見出し画像

カラダは自然の流れで回復する

❝食欲の戻り方が自然物から加工品❞


体調不良から始まった今年の正月休暇も終わりです。
予定通り動ける体が戻ってきました。
ご心配かけた皆さんには応援ありがとうございます。

それでね、
食欲の戻り方が自然の流れに沿っていたということ
に気付いたんです。

一番しんどい時にはもちろん何も口にしたくありません。
汗をかくので水だけは飲むようにしていました。
この水がなんとも美味しく感じたのです。

結局38時間くらいは断食状態でも全然平気でした。

それからちょっと空腹を感じ始めたのでおかゆを食べたくなりました。
柔らかくトロトロになったごはんのなんと甘いこと。
ちょっとだけ天然塩を入れると甘さがマシマシです。

この時息子たちは庭でBBQをしていて、
肉や魚を炭火で焼いていました。
一口でも食べたやと言ってくれたのですが、
食べたくありませんでした。
どうも油っぽいものはまだ体が受け付けていないようです。

次に食べたくなったのは野菜です。
白菜や大根・人参の薄切りを湯豆腐ならず湯野菜にして。
お手製のポン酢で食べました。
それぞれの野菜の個性が私のカラダを修復してくれる、
そんな気がしました。

そして次は果物です。
果物の甘みと酸味がとても刺激的で体が生き返る感じです。

そして昨日、やっと煮物を食べたい衝動が戻ってきました。
お正月用に作っていたぶり大根の大根が無性に食べたくなりました。
毎日火を通していたのでもうシミシミでしたが、
3切ほど美味しいと思って食べました。
ブリはまだ食べたくなかったのでお預けですが・・・

甘いものもいいかなと思いはじめ、
冷凍庫から干し芋を二切れカモ~ン。
解けるのを待ってお口に入れるとなんとも幸せな甘さ。

今日はどんなものが食べられるようになるのかな?

タダ、いただきもののお菓子や揚げ物などはまだ食べたくありません。
美味しいのは知っていますよ。
だって好きだもの。

でも体が求めていないのです。

自然のものでもうちょっと整えてからだね、
と言われている気がしました。


❝食欲の戻り方が自然物から加工品❞


今日は日曜日。自然な一日でありますように💖



いいなと思ったら応援しよう!