- 運営しているクリエイター
記事一覧
見えにくくなった子どもへの愛を思い出す時間𓈒𓏸アートセラピーWS終了🎨
10/20 『わたしの居場所カフェ うんうん。』にて、親子のアートセラピー体験ワークショップを開催しました🎨
ワークショップでは、「先生とお話がしたい」と
自ら自分のお話をしにきてくれた子や、
遠慮がちに筆を取りながらも
描き出したら躊躇いがない子、
自分の世界をちゃんと持っていて
それを自覚している子など、
参加してくれた子どもたちそれぞれの個性が、
やさしく光った回となりました✨️
\親子の/アートセラピーワークショップ💐開催in飯能!
きたる10/20(日)に、飯能で活動されている
【私の居場所カフェ うんうん。】さんとアートセラピーワークショップを開催します🖍
今まで受けていただいた方からは…
💐何気なく描いた絵の中にそんなにも自分の潜在意識が投影されていることに、本当にびっくり
💐今の自分のこと、これからの自分のことを確認する良い時間になった
💐発せられる言葉のひとつひとつに、クライアントを理解しよう、より良
観音舞🍃初体験𓂅🇩🇰で出会った友人RINAさんと🤍
デンマークのフォルケホイスコーレで出会った友人のひとりであるRINAさん。
なんと同じタームではなかったのに
巡り合わせで今もご縁が続いているおひとり。
卒業セレモニーの日
夏のデンマークにも関わらず、
日がすっかり落ちて真っ暗になった夜のこと🌃
みんなが演奏していた音楽がふと止んだとき、
直感でダイニングホールに出ていって
そのときにはじめてきちんとお話をしました
(導きだ〜)
そして
【満員御礼】⭐️親子のアートセラピーWSを開催!表現ブロックはどこから来てる?
13日にWSを開催しました。
サブタイトルは、「絵を通してお子さまたちの本音を聞いてみませんか?」
当日は飛び入り参加の方もいらっしゃり、
満員御礼⭐️+αという嬉しいかたちに。
子どもたち7人と親御さん5人という賑やかな雰囲気で行いました🤍
(簡単に…アートセラピーとは?)
🍿🍿アートセラピーとは、ユング心理学の考えをベースに、
絵のモチーフ、色、筆圧、長さ、
配置、雰囲気
🌺どんな感情も感じていい ぶつけていい。どうしたって光はあるから《Mr.Children🎤ライブMISS YOU》①
MISS YOUこけら落とし公演へ行ってきました
"「生まれ変わったら見たい世界があるよ」と、
仲間と笑って話した後、
いやまだ間に合う気がすんだ"
《青いリンゴ》🍏
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※ちょこっと演出についてふれていますので
しりたくないかたはUターンしてくださいね😌
今回のライブは、
《今の時代への想いを、
様々なひとの視点から訴え、
勇気づけ、怒り、愛する》
というライブの
🌺思いっきり声をあげよう!あなたの人生だから何したってOK!②Sister Actを観劇して
2024ブロードウェイキャスト来日公演
《天使にラブソングを》観劇しました👼
前日のMr.Childrenのライブで未消化だった部分は、きっとこの公演で答えが得られるのだろうと思っていました
そして本当にその通りなメッセージが。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
はじめに、、
天使にラブソングを、のあらすじをご存知の方は多いと思いますが、ざっくりご説明しますね
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
\親子の/アートセラピーワークショップ開催⭐️子どもの本音をみてみよう🖍
現在、残席2となりました⭐️
埼玉県飯能にて開催決定!🌱
保護者さまとお子さま、両側の絵を通して
会話をしながら、
本当の声や隠された気持ちを、
ともに見ていきましょう🖍
絵が苦手でも全く問題ありません❣️
緩やかな雰囲気で行いますが、
絵から読み取れるものは詳細&深いメッセージたちばかり💌
\ こんな方におすすめ /
・お子さんにどう接すればよいか知りたい
・こころの声
谷川俊太郎/紡がれるひとと時ーワンネスの感覚を持つ人たちー
谷川俊太郎さんの詩に受ける気持ち
小学生のころから大好きな谷川俊太郎さんの詩は、朝のリレーでした。
この詩を小学生のときはじめて教科書で読んだとき、私の心があたたかく刺激的にとらえられるのを感じました。
そうか
自分が送ったいちにちが、時間が、
どんなに孤独で辛かったとしても
無駄にはならない
確実に紡がれて、地球を作るんだ
しらない誰かの一日とリンクするんだ
この感覚は、私に
潜在
アートセラピーで「あの頃のわたし」の絵を見てみたら…
アートセラピーの試験が先日無事に終わりました!
ということでせっかくなので、
今回は「過去のわたし」の絵から、
あの頃の状況も振り返りつつ、
当時自分が抱いていた本当の気持ちやすべきだったことなどについてみていこうと思います
アートセラピーとは
(絵画療法。絵の上手い下手は関係ないよ!)
当時のわたしの背景をざっくりご紹介
この絵は、社会人2、3年目の頃に描きました。
自分の
表現はその人の生き方。人生はアート。だから上手い下手じゃない
いつでもどこでも行けた・何にでもなれた、あの頃を想い出した
「本当は小さい頃、楽しいことがいっぱいあったはずだよ。こう言いながら私が泣きそうだけど」
先週、仲間のスピリチュアリストさんであり、同じくアート活動でも繋がっている“ゆひゃん”さんにリーディングしてもらった際、そう言われました
“そうだった”、“そうかもしれない”
お話を聞きながら、そんな想いがじわじわと心の中に響き始めました
ライオンキング🦁から見る、私たちが本当は持っている共通の想い「この世界を理解したい」「生きたい」
新年のはじめに大学生ぶりに劇団四季の「ライオンキング」の観劇へ行ってきました。
色々な場面で目にする機会が多い作品なので、冒頭のこのシーンを目にしたことがある人も多いと思います。
緞帳があがり、皆さんもお馴染み「サークルオブライフ」の力強い歌から物語が始まったあの瞬間から、グッとくるものがありました。
オレンジの背景に数々の動物たちの登場、生の歌声と動き。
アフリカの壮大な自然、生命が目の
芝居で経験した挫折はむしろ宝になった、という話
再会
3月
演劇部時代の恩師と後輩と、偶然タイミングが合い飲みにいくことになった🍺
食事の前に🍽カラオケへ行き、最後はみんなであの頃励まされた「終わりなき旅」を熱唱。
シンプルな歌詞だけれど、あの頃より深く響く歌詞。
「胸に抱え込んだ迷いがプラスの力に変わるようにいつも今日だって僕らは動いてる
嫌なことばかりではないさ
さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す終わりなき
わたしがアートにこだわるわけ。直感を使えたら、私たちはもっと自由になれる🕊アートを通して自他を知るということ🕊
ただただ、無心で絵を描いた
先日、デンマーク🇩🇰で知り合ったお友だち(⬇️下記のブログはそのうちの1人🤍) が主催してくれた、絵のワークショップに行ってきました。
デンマークの学校で習った“ヴェディックアート”と“対話型鑑賞”をベースにしたワークショップ
※🪽ヴェディックアートとは、
絵を、【上手か、否か。どのようにスキルアップさせるか】という観点からではなくて、自己表現をするため