![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148052123/rectangle_large_type_2_da36ca543e421610da3e64909c007c99.jpeg?width=1200)
とっても簡単!夏の定番料理2品
「このレシピが好き」の企画に投稿するのをすっかり忘れていたので、なんとか2品だけ出させていただきますね。
akikoさん、ありがとう!
2品ともに我が家では、20年ほどほぼ同じレシピで作っている。
🔶タコのカルパッチョ
材料
・きゅうり1本
・パプリカ黄半個
・トマト1個
・たまねぎ半個
・タコ
調味料
・オリーブオイル 適量
・塩(海の精)ふたつまみ
・ブラックペッパー 適量
・酢 適量
1️⃣ きゅうりはヘタの部分を切り、乱切りにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1721564997219-cpyWlu5St4.jpg?width=1200)
2⃣ パプリカは2、3ミリ幅にスライス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148036388/picture_pc_81521386f2c0282b0033994a60db0b36.jpg?width=1200)
3⃣ トマトを乱切りにする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148036455/picture_pc_120db1dcf4617cbb8f7aecf626c66222.jpg?width=1200)
4⃣ たまねぎをなるべく薄くスライスする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148036488/picture_pc_9110d5df18b1058f42614db8ca8c4d37.jpg?width=1200)
5⃣ タコを乱切りとする。
![](https://assets.st-note.com/img/1721565211352-LngCvTSXzN.jpg?width=1200)
6⃣ 1️⃣~5⃣までの下拵えした材料をサラダ皿に移す。
![](https://assets.st-note.com/img/1721565367825-uNz0tfG8Az.jpg?width=1200)
7⃣ ブラックペッパーを掛ける。(プジョー全自動ミル使用)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148037770/picture_pc_d196d9439b3e5d960a7aef834bba074a.jpg?width=1200)
8⃣ オリーブオイルを全体に行きわたるようかける。
酢も適量ふりかける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148037807/picture_pc_09c8b6b5215b5ee72fba3782fb2141c7.jpg?width=1200)
9⃣ 塩をふたつまみ掛ける。タカミハルカさんご推奨の「海の精」使用。
記事はこちら。
つい最近この塩を知り、やみつきになっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1721564368702-KlYAxc7LlP.jpg?width=1200)
スプーンで全体をゆっくりかき混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148037860/picture_pc_4125ad546a07495172ff1d7b6f1389e8.jpg?width=1200)
🔟 出来上がりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721564761622-kBYjkuv09x.jpg?width=1200)
一品目はこれで終了です。
茹でたこのゴツゴツ感とオリーブオイル、B.ペッパー、トマト、海塩の旨味が加わって実に美味しい。
きゅうりもこりっとした食感で脇を締めている。
良い出来だ。
ここはひとつ、純米吟醸『玉の光 酒魂』に合わせてみます。
『玉の光 酒魂』
日本酒度 +3.5度
精米歩合 60%
アルコール分 15度
やや辛口
![](https://assets.st-note.com/img/1721563706968-iXjubhVnZC.jpg?width=1200)
洋のものに和を合わせたが、中々良い。
冷やせばさらにキリっとして、タコカルパッチョとの相性が引き上がるはずだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721566120211-WHiDxJWHvr.png)
🔶ゴーヤのいしる掛け
材料
・ゴーヤ 半分
・たまねぎ 半分
・きゅうり 1本
・セロリ 1本
調味料
・ゴマ油 130cc
・いしる 適量
・鷹の爪 2個
・かつおぶし 全体が見えないくらいに掛ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1721567384563-9BnhNf5D34.png?width=1200)
1️⃣ ゴーヤは3mm幅くらい、たまねぎは極力薄めにスライス。きゅうり乱切り、セロリ2cm幅にカットする。セロリは葉の部分も使う。
![](https://assets.st-note.com/img/1721566331142-2TLkV5rZNj.jpg?width=1200)
右:ゴーヤ、玉葱
2⃣ 鷹の爪を2mm幅位にカットします。種もそのまま使ってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721566765777-FNGQc4fwcI.jpg?width=1200)
3⃣ 下拵えした材料をサラダ皿にすべて投入。
![](https://assets.st-note.com/img/1721567335987-l269Hc7LL8.jpg?width=1200)
4⃣ 全面に鰹節をかけて、覆います。具材が見えないようになる位かけてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1721567632644-8xmpsvnIBl.jpg?width=1200)
5⃣ 卵焼きフライパンにゴマ油を注ぎ、強火で熱します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721567929197-BVosDMrsKn.jpg?width=1200)
6⃣ 充分に熱したのを確認したら、鷹の爪を投入します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148055822/picture_pc_429edd351a50675adc61d335dc0182ff.jpg?width=1200)
7⃣ 煙り立つ位寸前まで熱し、鷹の爪が黒ずんだらOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1721568232560-0OcH9kAWg6.jpg?width=1200)
8⃣ 一気にサラダ皿に盛ってある鰹節の上に掛けていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148055912/picture_pc_ea957d5b02d38485b55e5112bbc412df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148055915/picture_pc_0c692cb98791d7fcc00f96d3274cf803.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148055917/picture_pc_7afa806363702afded1defea35de1ec2.jpg?width=1200)
9⃣ いしるをかけていきます。ジュジュ―と良い音がします。
注)フライパンの油を注いだ後に時間を空けないでくださいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148056008/picture_pc_6f70b3be6b81cb67a6dc0944033b4a3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148056009/picture_pc_3d2904be56895674e6ce4411368ea3e3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148056028/picture_pc_f5a4feb5bb865162c201d5949eebccaa.jpg?width=1200)
これで出来上がりです。
暑い夏には、これ鉄板です。
ただし、辛いのが苦手な人には向きませんのでご注意ください。
辛いけど、美味い、辛い、辛い、でも美味い。
これの繰り返し。
ここはビールしかないでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721569329162-K9obLrGFCN.jpg?width=1200)
く~ぅ、美味い。
辛い、美味いで気がつけば30分くらいで完食です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721569596673-yZv6HZwYQh.png)
ここに掲げた2品は、その昔、畑で野菜を作っていた時に大量に獲れてしまい食べきれなかった時に思いつきで作った我が家のメニューです。
何も参考にせずに作り上げたので、大変気に入っていて、夏になると食べたくなる味です。
これ以外にも我が家定番としているメニューがまだいくつもあるのですが、残念ながら提出期限には投稿できないので、今回はこれまでとさせてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![Eijyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123638280/profile_626eaa5dd0ca7bf173b79eb0a48fae1f.png?width=600&crop=1:1,smart)