この募集は終了しました。
お題

#このレシピが好き

with 料理レシピ本大賞

人気の記事一覧

今日の夕飯は自分のラジオを聴きながらハンバーグを作りました。

おいしい授賞式「#このレシピが好き」受賞しました

お題企画「#このレシピが好き」で受賞作品として選んでいただきました! そして、一昨晩「料理レシピ本大賞」の授賞式に招待していただきました! はじめに、このような機会をくださった料理レシピ本大賞運営委員会の皆様、そしていつも書くことを応援してくださっているnote株式会社の皆様に心より感謝申し上げます。 授賞式の会場では、微熱さんのブックカフェでお会いしたかなこさんに再会できました。 受賞のお知らせをいただいたときから、これでまたかなこさんに会える!と思っていたのですが

手抜きではなくシンプルという考え方

一時期、丁寧な暮らしというのに憧れた。 前日にとっておいた出汁で、体を目覚めさせる朝のおみそ汁とか。下ごしらえに余念のない、じっくり時間をかけて仕上げた和定食とか。 現実は、平日は18時まで仕事をして、それから遅くなり過ぎないように夫とふたり分の夕飯を手作りするわけで、とてもじゃないけど丁寧に料理しているヒマは、ない。 とはいえ、私は食べることが好きだ。お酒も大好きだ。 たとえ節約でも、ダイエットでも、自分がおいしいと思えるものを食べたい。我慢して食べるのは違う、と思

梨県千葉県民だもん 幸水&豊水で梨レシピ

二十八年前、千葉県民になった。 梨県千葉県に誇りを持ちだしたのは十年前からだ。 それまではさして千葉県愛もなく、川を越えれば東京都だし、出かけるのも都内のほうが全然便利で近くて、千葉ねぇ…といったイメージ。 十年前から、親戚から毎年お中元で千葉県鎌ケ谷市の梨農家さんの豊水をいただくようになった。 中国地方出身の私にとっての梨は二十世紀梨で、それ以外の梨は千葉県民になって幸水を食べたことがあるぐらいで、豊水はまったく知らないし食べたこともなかったから、甘くてみずみずしい梨汁

レシピの魅力が伝わる10作品!料理レシピ本大賞が選んだすてきな作品を発表します

これまでにリュウジさんや平野レミさんなどが受賞してきた「料理レシピ本大賞」とコラボして実施したお題企画「#このレシピが好き」の受賞作品を発表します! 期間中(6/24-7/21)にハッシュタグをつけて投稿された作品は、合計1,498件!料理が好きという気持ちが伝わるフードエッセイを投稿していただき、ありがとうございました。 料理レシピ本大賞の一次通過作品について書かれた記事から、料理レシピ本大賞運営委員会が10作品を選びました。受賞者には、料理レシピ本大賞作品、ハウス食品

本は信用できる~会える美味しい料理レシピ本大賞授賞式

noteお題企画「#このレシピが好き」で「料理レシピ本大賞」授賞式に招待していただきました。 さき葉 𖥧𖧧さん 蒸しなべっこさん ひよこ初心者さん 如月桃子さん だら子さん tokotokoさん    おかえり|会社員ライターさん infocus さん  つべるさん お世話になったnoteの方々。 この企画がおもしろいのは、どのレシピ本を選んでどのお料理をつくるのか、どう読み込むのかがそれぞれの個性がでて同じレシピ本でも違った切り口になるのが楽しい。 お会いできてうれし

カレーをめぐる冒険

食べ慣れたカレーを見つめた夫が、突然、私に胸のうちを教えてくれた。 「カレーは、具がない方が好きなんだ」 あまりの衝撃的な言葉に、私は自分の耳を疑った。私は彼の前に、何度具がごろっと入ったカレーを出しただろうか。私は思い出せなかった。数えきれないかもしれないし、数えたことがないだけかもしれない。 彼の口から放たれた言葉は、あまりに自然だった。でも、具沢山のカレーを作る女に吐くには勇気が必要だっただろう。カレーの「カ」の前に少しだけ、息を溜めていたことがわかるような口ぶり

高知の伝統料理「カツオのたたき」を作ってみた

 高知県の夏の味といえば、やはりカツオである。私も幼いころから食べまくり、黒潮の息吹を体内に取り入れてきた。とくに「たたき」が大好きで、宴会ともなれば必ず用意した。しかし、鮮度が落ちやすいカツオは、どこでも手に入るわけではない。以前、京都の居酒屋で注文した時は、あまりのまずさに絶句。「おまえら、客をなめとんのか」と、思わず暴動を起こしかけた。今夜は旧友と3人で飲み会がある。どうせなら自分たちで料理しようと決意し、中土佐町の久礼漁港に走った。 食材と道具を調達  久礼は県内

利賀村のそば粉を味わう(2)~「そば粉のガレット」「そば粉チヂミ」「そば粉グラタン」など 九品

利賀村のそば粉を味わうべく そば粉料理が続く 冬どなりの日々 そば粉料理がこれほどアレンジ無限で楽しいとは! 今まで気付かなかった。 きめ細やかで香りのいいそば粉だから、あれもこれもとアイデアが浮かび、レシピを九品作ってみた。 そば粉のガレットそば粉といえばガレット! はるか昔に一度だけパリの街中の観光客向け屋台で食べたことがある。 感動する美味しさではなく、その後自分で作ってみたくなり焼いたら惨憺たるガレットで、二度と作らないぞと決めた。 ところが二年前に @FR

ごはんが進む♪

木綿豆腐→絹ごし豆腐の口当たりが好き 小さな賽の目にカット→大きくカットして、フレッシュお豆富の旨みを。 お豆富を下茹で→お豆富の水分が減り固くなるのでやらない。 豚ひき肉を使う→豚こま肉でもおかず感が出て好いよ。 山椒を使う→喉がゴホゴホしちゃうので、使わない。 サラダ油で豆板醤、花椒を炒め火を入れる 豚こま肉を加え炒め、紹興酒をふる。 甜麺醤、トウチ醤、お砂糖、ウェイパー、お湯を注ぐ、炊く。 お豆富とお葱、ニラを加え、水溶き片栗粉でトロミを付ける。 ごま油を回し

ひとり🐷

鉄鍋でひとり豚すき焼きを作ってみました^^ お葱の産地、群馬県下仁田町に… 孤独のグルメでも登場したコロムビアと言うお店が!こちらを参考に^^ 牛脂を入れた鉄鍋を熱して先ずお葱に焼き色をつけ一旦取り出す。 薄切りの豚ロース肉を8枚敷き、三温糖とおしょう油をかける! また一旦取り出し、白菜、エリンギ、結び白滝などを加え、先のお肉、お葱をその上に置くと、じわりじわりと水分が出てきて煮えました^^ 溶きたまごにくぐらせ♪ ごはんにオンして!いただきま〜す^^ 牛肉よりあっさ

よもやま料理帖 ~ヒマだから毎日投稿しちゃう、出汁漬け冷やしトマト~

どんなに忙しくても 毛生え薬は欠かさない山ちゃんです 何を使っているかは、秘密です 只今の札幌、気温26℃、無風 せっかく30万もして取り付けたエアコンです 使う機会がまったくなかったので よしきた今日こそ、とつけてみましたところ キンキンに冷えすぎて、病気になりそうです エオリア君、君すごい(笑) さてさて、この連休 やることないので やってもいいんだけれどやりたくない 開かずの間(?)を ついに、開放することにしました 我が家は、古いマンションでして 昭和の

チャチャッとチャーシュー♪

スーパーで👀かまぼこ大の肩ロースかたまり肉が500円。 20%オフのシールが。 5X8で400円か🤔 一旦通り過ぎるも3歩戻ってお買い物かごへ おしょう油、お酒、みりん、お砂糖、生姜。 ほんでもって、余ってる焼き鳥のたれやうなぎのたれ、照り焼きのたれ…などもこの際消費😷 じっくりコトコト煮込んだチャーシュー。 もとい、煮豚ですな🐷 チャーシュー麺(煮豚麺)を作ってみました♪ たまご🥚も一緒に煮て、丸ごとトッピング🍥 お葱が高騰しているので、チンゲン菜を。 柚子の皮で

タンメンと言うより…

もはや… お野菜と麺ですね~^^ 白菜とキャベツ、人参、ニラ、キクラゲ を炒め、澄んだスープを加えサッとひと煮立ちしたら、茹でた麺に! 麺より3倍のお野菜たち。 本当にあっさりしたらーめんなのです♪

フラップジャックで お茶しましょ

昨年の秋。 ヨークシャー・パーキンを焼くのに、英国伝統菓子の本を何冊か読みました。 そのとき気になり、うちで自分流アレンジレシピを作って焼いてみたくなったのがフラップジャックです。 Flap jack! まじないの言葉みたいで、早口言葉みたいな発音の名前がいいでしょ? フラップジャックって何? 1600年代、シェイクスピアの作品にも名前が登場するという由緒正しきフラップジャク?とは言っても当時のフラップジャックはソフトなパンケーキのようなお菓子で、1935年頃からシ

「#このレシピが好き」で投稿を募集します!すてきな記事を書いたクリエイターは「料理レシピ本大賞」授賞式にご招待

これまでリュウジさんや平野レミさんなどが受賞した「料理レシピ本大賞」とコラボしたお題企画をスタートします!今日から7月21日までの期間中、「 #このレシピが好き 」のハッシュタグをつけて、自分の好きなレシピを自由に投稿してください。 最近買った料理本のレシピ ずっとつくり続けているお気に入りレシピ 実家の秘伝レシピ など…あなたの思い入れのあるレシピについての投稿を募集します! さらに、「料理レシピ本大賞」の一次選考を通過したレシピ本(※後述)についてすてきな記事を

*2024.10.24(霜降) 朝と夕

起きたら6時台。いつ以来だろう。目覚ましなしで5時台起床を何ヶ月か続けてきたのに。天候不順と睡眠不足気味には多少やられます。 「健康は腸環境から」毎日意識してはいませんが、きのこ類は何年も積極的に食べてきました。それだけが要因ではないにしても、10年以上風邪を引いた記憶がありません。鼻グスグス2日程度の軽症です。 汁物を作る時は、毎回きのこ類を忍ばせて味に深みを出します。だし汁や市販だしは不要です。 10年日記をつけていますが、昨年10月23日に「少しの間、市販のだし(の

またまた!本気の♪

チェーンお弁当屋みたいな海苔弁当を本気で作ってみました^^ 青のりをたっぷり加えた衣で、ちくわの磯辺天ぷらを揚げながら、 冷凍のエビカツも好き色に揚がりました! ごぼう多めで人参と細切りにして、ごま油で炒め♪ お酒、みりん、麺つゆでお味付け! お惣菜みたいに甘ったるくなく、 かと言って、鷹の爪でピリ辛でもなく、 薄味のなんてことなき、きんぴらごぼう^^ 炊き立てごはんに花かつおをふり、お海苔を被せました^^ お麩のお味噌汁と緑茶を添えて♪ タルタルソースをかけました

秋!きのこ包み焼きハンバーグ♪

塩だれのハンバーグなのです 150gの合い挽き肉に、 みじん切り玉ねぎ(お砂糖小さじ1加えてレンチン1分。カラメル効果で旨みが出ます) たまご、クレソルで軽く下味付けて… フライパンで焼き目を付けて、 8割方火を入れました。 ぐでたまのアルミホイルに置き、 舞茸、エリンギ、椎茸をトッピング。 源たれの塩だれをかけてから包み、 グリルで仕上げました^^ ごはんとメークイン、 簡単なコンソメスープ、 アイスコーヒーを添えて♪

お仲間さんのレシピ♪

作りたい作りたい!って思ってたレシピ♪ 辛子明太子も加えましたが、 基本はお豆富とはんぺんさえ有れば! お豆富150g(よくある3こ入りのの1つ)30円。 はんぺん1枚70円(お安いの) コスト100円で里芋くらいの大きさのが10ケも作れました^^ これぞ、安い!旨い! 揚げ立ては、ふわふわとろとろ😋 さつま揚げと厚揚げのいいとこ取りみたいな!お味^^ 勝手ながらアレンジして作ってみましたが、 本当においしかったです^^ レシピありがとう! ごちそうさまでした(^○^

息子が朝からポッキーを食べています。ポッキーのチョコレート部分だけなめています。 「え?何してるの?」 「プリッツにしてやる😎」 という会話のやりとりがあったことと、プリッツが完成したことをご報告します。 (お行儀悪くてすみません😅今までこんなことしたことなくて、今日初めてです)

ひきこもりの夏休み

家で仕事しているので、基本的に休みがないのですが・・・ 2連休をいただきました。 どういうことかと言うと子供たちがパートナーと義実家へ 「実家へ帰らしてもらいます」ではなく・・・たぶん・・・ というわけでパートナーと子供たちを送りに駅までGO!これからの夢の自由時間に対してニヤニヤするのを堪えるのは至難の業です。 夏休み開始、本屋へGOうっひょー、1人で本屋を回れるなんて幸せ!!! 長女の受ける学校のリアル過去問と課題図書を。 夏休み最初のお昼ご飯は「ひやむぎ」

めんどくさくない!カレー♪

○じゃが芋が固い ○鍋底が焦げ付く ○しょっちゅうかき混ぜなきゃ ○ほっとくと煮詰まる 昔、使っていた圧力炊飯器。 お米の炊き上がりに吹きこぼれの反乱。 他の機能は生きてるので、 カレー作り専用に配置転換してます。 具材とお水とルゥを入れて、煮込み用ボタン(家はケーキのボタン)押すだけで、1時間もほっとけば、できあがり〜♪ その後保温に切り替え。 じゃが芋も人参も煮くずれることなく、そのままの形でやわらか〜! 鶏肉もお味染みしみに。 ビタバレーを加え少し硬めに炊いたごは

六月晦日 「夏越ごはん」 一汁三菜

早いもので2024年も一年の半分が過ぎました。 六月晦日の夏越の祓 六月晦日の夏越の祓とは、これまで半年間の心身の穢れを 祓い、無病息災を祈る神事です。 神社では、半年間の穢れを祓い、残り半年間の無病息災を祈る茅の輪くぐりが行われます。 今年も六月晦日には夏越ごはんを作って、お昼ごはん 天茶のお茶はやっぱりルイボスティー! 銀鮭は前夜からマリネしておき、糠漬けも前日から漬けていますが、あとは当日作ります。 野菜かき揚げが手間がかかるといえばかかるけれど、そんなにおお

現代ADV-PCGデッキ 個人的10選 2024年版

本記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 オガワと申します。 今回は現代ADV-PCG環境で個人的に完成度が高く強い!と思うものを10個選んで紹介する記事を2年振りに書いてみました。 前回の記事が自分の投稿した記事の中で、今でも週間50ビューくらい付く1番人気の記事なので時代に取り残されないようにアップデートしておきたいと思います。 【2進化部門】 葱さん サーナイトピジョット ご本人の記事はこちら 2年前の記事で紹介したサーナイトピジョットデッキにさらにおおき

日々食卓に並ぶ「いつものおかず」が、誰かの心を癒やし、救うことは少なくないはず。「作り置きの出産祝い」――料理に心が動いたあの瞬間の記録《自炊の風景》山口祐加

自炊料理家として多方面で活躍中の山口祐加さんが、日々疑問に思っていることや、料理や他者との関わりの中でふと気づいたことや発見したことなどを、飾らず、そのままに綴った風景の記録。山口さんが自炊の片鱗に触れ、「料理に心が動いた時」はどんな瞬間か。韓国から帰国した山口さんが、友人の出産祝いとして選んだプレゼントとは? ※第1回から読む方はこちらです。 #15 作り置きの出産祝い 6年ほど前から、友達の出産祝いは「作り置きおかず」をプレゼントしています。もし私が出産直後の母だったら

とっても簡単!夏の定番料理2品

「このレシピが好き」の企画に投稿するのをすっかり忘れていたので、なんとか2品だけ出させていただきますね。 akikoさん、ありがとう! 2品ともに我が家では、20年ほどほぼ同じレシピで作っている。 🔶タコのカルパッチョ 材料 ・きゅうり1本 ・パプリカ黄半個 ・トマト1個 ・たまねぎ半個 ・タコ 調味料 ・オリーブオイル 適量 ・塩(海の精)ふたつまみ ・ブラックペッパー 適量 ・酢 適量 1️⃣ きゅうりはヘタの部分を切り、乱切りにする。 2⃣ パプリカは2、3ミ

異なる国の人と一緒に料理をすると、小さな発見がたくさん転がっている。「チヂミには酢醬油をつけた玉ねぎを」――料理に心が動いたあの瞬間の記録《自炊の風景》山口祐加

 自炊料理家として多方面で活躍中の山口祐加さんが、日々疑問に思っていることや、料理や他者との関わりの中でふと気づいたことや発見したことなどを、飾らず、そのままに綴った風景の記録。山口さんが自炊の片鱗に触れ、「料理に心が動いた時」はどんな瞬間か。今年の4月から世界中の「日常のごはん」を求めて、海外に赴いている山口さん。今回は韓国の済州島を訪ね、現地の方々との交流や一緒につくった韓国のごはんについて綴ります。 ※第1回から読む方はこちらです。 #14 チヂミには酢醬油をつけた玉

猛烈に暑い夏に食べる鍋レンチャン

じめじめ、むしむし本当に暑い日が続く。急激な気温の変化に身体が追いついていかない。身体の疲れがとれない。 そんな時こそ「鍋」でしょ! ちょ、ちょっと読むのやめないでください。「こんな暑いのに鍋なんて食べるわけないじゃん」なんて言わず、どうかもう少し付きあってください。 鍋は洗い物も少なくて済むし栄養も豊富。外は酷暑、内は冷房と身体が冷えがち。温かいもの食べて身体を芯から温めて、疲れを吹き飛ばしちゃおう。 レシピはちょっとの手間と工夫で、料理が美味しく、楽しくなることを

梅雨の晴れ間に、大根一本勝負!!合間に「女の園の星」を読みながら・・・

こんにちは、ぷるるです。 みなさま、梅雨の日々をいかがお過ごしですか? 私は立派な大根を手に入れたので、「切り干し大根」自体を作りました! お恥ずかしながら、切り干し大根は「買ってくるもの」だと思っていた私。 だから自分でも作れると知った時は、目玉が飛び出るほど驚きました。 いえ、実際にはまったく飛び出ていませんけどね。 しかも手順は死ぬほど簡単。 びっくりしましたよ、量の減り具合に。 生き物って本当に水分で出来ているんですね。まさかこれほどシワッシワになるとは・・

夏野菜そうめん

みなさんこんにちは🌞 レデイ薬局管理栄養士です💛 6月に入り、日中は25度を超える日もあって、 暑さを感じるようになってきましたね🥵 そんな6月は、「食育月間」なんです。 みなさんご存知でしたか❓ 食育とは、 「様々な経験を通じて、 食に関する知識と食を選択する力を習得し、 健全な食生活を実践することができる人間を育てることである」 と定義されていますよ。   さて、今回の満点レシピでは、 暑さにちなんで、熱中症のお話と 夏の食材をたくさん使ったレシピをお届けします🍅

肉じゃがは牛

久しぶりに肉じゃがを作った。 何年ぶりだろう。。。 肉は手軽にSteak Hache(ステーク・アッシェ)を使った。 ちなみにステーク・アッシェとは、フランス語で挽肉ステーキのことだ。アッシェ(挽いた)ステーク(ステーキ)、つまりステーキの挽肉バージョンことで、フランス人はこれを軽く焼いて食べる。 生食ができるタルタルステーキ用の挽肉と比べると安価で手に入るので、これをこね直してパン粉や玉ねぎを加えてハンバーグやミートボールを作ったりすることもできる。 作り方は、フ

ハンバーグ、day1

ほぼ同じ材料で作ったハンバーグの1日目はスキレット仕立てに。 ケチャップ少なめのナポリタンスパに 合い挽き手ごねハンバーグ。 ゆるい温玉をトッピング。 割ったら、温玉とろ〜り 2日目に続く…

雨の日のサンマーメン♪

お休みなのに雨。 雨なのにお休み。 サンマーメン(生碼麺or生馬麺とも書きます) を作って、昼呑みしましたよ。 とろみをつけたスープで熱々🔥 つーことで、麺は固めに茹でてます♪ シンプルなおしょう油ラーメンに お野菜あんをかけたものをサンマーメンと呼びますが、 わたしのは、炒めたお野菜にスープを加えてとろみをつけるので、 広東麺風サンマーメンですね^^

【エッセイ】マフィンを作る#このレシピが好き

 何年ぶりでしょう。何年かぶりにレシピ本を買いました。  最近は、Youtubeでもお料理動画が充実しているし、クックパッドやクラシル、デリッシュキッチン、マカロニなどのアプリもある。  今日の晩御飯を作る分にはこのようなサイトで充分事足りるのです。  では何故買ったのかというと、理由は3つ。 1.今年度のテーマをマフィンにしようと思っていたから 2.型しばりのレシピ集という観点が面白かったから 3.表紙のデザイン(いわゆるジャケ買い) 「今年度のテーマとはなんぞや?」

おうちリストランテ開店!

おうちのごはんが好きだ。 実家にいた頃、どこで食べるよりも、父や母のつくるごはんが一番おいしいと思っていたし、今もそう思っている。 実家を出るまで、私はほとんど料理をしなかったが、両親が料理をつくる姿を見ていたからか、毎日おいしいものをつくってくれた両親に味覚を育ててもらったからか、料理をするのにそれほど苦労はなかった。 まだ父や母のように料理が得意とまでは言えなくとも、私は料理が好きなのだ。 新鮮な食材を手に入れるとほくほくしたきもちになる。 手を動かして、食材に触

「どれにしようかな…」と悩んだ時の最適解とは。

やぁ、いらっしゃい。今日も元気にいきましょう。 それっぽいタイトルにしてみた。笑 日常の中でそんな経験があったから、そのお話。 スーパー買い物に行くと、 "パン屋さん"ってあるよね、好きな人は分かると思う。 そこでの判断の問われたお話だよ。 本題はここから。 先週買い物に行ったんだけど、ちょっといつもと違うところ。 違うスーパーってちょっとテンション上がるじゃん? 特に"パン屋さん"だよ。 独自に工房を持って裏で焼きまくってるパン屋さん。 超色んなパンが並んでいて

血みどろの文章術。

あれは25歳のときだったと思うのだけど「文章を書く」とはどういうことなのかが痛烈に知りたくなった。夏目漱石や川端康成、三島由紀夫や谷崎潤一郎、それから森鴎外に幸田露伴。 私は我が国のいわゆる純文学を通っていない。カフカ、ドストエフスキー、ヘミングウェイなどの世界文学も通っていない。すべてをきちんと読んだことがないのだ。だから美しい文章、巧みな表現技法について「これ」という含蓄のある手法をもっているわけでもない。 たとえば『坊ちゃん』『雪国』『金閣寺』『カラマーゾフの兄弟』

夫の励まし方。

センス。好きな言葉だ。 落ち込むことはないけど疲れることはある。その日の仕事が立て込んでいたり、先のスケジュールも埋まっていることが多いから、肉体的にも精神的にも疲れる。 幸い両親からいただいた温和な遺伝子をもっているので、疲れているときも落ち込まない。だから、どんなに疲労が溜まっていても翌朝に起きられないということはないし、あぁやる気が出ない、もうどうしようもない、という気持ちになることもない。 家に帰った私のことを妻はだれよりも観察していて、いつもよりも表情が暗いな

家庭菜園(5) 自家採りキュウリでおうちご飯

いつもありがとうございます。 ⬆の写真は、6/24に採れたキュウリです。 お裾分け 雨のあと 一気に採れた キュウリの 器量好しは お裾分けする 真っ直ぐに 伸びてるものを 選んでる 瑞々しさは 変わらないのに 6月24日(月)16本 計52本 ★キュウリのニンニク醤油漬け YouTube のレシピで作る 1.きゅうり、500g乱切り 2.生姜、適当量を千切り 3.ニンニク、2片を千切り 4.酢、60cc 5.醤油、同上 6.味醂、大さじ2 7.胡麻油

クリーム・シチューの究極レシピ

医療系の研究施設で働いている。僕は短期転勤族だ。今の事業所は8ヶ所目。異動3ヶ月で震災にあって大変だ。とはいえ地震から2ヶ月も経ち、だいぶ普段の生活も取り戻している。 友達が遊びに来ることになった。出身地のピンチに駆けつけるらしいのだが、そのついでに僕のところへも寄ってくれるらしい。彼とは草野球チームで知り合った。野球以外でもスキーや釣り、山登りなども共にした。僕が地元を離れるタイミングで疎遠となっていたので、久しぶりの再会である。 とはいえ彼のスケジュールは過密だ。夜行

おあげさんを炊きました

ちるさんの言葉の選び方もこんなにほっこりと温かく そして、この丁寧なおあげさんのレシピに一目惚れをしてしまいました。 日曜日、いそいそとチャイニーズスーパーマーケットまでおあげさんを買いに行きます。 3枚しか入ってなかったので、全部食べてしまいましたが、次回はおいなりさんを作りたい。

ほろりと煮上がりました

三連休最終日 久しぶりにこれを食べたくなったので作りました。 まあ、なかなか前のレシピなのですが、何だかんだ美味しくて、普通の?角煮よりもあっさりしていて食べやすくて。 ホロホロとした角煮を食べたい時はコレを作ります。 何より簡単です。 早速調理開始です。 豚肉を食べやすい大きさに切ります。 具材を鍋に入れて煮ていきます。 途中で灰汁を取りながらコトコトと。 今回は圧力鍋を使用して時短もしていきます。 ある程度煮るとネギがトロトロになります。 一旦鍋から具材と

人と仲良く野菜と仲良く 笑ってつくると美味しくなります

相葉くん、小峠さん、澤部さん、あばれる君、岡部さんが楽しくお料理するテレビ番組『相葉マナブ』が好きです。それぞれの個性もいいし、仲良しな感じが伝わってくるのが気持ちいい。笑ってみんなでお料理するっていい。 『旬の産地ごはん』ではその野菜をよく知っている生産者さんが美味しく食べるコツ、レシピを教えてくれます。 生産者さんのお人柄をクローズアップし趣味、夫婦のなれそめ等も紹介し「人」を大切にしているのが伝わってきます。 毎日かんたん!相葉マナブの365日 野菜レシピ キッ

顎割れランチ

えっとじゃあ、アゴにヒビが入った話、しますね? 2024年7月15日、今日は海の日♪ ということで、お昼過ぎまでお寝坊さんきめこんで、 遅めのランチは、こないだ近所にできたいい感じのパン屋さんでたんまり買いこんで、 おうちでパンパーティ♪ っつって、淹れたてのアイスコーヒーと一緒に、 フランスパンまるかじりーっ ゴバキィッッッッッ 銀のバナナを食んだのかと思いました。 それはとても金融工学的で、氷面からの落下感を伴います。 乳白色の雷光は厄災という文字に酷似。 頭部に

今週は涼しいレシピの本を読みました。(毎日1冊KindleUnlimited読書)

毎日1冊KindleUnlimited本を読むことにしています。 今週は夏向けの涼しげなレシピ本を読みました。 暑くなるとキッチンの調理で汗だくになっちゃうんで、なるべくそれを避けたいのです💦 (KindleUnlimitedとは、月額980円読み放題のAmazonのサブスクです) 何の本を読んだのかは毎日X(旧Twitter)に投稿し、 それを毎週noteにまとめています。 7/8 「阿波や壱兆」の一年中そうめん」(田中嘉織さん著) 西荻窪のそうめん専門店のレシピ。

日本の夏🗾あ・つ・い🌞ですね😊 それでもお腹は空きます😁 いただき物のアサリしぐれ煮と 卵とレタスでチャーハンを 作りました😊 しぐれ煮は柔らかく レタスはシャキシャキ 少し甘かったので 胡椒をかけて食べると 美味しかったです😋 ごちそうさまでした😊

自分がクソ客になっている可能性について。

週末はフードデリバリーサービスを使うことが多い。 札幌市はUberイーツよりもWoltのほうがシェアが高く、我が家もWoltを使う。デリバリーしてもらうものは、マクドナルドのハンバーガーとか吉野家の牛丼であることがほとんど。 ちなみにきょうも使った。きょうはマクドナルドの商品を運んでもらった。ありがとう。デリバリー。 はじめてあのサービスを使ったとき、こりゃすごいサービスだ、と夫婦2人で感動した。希望の食べ物を注文すれば、家を出ることなく謎の誰かが届けてくれる。まるで魔

家庭菜園(6) 自家採りキュウリで種取りとおうちご飯

いつもありがとうございます。 ⬆の写真は、大きく成長したキュウリを種用にしようと思います。 種になる まーだだよと キュウリさんは 隠れんぼ どこに隠れて いるのでしょう みーつけた はみ出ているよ 葉っぱから ジャンボになって 凄いな立派 どうしよう 食べるにはちと 大き過ぎ そうだ!子孫に バトン繫ごう 先代の 種からキミは 芽を出した そしてこんなに 大きくなった 次世代の 種になれれば 嬉しいな 無理はしないで やってみようよ 暑く

【夏休み】自由の代償と料理の失敗

在宅ワークのひきこもりに夏休みなど存在しません・・が! 恵みをあたえてもらい、育児をお休みさせて頂きました。 (小競り合いが聞こえない)優雅な1人時間を利用してやることは 仕事 料理 or お菓子作り なぜ、料理をするのかというと・・・1人なら失敗しやすいからです。 無駄になる具材が少なくて済む、ガッカリする人やお腹を空かせたひな鳥がいないから! というわけで朝からやることは スフレパンケーキ(型なし)にチャレンジ!レシピは ①卵白と卵黄をわける 卵黄と卵白