おかゆが身体に染み渡る〜〜!! 食べられるってありがたい♡ 最近は、のどぐろだし塩でシンプルに塩むすびにしたりするのがお氣に入りでした。おかゆで食べても美味でした♡
朝食欲なくて… でもなんか食べたくて あ!これなら食べれるかもと作った野菜入りおかゆ 白菜と人参の微塵切りをたっぷりと 生姜も多めに刻んで一緒に煮るのが私のミソ 娘もお母さんのこれ食べたかったのと絶賛 明太子は偶然特売品で買っておいたから おまけつき おいしかった
風邪など体調不調の方、「やわらかご飯」がオススメです。おいしいですよ。 水分多めで消化がよくて不調の胃にやさしいし。 おかゆより普通のご飯に近いのでおかずに合いやすく、満足感もあります。 炊飯器にメニューがあれば、 指定の水加減にして、「やわらか」メニューでスイッチ・オン☆
最近は炊飯器に「調理モード」がついているものがあって、手間いらずでいろいろな料理が作れます。 こちらは、材料全部を入れるだけの雑穀がゆ。 鶏の手羽元、かぶ、そして雑穀で。 体ポカポカ、トロトロほっこり。じんわりおいしさがしみます。 https://shokuzenlab.com/recipe/easy-time-saving-chicken-rice-porridge/
【粥への意識】 中国に来て変わったことの一つ。 今までお粥のことを下に見ていました。 ましてやお金を払って食べるなんてと思っていましたが、中国のお粥は美味しい😋 1番の違いは中国の粥はしっかり味付けしています。 食感を変える具材も豊富です。 ザーサイ、落花生など
空調の風が当たる席で仕事してて、 ちょっと寒いなぁ〜と思ってました💦 あったかいものが欲しくなって、 広東風のおかゆを食べました。 デザートは、杏仁豆腐。 柔らかくて、体にやさしい味に 癒される感じがしました🍀
【不調別おかゆ】おかゆは胃腸を清く洗い温めてくれる。むくみや疲れには小豆、ぞくぞくにはネギ、冷えには鮭、潤い不足には梅、不安や疲れには卵、むくみには昆布、エイジングにはごま塩。炊いたご飯で作るのは「おじや」、生米から炊いたのが「おかゆ」。パウチもOK!労りながらを年末乗り切ろう。
おとついの夕食に「おかゆ」🥣を食べました! 塩こんぶとゴマ・梅干し、キムチをのせました。 久しぶりに食べたらお米の味がしっかり感じられて、美味しかった〜。 頭の中が「おかゆ、美味しい〜🥰 美味しい〜🥰」みたいな感じになりました。(笑) また食べたいな~!
【6.1】明日は検診のためおかゆが1日続く、味も薄いしお腹いっぱいにならない。普段昼飯は食べないが昼はまたおかゆ、夜はコーンスープだけである。今日1日仕事だが頑張るしかない。
「もち米」は、身体を温め、体力回復や慢性疲労を改善してくれます。 疲労回復には「山芋おこわ」で、 胃の調子が悪いときは「もち米おかゆに、大根おろしをのせて」 の食べ合わせで効果が高まります。