マガジンのカバー画像

セルフケアBOX

27
香り、占い、養生
運営しているクリエイター

#自律神経

夏バテの前にこの一杯!

夏バテの前にこの一杯!

梅雨が明け、連日の猛暑。

私の最も苦手な季節「夏」がやってきました。

小学生のときは一番好きだった夏が、異常気象と高音注意報が常の亜熱帯気候に変わってしまい、さらに自律神経が狂ってしまってから苦手になってしまったのです。

エアコンがあるとはいえ、夜の体温調節が難しくて睡眠障害は最悪、昼の暑さも加わって一日中ぼーーーーっとします。

ただ、いわゆる「夏バテ」や「熱中症」にはなったことがありませ

もっとみる
自律神経の正体

自律神経の正体

1 自律神経は老化する

30代から疲れやすくなる機会が増えます。自律神経の老化が原因です。自律神経が老化すると若さを保てません。10代をピークに段々下がっていくと言われています。自律神経の老化の原因は、有害な活性酸素による酸化です。自律神経を構成する神経細胞(ニューロン)は一度傷つけられると二度と再生しません。自律神経に負担をかけない穏やかな生活を心がけましょう。

2 集中できるのは1日3時間

もっとみる
【嫌われる勇気なんていらない】 トラウマの正体は『自律神経のトラブル』だった。|「人」と「社会」とつながろう。

【嫌われる勇気なんていらない】 トラウマの正体は『自律神経のトラブル』だった。|「人」と「社会」とつながろう。

結論から。トラウマやひきこもりの原因は性格の問題ではありません…

どうも

あなたのキャリアを失敗させないコンサルタントのタルイです。

週イチでnote更新してます。

本日あなたにお伝えしたいのは

「トラウマは存在しない」

ご存知「嫌われる勇気」という本が売れて

一躍有名になった言葉です。

「トラウマは存在しない」

このセリフは本の中の哲人が言ったのか

それともアドラー本人が言っ

もっとみる
五月病にハーブティーはいかがでしょうか?

五月病にハーブティーはいかがでしょうか?

連休が終わって五月病にはなっていませんか?
#私のコーヒー時間
という募集タグがあります。

コーヒーにはカフェインが入っていて飲むと交感神経が高まるので仕事のお供には適していますが、リラックス時間にはノンカフェインのハーブティーがおすすめです。

私は病気で感覚過敏がひどくなってしまい、エッセンシャルオイル(精油)も受け付けなくなってしまったのでアロマセラピーができませんでした。

でもハーブ

もっとみる