この募集は終了しました。
お題

#いま始めたいこと

with アドビ

人気の記事一覧

新たに挑戦したいことについて教えてください!お題企画「#いま始めたいこと」で募集します。

新年度が始まりました。仕事や学校で新たな出会いが生まれる季節に、心機一転、新しいことに挑戦するひともいるのではないでしょうか?資格試験のための勉強を始める、キャリアアップのためにスキルをみがく、新しい趣味に挑戦してみる、部活に入って仲間と一緒に活動する……。あなたも、いまからやってみたいことについて、書いてみませんか? 将来のためにチャレンジしたいこと、いままでやったことのないことなど、新しい自分になるために「これから挑戦したいこと」についての投稿を「#いま始めたいこと」で

はじめまして。筆子です。

noteをご覧のみなさん、はじめまして。筆子です。 きょうから、noteに日記を書いていくことにしました。 最初に簡単な自己紹介をしますね。 筆子について名前:筆子(ふでこ) 職業:ブロガー メインのブログ:筆子ジャーナル 生年:昭和34年(1959年)名古屋生まれ、先日、65歳になりました。 家族:1998年生まれの娘。娘は18歳の時から、一人暮らししています。 趣味:ブログを書くこと、語学、塗り絵などインドア派。 その他:1996年の春、留学でカナダに来て以来、ずっとカ

☆ 共同運営マガジン【あっとほーむ🏠】 ☆

《 noter さんたちともっと交流がしたい 》 そんな想いに駆られました🌟 そのため、交流に特化した共同運営マガジンをつくりたいと思います!    ↓ その共同運営マガジンがこちらです ↓ 一般的には、このような説明になるかと思います。 しかし、この共同運営マガジンにはもう少し大切にしたいことがありますので、ぜひ以下を読んでいただきたいです。 🌸マガジン名🌸「あっとほーむ🏠」 家でまったり落ち着いて、家族で団らんしながら会話を楽しむ そんなイメージでの運用を想

僕がnoteを書く理由はそこにnoteがあるからだ

どうも、タモツです。 1週間ほどnoteを毎日書いてみた。おかげで楽しい日々を過ごさしてもらった。そろそろ固定記事も欲しくなったので、自己紹介というものを書いてみようと思う。 とはいえこのアカウントの文章はフィクションを謳っている。その意図は楽しく書くためだ。ノンフィクションに拘って表現を狭めてしまうくらいなら、部分的にはフィクションでも構わないと考えている。 もちろん文章のコアな部分は実体験に伴うものだが、そことフィクションの境界にもあえて線を引かないでおこうと思って

始めたいこと

𓂅𓇢𓆸 時の流れは早いもので、あっという間に5月🎏 2024年にと掲げた抱負を改めて、 ・優しい言葉を綴れるように🕊️ ・身の丈にあった生活を送る ・穏やかな日々を大切にする 今のところ、達成できてるように思う。 この調子でゆるゆると今年を過ごそうと思うのだが、メンタル面も少しずつ安定してきたので、今年一年を通して挑戦したいことを考えよう🐻‍❄️💭 ① 手話教室に通うこと 学生のとき手話の授業を受けたことで、手話への興味があって、手話できるようになりたいな〜って思った

「描きたいこと」がなくなった

24年2月に入ってから「描きたいこと」がなくなってしまいました。 去年、書籍『あした死のうと思ってたのに』を出版するにあたって、自分の人生の中で、あの時言いたかったけど言えなかったこと・あの時の自分に今言ってあげたいことを漫画にしてきました。 それが1冊の本になって、本屋さんに並んで必要としてくれる人の手に渡って、これ以上ない嬉しい感想をたくさんいただいて、心から「つくってよかった」と思えたことで、ぼく自身が人生丸ごと受け入れることができました。 これまでずっと音楽をや

【Original Song】東京サイドストーリー

ビル全面光るガラス片 仕事にも慣れた頃 ホテルの壁しか見えない ロフトつきワンルーム 乗り込む満員電車を 上手く降りられない この街でやってけるのか 不安だった 駅に向かう彼女は 昨日のことの様に 駄作であろう短編を 思い返してた 低評価の彼のことも 雑然とばら蒔かれた 壮観を汚して 猫の額のような この街で 誰かのことを 考えたりしてみた 乗り込むタクシーは 見覚えある通りへ この商店街に また来ることになるなんて そんな冷たい目 よくできるね タクシー料金 上乗せされるかも お互いの車窓に 映り込むのは 過去の名場面 そろそろ 新規項目追加で 忽然と消えて 視界の果てまで並ぶ 隙間を消していくゲーム この街で誰かの影響を 感じてみたい 彼女はタクシーを降りた 彼に会わないことを祈りながら でも脚本は 酷なパターンを用意していた ドラマだったら ここからまた何かが始まる  でも現実は 無言で通り過ぎる 史上類をみない 美しきスルー技術 でも元気そうで良かった 彼女には 彼が微笑んでるように そう見えた やっとさよならだね バイバイ 不思議と気まずくない 雑然とばら蒔かれた 壮観を汚して 猫の額のような この街で 誰かと物語を 一言くらい話したかったな 未練のない未来はないけど これから物語は それぞれの主流へ Some people feel the rain. Other just get wet. Love the life you live. Live the life you love.

3Dプリンターと猫。 彫刻家「萩原亮」さんと文具屋は、新しい取り組みを始めます

「3Dプリンターがあれば色々作れるらしい」 そんな淡いあこがれはずっとあった。 でも、あこがれはあこがれのまま。 3Dプリンターは、結構なお値段もするし、おいそれと手が出るものではない……はずだった。 そんな3Dプリンターが、Go Andoさんのツイートで5万円を切っていることを知った。 10万以上していると勝手に思ったままだったけれど、意外と頑張れば買える値段になっている。 しかも、3Dプリンターで色々と作っているものをSNS上にアップしているGo Andoさんのおすす

今宵、自身をたっぷり癒やし、明日への英気を養うひと時に💞

連休明けの前夜 私は自分を癒す今この瞬間から 眠るひと時まで 私自身を優しく 癒すことだけに たっぷり捧げる 気圧の変動から 自律神経が乱れ 明日の憂鬱から 思考が澱むのは 誰だってあるさでも明日の事を忘れ 眠る瞬間までは 楽しいことだけ 心一杯広げようあなたは残りの 数時間をどんな 素敵な時間にも できる脳があるお風呂に浸かり 食事を味わって 家族と語り合い いい音楽を聴き 深い呼吸をして 少し先の希望や 心のワクワクを ささやかに感じ 眠りにつくまで 幸せにお互いに

天声人語の「写経」を1カ月続けて得られた、3つの学び

私は3月12日から、朝日新聞の「天声人語」を毎日ノートに書き写している。いわゆる「写経」というやつである。そして開始から1カ月が過ぎた今、「この習慣を続けて良かった!」と心底感じている。 写経を始めたきっかけは、ライターのさとゆみさんが「CORECOLOR」で書いていたコラムだ。一日限定公開だったので記事はもう残っていないのだが、そこではさとゆみさんの「ビジネスライティング道場」に参加した、ある駆け出しライターさんとのエピソードが紹介されていた。 さとゆみさん曰く、彼女の

障がい者さん支援感謝日記10

#いま始めたいこと こんにちは。今回が10 回目の投稿となります。よろしくお願い致します。 で、なんと、今回noteの注目記事に登録されました。見て頂いた皆様に感謝致します。ありがとうございました。 さっそく、あらためて、投稿にあたり、自己紹介をさせていただきます。 【自己紹介】 氏名 森廣ニ 年齢    62歳 住所 熊本県 仕事 障がい者就労継続支援事業所    あおぞら玉名 施設長 本日が10回目ということに、なりまして、いいねも100を超えました。嬉しい限りです。

Gutsヒロのスイーツ・ストーリー:初オープン編

Gutsヒロです。私の夢がまた1つ叶いました。それは、お店のオープンです。実店舗はまだですが、出店販売の縁があり、4月29日に出店販売をいたしました。 minneや近所の方々、知り合いなどたくさんの方から注文をいただいて幸せな日々を送っていました。 そんな中、私の叔母から嬉しいお言葉をいただきました。 「ヒロくん、うちのお祭りでお菓子の出店していいよ!」叔母は私を応援してくれている一人で、叔母が嫁いだ歴史あるお寺でお祭りを開催するので、そのお祭りに私のお店を出店の許可を

一日中、ご機嫌さんでいたい。

人生が、がらりと好転した私の“朝1人ご機嫌活動“を今回はNoteしていく。     “朝1人ご機嫌活動“   をするまでの私は1日の生活が充実していませんでした。 落ち着きがなく、集中力も続かない。そして疲れやすい日々。 しかし、今から述べる3つのことを朝にすることで 日中、集中力が続いたり、疲れにくく、そして幸福度がかなり上がりました。 この3つのことはいたってシンプルであり"明日から誰でも"続けることができるものです。 もし1日中ご機嫌でありたいと思ったら取り入

赤ちゃんが泣く機内で、さりげない優しさを見た話

国内でも海外でも、飛行機に乗っていると、機内で赤ちゃんが泣き始めてしまう光景に出会うことがたまにある。 僕自身は、そんな光景に遭遇しても、それを不快に思うことはあまりないタイプだ。 もちろん、静かな機内に赤ちゃんの大きな泣き声が響けば、少し気になるくらいのときはある。 でも、赤ちゃんが泣いてしまうのは自然なことだし、そのくらいのことは静かに受け入れられる大人でありたいと思っている。 だから、近くの席で赤ちゃんが泣き始めても、別に泣いてもいいんだよ……と心の中で思いなが

#343 【本音】介護度を下げるジムを作りたい

こんにちは ヤギです 今回は過去に書いた記事が頭の中にずっと残っているので自分なりに今の思っていることを書いていこうと思います。 結論から言うと、介護度を下げるジムを作りたいということです。 そこでは利用者(高齢者)に対して行うことは以下の通り (令和6年4月現在) 健康維持のための運動 勉強会 ・介護保険、医療保険について ・生きる、死ぬなどの人生観について ・相続、保険、資産などお金についてなど 労働 旅行(その他利用者が楽しめること) いかがでしょうか?

【Original Song】脇役の夏

ムワッとした温風が 脇役の僕に吹き付ける 主役なら薫風だろうか? 明るくて素敵な 夏が始まる予感 悩みが朝凪に浮かぶ 炎暑にSquall降りつける 夏の懐メロまた聴いてみて 君が弾けていた車内で あの日はまた来る 汗臭さに生きる脇役達よ 夏の懐メロまだ響いてるね かき氷の冷たさ口中に あの日はまた来る 朝虹を見つめる脇役達よ フワッとした南風が 主役になれなかった僕の 背中を押してくれてる? 明るくて素敵な 夏がまた来る 不安が夕凪に浮かぶ 花火が雑音を掻き消す 夏の懐メロまた聴いてみて 君が弾けていた車内で 小さな扇風機回る イメージして素敵な朝涼みを 熱を帯びた風が 君の人生を応援してるよ また明るい夏が来る 乾いて白けたハート 熱風が徐々に 夏みたいに気温上がる 後は風向き次第 2人で聴いて 見てた 励んでた La la It's almost summer また聴いてみて 君が弾けていた車内で 小さな扇風機回る イメージして素敵な朝涼みを 熱を帯びた風が 君の人生を応援してるよ また明るい夏が来る 乾いて白けたハート 熱風が徐々に 夏みたいに気温上がる

ロックレスシステムに興味津々

コインパーキングを見かけると料金設定が適正かどうかを勝手に診断してしまう病を発症してから、かれこれ10年ほどになる。発病の原因は不明。効果的な治療薬はないようなので、溢れる好奇心をうまくコントロールしながら、これからも勝手にコインパーキングの調査を続けていくほかない。 料金設定が適正かどうか、というのは「1時間○○○円はいくらなんでも高すぎる」とかそういった利用者としての視点ではない。それは病ではなくて消費者として当然の心理なので。わたしの視点はいつだって「この駐車場はいつ

絵心ゼロの保育士が水彩画に興味を持った話。「うまくなくたって、いい」

わたしは生まれてこのかたずっと、絵が描けない。 ちょっと分析してみると、地図も読めないし、立体的にとらえられないことが原因なような気がする。 絵を描くのは苦手だし、嫌いなので、学校の美術の時間以外で描いたこともないし描こうと思ったこともなかった。 それが、モンテッソーリ保育園で働き始めて、クラスの子どもたちが、なんとも楽しそうに、絵ともいえないものを描いているのを見るうちに、気分が変わってきた。 主任の先生は「わたしはアートな人間ではない。」と断言しているので、流れでわ

【実験】朝活する人はお金持ち、は本当か

20代前半、めざしていたものがあったので、朝5時起きしていました。 その後、出産してからは、朝5時起き習慣はなくなりました。 時は流れまくって20年。 子どもが成人しました。 朝活、復活してみようかな、と思います。 朝活している人は、下記のような特徴があるといいます。 ①年収が高い ②エネルギーが高い ③時間やお金の自由度が高い 全部、私が望むことだけど、統計データが必ずしも自分にあうとは限らない。 だから実験してみます。 私は小林正観さんが好きです。小林正

【英文添削ご希望の方!】日記、英語の勉強、英作文、受験や英検対策 英文添削、英語翻訳サービス始めます!

 ミヲリさんのマンガ翻訳を始めて約7か月が経ちました。日々日本語と英語に向き合い、翻訳や英語クイズの作成、noteの執筆に取り組んでいます。特に、フォロワーnoterさんの英語に対する関心の高さを嬉しく思うと共に、コメントでのやりとりも楽しんでいます。    さて、この度、アメリカ人のビジネスパートナーLeeさん(カリフォルニア出身、英語ネイティブスピーカー、現在日本に在住)と共に、日英翻訳、英文添削サービスを始めることになりました。私の日本語・英語能力を最大限に生かし、更に

【#独自解説】ばやばやしの行方

★週刊の「独自解説」はもちろん、メンバーシップでは、メンバー限定の掲示板やメンバー限定でマル秘の写真投稿を行っています★ まずは御礼からおはようございます。 北の一番星こと郡司裕也さんに会いに行く、近鉄特急でパソコンと向き合っております。「特急ひのとり」で、名古屋から難波までに約2時間。この時間がいいんですよね。執筆が捗る。 まずは皆様にお礼から。この度は、「number web」の記事を読んでいただき、誠にありがとうございました。ヤフートピックス、LINEニュースな

夢を叶える妻

ここ最近ソワソワとしていた妻。なかなか服を決めきれなかったり、着替えたかなと思って覗くと部屋の片付けをしていたり、「上の空」を解説する動画に使ったらちょうど良さそうだなと思って眺めていた。 なにがあったか。2022年から猛烈にかぎ針編みにハマりだした妻が、福岡に引っ越したら行ってみたい編み物教室があるとかねてから話をしていた。移住のタイミングで仕事を辞め、こどもたちが生活に慣れるまでは専業主婦でいる予定だったので、今のうちにと先日編み物教室デビューを果たした。 そしてそこ

もっと堂々と生きたいと思った

もっと堂々と生きたいと思った。 山のように悠然と 鳥のように胸を張り 猫のように泰然自若と 毎日わたしの目に飛び込んでくる自然の在り方を見習って。 わたしもちゃんと、自然の一部として。 物心ついた頃にはもう、俯きがちな人間になっていた。 子どもの頃から背が高く、それを隠したかったからとか、そういう物理的なこともあったけれど、たぶんそれだけではないだろう。 わたしは「わたしであること」の自信を持てていなかった。 「自分は生きていていいんだ」という感覚を失ってい

メンタルヘルス・マネジメント検定試験の結果きた

こんにちは、きなりです🍥 実はこの3月、 「メンタルヘルス・マネジメント検定試験 Ⅱ種(ラインケアコース)」 という検定試験を受けてきました💪 勉強していた当時の所感などなどは、 過去の記事にまとめてるのでこちらも是非ご覧いただけましたらと…😌 そしてそして、合格発表が4月19日(金)、まさに昨日でした…! 結果は…

¥100

作家になる日。

本の締め切りがじりじりと迫ってきているのに、いまいち調子が上がらなくて、もしやこれはスランプでは?今話題のイップス?と、一丁前のプロのようなことを思ってみるが、そもそも調子がいいときがなくシンプルに実力不足であって、ただ焦っている。 夫が「宿とかにこもってみたらいいんじゃない?俺もついて行くしさ!」と雰囲気から入る提案をしてくれて、あんた旅行に行きたいだけやんか、とツッコミながら温泉宿に来てみたが、温泉に浸かって、部屋に置いてあったせんべいを齧って、テレビ見て、ご馳走をたら

241、増税に次ぐ増税。 さぁ、私たちはどう生き抜く?

おはようございます。 アパレル社長、兼丸昌也です。 ここ最近は、いろんな方の『noter』としても認識いただくようになりました。 これからも皆様のお役に立てる記事を書いていくために、色んな経験を進んでしていこうと思います。 さて今日は、 今の日本経済のことと、私たちがどう生きていくことが今後の日本を生き抜くために必要なのか? ということをお話ししようと思います。 (※ここから先は、私個人の見解です。それと金額は変動あると思いますので私が確認した時の話とさせていただきます。

デキるやつは言葉の解像度が高い

今まで月に億稼ぐ大学生や 有名なおもちゃメーカーの代表、 100店舗以上のオーナーさんと 関わってきて感じたことは 感情知性が高く 言葉を厳密に扱っているということ。 感情知性というのは 自分の感情をコントロールできるような 頭の良さの指標です。 この感情知性が高いと 自分のニーズを相手に言葉で 伝えることができます。 人間関係が良好な人は とにかく感情知性が高いです。 感情知性が低い人の会話は こんな感じ。 A「今日の夕飯何食べたい?」 B「なんでもいい」 A

5時半起きで朝の読書に革命が起きた

今日から朝5時半に起きることにしました。実際にやってみたらQOLが爆上がりしたので、背景や意識したこと、気付いたことなどを書いてみます。 背景と計画先日スタバまで会いに来てくれた21歳の大学生たなくんが、TOEIC900点を目指して毎朝5時半起きで英語の勉強をしていることに刺激を受けました。ぼくも早起きをして、読書の時間に充てたいと思いました。 また、「50回のスクワット」と「5分間の片付け」という毎朝の習慣も続いていたので、今なら早起きの習慣も根付くのではないか、という

気にしい・心配性の性格を本当にどうにかしたく、この度、ウルトラスーパーメンタルモンスターである夫に、弟子入りを志願しました。あっさり許可してもらえましたので、師匠から学びを得ましたらまた記事にして報告したいと思います。考え方の癖をなおしたい!!

貧しかった大学時代から、ずっと。

短いエッセイをいくつか書きました。 日記のようなものです。 ひとつだけでもどうぞ。 ■そろそろ夫に弟子入りするときか 泣きだしたくなるほどではないが、精神的なゆるい不調が続いている。今、手元にあるいろんなことを漠然とプレッシャーに感じて、あれもこれも不安。こんなときは最強メンタルを持つ夫に相談してみようと、「〇〇くん(夫)は、ここ数年会社で前よりも責任のある仕事や立場を任されるようになってきてるけど、そういうプレッシャーとかにはどうやって向き合ってるの?」とストレートに問

【考察】デザインのセンスは磨ける件について

デザインに興味はあるけど、「センスがない」と思いこんでいませんか? 4月からデザインの専門学校で学生を教え始めました。その際に「デザインはセンスじゃなく、大半が知識です。」とお伝えしたことが、このnoteを書こうと思った発端です。そもそも、私は小さな時からイラストを描いたり、漫画を書くことが好きでしたが、「自分の技量ではイラストだけでは生きていけない」「アイデアを発想し続けなければならない」という事実を知り、受け入れ(笑)、それではデザインの仕事には関わって生きていきたいと

うきうき遠足気分

 今週末再びおでかけします。旅行といえば旅行でも時間に追われてあくせくというよりも、時間をかけてゆっくり散策。そんなプランを立てました。しかし後から行きたいところは増えるばかりで、結局は欲張りな旅にはなりそう。  熟考すると「ここでゆっくりするというポイントを作るとすごく楽かも」スキマ時間を上手く捻出。という事で昼食や夕食は長めに取ります。その前後で時間は微調整。バスや電車の時間さえきっちり守れば、大変な事にはならない。バスに乗るのは1回だけですので。  途中四苦八苦しな

挨拶文を楽しもう!

134話目。 どうも、あおです😄 思い付いた時が始め時です! 行動派です。 その時によります。 ちょっとした企画を考えました。 今回はズバリ! 【挨拶文を楽しもう!】です。 ここ数日で、冒頭の挨拶文を楽しむ仲間が増えてきたので、だったらもっと多くのひとを巻き込んでしまったら楽しいんじゃないかと。 そう、思い付いた次第です。 じゃあ、どうやるか? 思い思いの挨拶文を書いたら、 ハッシュタグを付けて、挨拶文を楽しもう ってするだけ。↓ #挨拶文を楽しもう 試しに確認

noteニッポニアの地図

記事数がたくさんになってきたので、整理しておきます。 このnoteはインプット過剰になった私(ニッポニア)のアウトプットの場所です。 まずこれ食べてみて、 時に真面目に、時にふざけて、虚構を混ぜつつ、こういう文章を描き散らかしてます。 ニッポニアとは何か? 地方公務員で習慣化人間、Kindle Unlimitedを利用して月60冊の本を読み、現在平均3時起き、司法書士の勉強、アウトプット、副業、起業、早期退職に向けた準備をしております。 1 Kindle Unlimite

上海駐在妻の2年間の目標

上海に来て8ヶ月が経った。これまでは、上海生活に慣れることがまず第一目標であり、焦らずゆっくり慣れること、家事をして料理をすること、noteを書くこと、中国語を勉強すること、旅行へ行くこと、ドラマを見ること、など自分の心の声に従って流れるように生活をしてきた。生活に慣れてきた今改めて、今後2年間の過ごし方の目標を整理することにした。 ①健康的な生活を続ける 運動・睡眠・食事身体の健康が何よりも大事であるため、2年後無事に帰国するまで健康に意識して生活する。 <運動> 毎日

お仕事依頼が企業から来たゾ!【2発目】

『銀河鉄道の夜』を帰宅の電車で読む。 などと、知的おじさんアピールする変人の私にnote公式からメールが届きました。 1.メールを読むゾ! 「ユーザーからのお問い合わせ」は、noteのウェブページを最後までスクロールするとあらわれる、 をクリックすることで送れる機能。 誰かが、noteを通じて私にメッセージをくれたのです。 早速、問い合わせの内容を見ると、 という旨が書いてありました。 この時の気持ちをたとえるなら―― 自分が中学生の頃、気になっていた子に、

「味のある絵」を目指して

年とともにいろいろな欲がそぎ落とされてきている私ですが、今、一番エネルギーを費やしているのが、「お絵描き」です。 数年前まで、仕事に対しての邪悪な「欲」が脳裏に見え隠れしていたので、「仕事を頑張る私」ぶっていたのですが、現在はそんな欲もすっかり消えて、まぁるく働いています。 まぁるく働くと、なぜか余暇の時間が増えて、過去には仕事以外の「何か」が何もなかったのですが、今は昔取った杵柄で絵を描くようになりました。 液タブなるものに初チャレンジし、現在操作を勉強中です。 絵を描

編集者はこれまで、編集「部」が育ててきた。

2012年の5月、未経験ながら出版社に転職し、「編集者」と書かれた名刺を持たせてもらいました。 はじめて出社した日、契約書にサインしたぼくの字を見て当時の社長が「今井くんは字が雑だね! 頭の速さに手がついてきてないんだよ。〇〇くん(すごく著名な編集者の先輩)もそうだった。きっといい編集者になるよ」と褒めとも慰めともとれるような、いずれにしてもうれしいひと言をかけてくれたのを覚えています。もちろん僕の場合、ただ字が下手なだけだったんだけど。 それから今日まで12年。出版社

仕事に疲れ 一日籠っては見たものの先が見えない元気になれない

先週一週間、心に重かった仕事をして昨日1日籠っては見たものの結局一日籠っても何も変わらなかった。もっと新しいやる気とか新しくやりたい事とか浮かんでくるかと期待したけど疲れたまま心が塞いだまま今朝を迎えた。今日一日明日も続けて疲れた体と心を元気にしたい。自分の弱さやダメさだけよくわかった。5月からのことを考える時間にしたい。 5月には、何か自分の中に新しい芽生えを感じたい。 今をそのための時間にしたい。

積読が減らなくて、成瀬まで辿り着かない

読みにきてくださり、 ありがとうございます。 相変わらず積読が減りません。 前回紹介した積読のうち、 何冊かは読んでいるのですが、 新たにまた本を手に入れてしまいました。 おかげで積読が減りません。 そして、話題のあの本も手に入れました。 『成瀬は天下をとりに行く』です。 本屋大賞をとった、 本が好きな人が今こぞって読む、 あの本です。 買おうか買わまいか、 ひたすら迷った挙句、 迎え入れました。 でも、まだ読んでいません。 読みたいけど、 もっと他に読みたい

所信表明(今後の活動について読者さまとのお約束)

ご訪問ありがとうございます。まだお喋りはほんの少しな3才息子と11ヶ月の娘を子育て中のリケジョママです。 【和顔】で家族をハッピーに。 そのヒントを発信できたらと思っています。 noteを休止中に、あるnoterさんが「所信表明」を投稿しました。 ふと目に入ったその記事を読む。 カツーーーーンと頭を殴られたような衝撃。 ☑︎なんて私は未熟だったのだろうか ☑︎なんて私はちっぽけなんだほうか ☑︎なんて私は自分本位だったのだろうか 恥ずかしくなって、その記事を読んだ

社会は頭のいい人が得する構造になっている

「世の中の仕組みは、 頭のいい人が得するように作られた。」 これはドラゴン桜でもある 名言なのですが、 この言葉に思いっきり当てはまるのが 企業の仕組みだなあと思いました。 企業の仕組みを理解しないと、 知らぬ間にあなたの描いた 人生設計は崩されていきます。 そして、年齢を重ねて アラサー、アラフォーになった時に 後悔をする可能性が高いので 今日の内容を頭に叩き込んで、 あなた自身のこれからの人生を 好転させていただけたら幸いです。 大企業の仕組みとは、 あなた

【クロサキナオ企画】農のあるくらし

メンバーシップでお世話になっているクロサキナオさんの企画に参加し、5月らしい記事を書くことにしました。 狭い庭ですが、足立農園として日々、農作物を育てて収穫しています。 その様子は記事して投稿し、もうすぐ100本になろうとしているところです。これまでにたくさんの作物に取り組み、単に栽培するだけでなく、収穫物を加工し食事を作ることを行ってきました。 代表的なもの3点を挙げて見ました。 2022年冬の陣 ライムギ栽培と黒パン作成 2023年夏の陣 スイカ栽培と収穫祭

「環境にこだわれ」という本田圭佑の言葉で感じたnoteメンバーシップの可能性♾️

書きたい。でも書けない。 書きたい。でも書く気分にならない。 書きたい。でも何も思いつかない。 人間だもの。そんな日もあるさと 自分を慰めるのは簡単だけど、、、 そんな時にふと流れてきた動画に目を留めた。 仕事、家庭、地域、仲間。 環境にこだわれと本田圭佑に言われても 辞められない仕事や呪縛がある人も いるだろう。 でもこのスピーチもまた何度も観て、聴く価値がある。 自身の現状と夢の距離をグッと近づける力がある。 そして、ゴールデンウィークの初日にある天啓

医療ソーシャルワーカーとは

皆さんこんばんは♪ いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!! 今回は今更ながら「医療ソーシャルワーカーとは」という内容を書かせていただきます。 医療ソーシャルワーカーとは? 医療ソーシャルワーカー協会が出している説明はこちらになります。 ちょっと読みにくいので解説していきます。 ①保健医療機関(病院)に勤務している。 ②資格は「社会福祉士」「精神保健福祉士」が多い。 ③病院に勤務する「社会福祉の立場」で患者さんと向き合う職

🪴110円で購入したバジルの苗 🌱初収穫🌱😆 🍅トマトとの相性が良くて、めちゃ美味しい🍅😋✨ ( スライストマトにマヨネーズをかけただけと言う、お手軽さ😉🌟(笑)) 🍀植物を育てると、なんだか心が豊かになるのって不思議…😌🍀

料理嫌いが「食」を学ぶことにした

おにぎり作家を名乗っておいてなんだけど、料理があまり得意ではありません。いや、むしろ苦手です。コンプレックスです。 夕飯の準備が憂鬱 レパートリーが増えない 自分の料理に飽きた 主婦歴14年のうちに何万回思ったかしれません。 料理が苦手なおにぎり作家そんなわたしが2020年、思い立って「毎日おにぎりを握ること」をはじめました。 きっかけは在宅ワークの合間に食べるごはんを少しでも充実させようという思いから。時間と手間をかけず、無理もせず、だけど自分を癒せるようなメニ

  ツボが同じって嬉しいね

 「同じこと思ってた」などと会話をしている最中に言われると嬉しいものです。元々波長が合うから仲良くなったにしても、試行まで似てきたのか。なんててつくづく思います。  多様な価値観も良いけど、似た考えの人と過ごす時間も、またかけがえのない大切な時間。そんな人と皆さんGW過ごせましたか?友達か家族などの他に久しぶりに会う相手・しばらく会えない相手もおられるでしょう。  元々ツボが合うから一緒にいるのか。それとも一緒にいる時間が長いから似てくるのか。とても面白い現象です。友人関

#4「noteで収益を得たい」

人々の心の中にある"こんなこといいな"をまとめてます。 大志です!(👉自己紹介) 今回は「noteで収益を得たい」です。 どストレートです。笑 この思いを持ってnote始める方・続けてる方、多いのかなと思います。だって、生きるうえでお金はあったほういいし、継続的に創作してくためにも必要だから。 この記事では、自分がnoteのメンバーシップ「WannaBees」を考える過程で、note内を見て回って参加して体験して見えてきた、継続的に収益を得るために必要なことについて、書

¥500

【noteを始めた理由】SNS音痴な私の3つの後悔

SNSを始めようと思ったきっかけは、なんですか? 私は「後悔」がきっかけです。 それも、ひとつの後悔ではなく、たくさんの後悔が積み重なり、ようやく重い腰をあげることができるようになりました。 今回、初めてnoteに投稿することにあたり、その理由と自分の気持ちを綴ってみたいと思います。 【SNSをしてこなかった3つの後悔】 まず一つ目は、発信力のなさです。 実は4年前に、とある大きなイベントの企画に携わることになり、当日の集客のお手伝いも依頼されたことがありました。