マガジンのカバー画像

◇私のお気に入り記事まとめ

23
運営しているクリエイター

記事一覧

ドラえもんに学ぶ - ベストなタイミングでベストな道具を出せるか

ドラえもんに学ぶ - ベストなタイミングでベストな道具を出せるか

「いいタイミングで道具出すなー。」

子どものころ、ビデオレンタル屋でドラえもんのビデオを借りるのが楽しみでした 📺

のび太が困ったときに、ドラえもんがなんとも言えない絶妙なタイミングで道具を出してくるのは爽快感があります🌟

あるエピソードで、ドラえもんが四次元ポケットの中に入ったときは本当に興奮しました。

(今となっては「モデリング」という現象だとわかりましたが、私も机の引き出しの中に

もっとみる

音楽療法②

音楽療法は痛みや不安を軽減して、安心感と快適さ、精神的な支えを与えるだけではなく、生活を振り返り、感情表現をすることができる手段として使われるそうです。

恋と音楽の職務経歴書

恋と音楽の職務経歴書

私にとって音楽は、大切な恋に悩んだときの道標のようなものだった。

悩んでる最中に出会えた音楽もあれば、悩んでいたことを懐かしく想い出すようになってから、出会った音楽もある。

だから、#音楽の履歴書 というハッシュタグを使ってなにを書こうか悩んだときも、書きたいと思ったのは、恋に悩んでいたあの頃の私に届けたいプレイリストだった。

彼との出会いは、高校生のとき。
彼は私の友達が好きで、私にも他に

もっとみる
うつ治療記(1):うつに効く音楽について

うつ治療記(1):うつに効く音楽について

「うつの第3波」がくるのを押さえつけるために、毎日、日記のように文章を書いていくことにする。読者は想定していないが、いつかどこかでだれかが少し気が楽になればいいなと思う。目標は2000-3000字。内省的な日記自体は高校時代の現代文の先生に薦められて、それから今でも書いているが、最近は「週記」、もはや「月記」と化している。noteというプラットフォームの良いところはパブリックの目線があるので、それ

もっとみる
私の好きなゲーム音楽 その1 列車編

私の好きなゲーム音楽 その1 列車編

どうも、聚楽亭夷蝦(じゅらくていぞえ)です。

自己研鑽のため読んでいた本がことごとく難産ものだったため、今日は趣向を変え、自分の好きなゲーム音楽を紹介していきたいと思います。

今、流行の「鬼滅の刃」で 無限列車偏が劇場版として公開されていますね。

そこで私も今回のテーマはとして「列車」にかかわるゲーム音楽を紹介したいと思います。

J.A.M.の電車で電車でGO!GO!GO!
作曲:中山上等

もっとみる
無縁のはずの音楽

無縁のはずの音楽

おはようございます。東京は、晴れ。朝の寒さに、何を着れば良いのか迷っていたら、遅刻です。

わたしは、音楽が大好きです。ジャンル問わず。気に入ればなんだって聴きます。

ただ、わたしの中で自然と流行りのものや、チャラチャラしているものは、避けていました。が。

chillっているヒップホップが好き

なんです。

chillとヒップホップの2ワードで、流行とチャラさが含まれていますが、音楽ってそん

もっとみる
息子と一緒に音楽する日を夢みて

息子と一緒に音楽する日を夢みて

隣町で毎年開かれている、ロックスフォーチル(rocks for chil)というキッズ向けロックイベントに行ってきました。前回からトライセラトップスの和田唱が出ていると知り、数ヶ月前からチェックしていました。

ギターヒーロー和田唱
トライセラトップスは中学の頃から聴きまくっていたロックバンドです。彼らに憧れ3ピースバンドを組み、ブルージーなリフやソロをコピーしていました。高校の時のライブの音源聴

もっとみる
アメリカン・ミュージック・ヒストリー※アメリカ音楽の黎明期

アメリカン・ミュージック・ヒストリー※アメリカ音楽の黎明期

こんにちは。

本文に入る前に、エジソンが録音技術を発明する前(音源としては残っていない時代)のアメリカ音楽について簡単に触れておきたいと思います。

 アメリカ音楽の最初のヒット曲と言われているのは、イギリスとの戦争中に流行した「ヤンキー・ドゥードル」(日本では、アルプス1万尺として知られています)で、独立戦争時(1776年前後)はイギリス軍がアメリカ軍を揶揄する内容にもかかわらずアメリカで流行

もっとみる
『小説禁止令に賛同する』 いとう せいこう  (著) 近未来政治小説として、文学論小説論として、秀逸でした。いやホントに、小説家の論じる小説論として、夏目漱石の直系後継者的出来栄えでは。

『小説禁止令に賛同する』 いとう せいこう (著) 近未来政治小説として、文学論小説論として、秀逸でした。いやホントに、小説家の論じる小説論として、夏目漱石の直系後継者的出来栄えでは。

『小説禁止令に賛同する』 単行本 – 2018/2/5
いとう せいこう (著)

Amazon内容紹介
「「皆さん。こんなおかしな小説はありはしません。信じて下さい」…。近未来の■■。いとうせいこうの長編小説。」

ここから僕の感想。

 翻訳家 鴻巣友季子さんのツイート「作家を主人公・語り手にしたディストピア小説傑作3作。小川洋子『密やかな結晶』いとうせいこう『小説禁止令に賛同する』桐野夏生

もっとみる
瞑想にぴったりな音楽はこれ!人気なヒーリングミュージックをご紹介

瞑想にぴったりな音楽はこれ!人気なヒーリングミュージックをご紹介

集中力アップの効果が期待できると人気の瞑想ですが、音楽を聴きながら行うと良いと言われることもあります。そこで今回は集中力が高まる"ヒーリングミュージック"をご紹介!ぜひこの記事を参考に、瞑想を行ってみてください。

瞑想時の音楽におすすめ!ヒーリングミュージックとは?

□出典:PIXTA

「ヒーリングミュージック」とは、心理的に安心感を与えたり、リラックスを促す音楽のこと。
集中力アップが期待

もっとみる
レゲエ初心者向け|おすすめアルバムを2枚紹介

レゲエ初心者向け|おすすめアルバムを2枚紹介

レゲエってどんな音楽?レゲエとは、1960年代にジャマイカで発祥したポピュラー音楽の1ジャンルです。ンチャッンチャッと2、4拍目にカッティングギターで刻むリズムがわかりやすい特徴のひとつです。レゲエの曲以外でも、このリズムを取り入れたポピュラーソングはたくさんあります。日本のポップスでもよく使われるので、リズム自体はおなじみと言ってよいでしょう。。

その一方でレゲエのミュージシャンは、それほど知

もっとみる
高くなった空を見て来年と音楽を想う

高くなった空を見て来年と音楽を想う

もうすっかり冬みたいな冷たい空気。アウターは秋物じゃもう寒くて、大好きなボアのアウターを着ました。

空は高くなって星と月が綺麗だな〜なんて思いながらバイトに行くため駅まで自転車を漕いでいました。

寒くなって1年の終わりがだんだん近づくと、急に色々なことを思い出してきますね。どこか寂しいような、来年が楽しみになるような、そんな季節です。

こんな季節には、サイダーガールというバンドの「月に唄えば

もっとみる
HSP自己テスト ⑨ 「美術や音楽」

HSP自己テスト ⑨ 「美術や音楽」

みなさん、こんばんは。綺羅です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。

今日から少しずつ、年賀状の制作を始めようと考えています。

年始から手描きの年賀状を送れることは、私にとって心が温かくなることで、そうしたやりとりができる相手がいることは、すごく幸せなことだと思っています。

未来の自分のためにも、その時の私が、どう向き合っていたかを残す意味でも書いている

エレイン・アー

もっとみる
【音楽変遷/開拓‐個人的なオススメ】The Stone Roses

【音楽変遷/開拓‐個人的なオススメ】The Stone Roses

こんにちは。
KATAE / かたえと申します。

まず、こちらに訪れていただいた皆様にお礼を。
数ある投稿の中から訪れてくださり、ありがとうございます。

自分で新しい音楽を探そう・見つけたいと思った時どうやってみつけたらいいかわからないという方もいらっしゃると思います。
こちらの記事がそんな方の参考になれば幸いです!!

このタイトルでは、私が音楽を掘り下げてきた過程の紹介や日常的に新たに知っ

もっとみる