マガジンのカバー画像

哲学・道徳(倫理)

31
運営しているクリエイター

記事一覧

犯罪者をみて真似して、犯罪者になることが許される社会になってしまったのか?

犯罪者をみて真似して、犯罪者になることが許される社会になってしまったのか?

悍ましい強盗殺人事件が報道され、「残忍で許しがたい」という思いと、「早く犯人が捕まって欲しい」との願いが沸くのが当たり前だと思っていた。
しかし報道後には、人に傷害を加えたり殺めたりすれば自分も金品を手に入れられると考え、積極的に犯人になる模倣犯が現れた。

人に恐怖と危害を加え、金品を強取することは、他の人もやっているから許されることなのか?
それは絶対にあり得ない。
……………
会社が始めた社

もっとみる
【密教】大日如来

【密教】大日如来

ほぼ七世紀にある程度の形を整えていたと言われる「大日経」と「金剛頂経」はインドの中期密教を代表する経典ですが、これらは前期密教(呪法の経典で、現世利益を主体に説く)と異なり、中観・唯識・如来蔵といった大乗仏教思想を根底に据えて、成仏を目指す経典となっています。

大乗仏教では成仏(仏陀になること)を目指して修行することになり、基本的に全ての人が成仏の可能性(仏性)をもつとします(一闡提という成仏の

もっとみる
神様を信じますか?

神様を信じますか?

日本人に「神様を信じますか?」と尋ねると、多くの人が否定するといいます。

でも、日本は落とした財布がそのまま戻ってくると世界から驚かれている。
わたしは、その背景には「お天道様が見てる」ってことからじゃないか、そして、日本人は神仏を意識せずに信じているのでは、と。

それが、ながた先生の記事「日本人のマナーは崩壊したのか?」の記事を読み、最近のさまざまな事件は日本人の宗教観の変化が原因じゃないか

もっとみる
法学部出身じゃありませんけど…

法学部出身じゃありませんけど…

トレンドに並ぶコメントを読んでいると
掲示板やSNSで中傷を繰り返す人が
ネットに向いてないと考える

幅広く知ってもらいたいと
事実かどうかも不明な誹謗で、レッテルを貼り
「オレ様が成敗してあげている」スタンスは
言論の自由を野放しと解釈していそう

言論の自由は、自分の自由を他人の自由で
制限するものであり、自由には権利が伴うので
他人の権利で制限していることになる
これが「世の中に迷惑かけん

もっとみる
【みこ宇宙論】ターミネーターの哲学的自我同一性が問題なのだよ!

【みこ宇宙論】ターミネーターの哲学的自我同一性が問題なのだよ!

 物理学の話が続いたので、みこちゃんのテリトリーの哲学方面にしばらく移動します。

 前回カレーラースが月に瞬間移動する話を書きましたが、人間もいずれ移動できるでしょう。その時に問題になるのが、移動した人間がちゃんと再生されるかということです。

 そう「再生」がテーマなのですね。これは、遺伝子よりももっとさらにそのメタ性の高い「情報」がちゃんと「保存」されるかということです。量子力学においてはこ

もっとみる
そこに教養がある

そこに教養がある

はじめに突然ですが、「教養がある」とはどのようなことを指すと思いますか?おそらく、共通して出てくるのは物知りであることということだと思います。教養のある人は物知りですが、残念ながら、物知りでも教養のない人はいます。では、教養があるとはどのようなことなのでしょうか?おそらくですが、物知りなうえに古典や芸術や芸能に詳しい人だと思います。芸能と言っても、芸能人のゴシップネタではなく、クラシックバレエや能

もっとみる
【庵忠 茂作みこ対談】リベラルアーツをめぐって

【庵忠 茂作みこ対談】リベラルアーツをめぐって

【庵忠 茂作】
だから、エピステーメー(知識や学問を意味するギリシア語)だけでは不足なんです。

ただ仕事をこなせばいい、とばかりに、自分の心の中に首尾一貫性を通底させない頭デッカチの人ですね(笑)。
自分の考えや判断の基準となる枠組みがあって、なおかつ論理的であるべきなのに、それができないし、アートがない。

【みこちゃん】
ああなるほど!すごく腑に落ちました。
庵忠先生の考えでは、ダブルスタン

もっとみる
美人に美人と言うなと命じる上野千鶴子の狂気

美人に美人と言うなと命じる上野千鶴子の狂気

フェミニズム界の女帝、上野千鶴子氏がついに、「美人に美人と言ってはいけない」と主張し始めました。

インタビューで、次のように言っています。

「すでに『ブス』という言葉がタブーになりましたから、その対極にある『美人』も言っちゃダメというのは、論理的にも当然のことですよね」

は?

そんな論理、どこの世界にあるんですか?上野世界ですか?

だいたいですね、

もっとみる
【運営の許可下りたのでサークル作った】このサークルの考え方について

【運営の許可下りたのでサークル作った】このサークルの考え方について

他人を攻撃したって、つまらない。攻撃すべきは、あの者たちの神だ。敵の神をこそ撃つべきだ。でも、撃つには先ず、敵の神を発見しなければならぬ。ひとは、自分の真の神をよく隠す。 太宰治『如是我聞』

■サークルのルール一. 自分の身を守るために多数派工作で仲間を作ろうとするな(問答無用で退会処理にする)

一. トラブルの本質を客観的に把握せよ(私憤を捨てて義憤を希求せよ)

一. 犯罪を

もっとみる
同調圧力は一人一人が作る~後編

同調圧力は一人一人が作る~後編

先週は、同調圧力について見てきた。

同調圧力とは関係ないものを同調圧力と言っていないか、
同調圧力があると勝手に決めていないか、
そんな話をした。

今週はその後編。

主体的に生きる相手が変われば自分が変わるのか

例えば、ジェンダー問題に憤慨する女子学生がいたとしよう。

答えは、「制服のような格好で行かなくてもいい」し「スカートでなくてもいい」だ。
いや、そんな会社に入りたくないなら、制服

もっとみる
無知の知

無知の知

インフルエンス(influence、影響):冬になると流行する感染症「インフルエンザ」の語源となっています。

インフルエンザ:ルネサンス期のイタリアで、占星術士が風邪症状の流行と冬の星の動きを結びつけ、「インフルエンツァ(影響)」と名づけたのが始まり。日本へは、幕末になってオランダからインフルエンザという言葉が入ってきましたが、これに「流行性感冒」の訳を当てます。
世界最初のパンデミック(世界的

もっとみる
道徳論

道徳論

安部首相が退陣の意向を表しました。首相ともなれば、明確な答えのない問いに日々答えなければならないのですから、それはもう大変だったと推察します。まして、潰瘍性大腸炎と言う持病を抱えていたのですから。まずは、お疲れさまと申し上げたい。

みなさんは、現代に生きる人を救うためなら、まだ選挙権のない子供たちが納税者になった時に過度の負担を強いられても構わないと考えますか? つまり、目的は手段を正当化できる

もっとみる
欠礼

欠礼

昔々あるところに、心優しい指導者がいました。ある日、その優しい指導者は国民のために「自由の防音室」を作ってくれたのです。そして、指導者は言いました。「君たちには言論の自由があるんだよ。言いたいことがあれば、遠慮なく、なんでも言いなさい。ただし、『自由の防音室』の中で」って(笑)。

これ自由って言えるんでしょうか(笑)。      ◇      ◇      ◇      ◇

では、密室でなけれ

もっとみる