しい国になりますように✨
最後までお読み頂きありがとうございました🥰