足立保之🎈

家庭菜園で作成している農作物や防災、災害ボランティアの話を投稿します。 外国食材を使ったご飯やデザートをよく作ります。愛知県在住。 現在、全員フォロー対応できています。日本では数少ないVK(フコンタクテ) やっています。https://vk.com/yasuyukiadachi

足立保之🎈

家庭菜園で作成している農作物や防災、災害ボランティアの話を投稿します。 外国食材を使ったご飯やデザートをよく作ります。愛知県在住。 現在、全員フォロー対応できています。日本では数少ないVK(フコンタクテ) やっています。https://vk.com/yasuyukiadachi

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか 3度にわたったサハリン自転車旅行について、過去独自のウェブサイトで掲載していた旅行記を再構築して投稿していますので観覧してください。 ■どんな人に来てほしいか 自転車好きな方のほか、ロシアやサハリンが好きな人に集まってほしいです。

  • 自転車旅行 サハリン&北海道

    ¥100 / 月
    初月無料

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 157,455本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 86,494本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • とらねこ村<トランスミッション2>

    • 27,310本

    トランスミッションのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者200名、フォロワ数400名、25,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • みんなで作るパトの共同マガジン

    • 21,604本

    【ルール】 ・自分のことだけでなく、他の参加者にも配慮すること。 ・連続投稿は1回5本まで ・過剰に自分の記事を投稿しないこと(過剰の範囲は常識の範囲内) ・管理者の指示に従うこと。 なお、ルール違反等が続くまたは管理者からの指示に応じえない場合は退会処理をさせていただきますのでご了承ください。

  • 【公式】クロサキナオnote 運営マガジン

    • 4,496本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。メンバー間で記事の共有を兼ねて交流をしてみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

最近の記事

  • 固定された記事

僕のAnotherSky!3 石川県能登半島

今月10月は本来、クリエイターフェス月間ですが、今年は開催されないため、例年投稿していた僕のAnotherSkyを投稿いたします。 今年元日に発生した震度7の地震は能登半島を始めとして、北陸地方に多大な被害を及ぼしました。道路が寸断され大変な状況の中、復旧に向けて動いていることは誰もが知ることでしょう。 今年だけで6回も能登半島に行きました。1回は10日間の本業出張で、5回は日帰りボランティアです。その様子は前回7月遠征のほか、幾度となくnoteの記事にしました。 1月

    • 家庭農園冬の陣!サトウダイコン4生存

      この投稿は家庭農園研究室サトウダイコン3注視の続きです。なんとか1つは生存し続けそうなので、冬の陣に引き継ぐことにしました。もともと冬の陣は自由研究としての扱いで過去にはライムギを育てたことも有ります。 主が10日程不在にしていました。帰ってきた状態がこんな感じ。一緒に植えた聖護院かぶは大きく育ち始めました。問題はサトウダイコンの方です。 かろうじて生きている段階。まだまだ暑いからだろうか? この個体もなんとか耐えています。今のところ8個体まで生き残っているようです。

      • 10日間出張!石川県輪島市で感じたこと

        今年の3月下旬に石川県珠洲市に災害復旧の本業仕事で出張しました。それに続いて、今回11月5日から10日間ほど。石川県輪島市に出張しました。 石川県珠洲市と同じように出張で現地に赴いた際に感じたことを書いていきます。しかし、本業仕事の正式な記録ではなく、職務上知り得たことについて書くわけにはいかないので、一般的な内容に落とし込んだ上で休憩時間等を利用して撮影した写真を使って話を進めていきます。 元日に地震の被害にあっただけでなく、9月には豪雨に見舞われた石川県輪島市。11月

        • 家庭農園秋の陣!干し柿作成8全収穫

          足立農園ではとにかく柿が豊作です。豊作すぎて困っています。 次々と赤くなっていく柿です。消費が追いついていませんが、収穫しないのはもったいないのです。 朝早く起きて、収穫作業を実施。週明け5日から本業仕事で石川県輪島市に10日間程出張することになり、手入れができなくなるので11月1日に全て収穫してしまいます。 次々と収穫される柿。50個以上はあるでしょう。なんとか収穫を終えました。これからどうやって食べようか。今は皮を剥いた柿を浅く干して、中に果汁がねっとりついた状態の

        • 固定された記事

        僕のAnotherSky!3 石川県能登半島

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,494本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,455本
        • とらねこ村<トランスミッション2>
          27,310本
        • みんなで作るパトの共同マガジン
          21,604本
        • 【公式】クロサキナオnote 運営マガジン
          4,496本
        • 家庭農園まとめ
          138本

        メンバーシップ

        • 【サハリン望郷編】稚内公園が望むサハリン

        • 【第3次サハリン遠征】ユジノサハリンスク市バス輪行と空港

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【第3次サハリン遠征】コルサコフの様子とオゼルスコエ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【第3次サハリン遠征】稚内上陸とペンギン32号乗船

        • 【サハリン望郷編】稚内公園が望むサハリン

        • 【第3次サハリン遠征】ユジノサハリンスク市バス輪行と空港

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【第3次サハリン遠征】コルサコフの様子とオゼルスコエ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【第3次サハリン遠征】稚内上陸とペンギン32号乗船

        メンバー特典記事

          僕のAnother Sky! ユジノサハリンスク

          クリエイターフェス最後の投稿は自分が大好きなまち、ロシア連邦サハリン州のユジノサハリンスクです。3度にわたる自転車での遠征を通して大好きなまち、思い出に残るまちユジノサハリンスクを人気テレビ番組にちなんで振り返ります。 サハリンの位置北海道の北にある細長い島。それがサハリンです。江戸時代に間宮林蔵が旅したころから日露両国の雑居地として扱われたり、千島樺太交換条約で失ったり、日露戦争後に南半分が日本領になったりしている過去があります。ロシア連邦サハリン州の州都はユジノサハリン

          僕のAnother Sky! ユジノサハリンスク

        記事

          家庭農園研究室!サトウダイコン3注視 

          この投稿は研究室として行っているサトウダイコンの栽培です。2移植の続きです。露地栽培が始まりました。 10月30日。天気予報の気温は最高気温が25℃以下になってきました。25℃を超えると生育できないサトウダイコンです。なんとか生き残ることはできるでしょうか? 朝方の雨がやみ、日中は日差しが照り付けていました。帰ってみると葉が少ししおれていました。途中で移植した10個体目は残念ながら幼葉が落ちてしまいました。とりあえず9つの個体が残っています。 リザーブとして、冷蔵庫で待

          家庭農園研究室!サトウダイコン3注視 

          家庭農園秋の陣!7干し柿作成大量消費

          この投稿は干し柿作成6追熟の続きです。家庭農園秋の陣では庭の柿が大量に結実しました。干し柿作成も何回目かに入っています。 とにかく大量に収穫される柿の数。食べないのはもったいないです。いくら収穫してもまだまだ残っています。 朝早く起きて、柿を剥きます。剥き終わったらザルで外に干しておきます。(ひもで括りつけている時間すら惜しくなりました。) 時間が前後しますが、5日前に剥いた柿。いい具合に乾燥し始めています。この段階で食べても非常に甘くておいしい。 こうなったら全部回収

          家庭農園秋の陣!7干し柿作成大量消費

          家庭農園スピンオフ アルパラクモドキ

          家庭農園は秋の陣である干し柿づくり、実験室のサトウダイコン栽培のほか、スピンオフとしてコマツ菜も栽培しています。そろそろ時期的に終わりです。 コミュニティの花壇整備から帰ってきました。お昼時です。少しお腹が空いてます。自宅にまだコマツ菜が残っていたので、食べれるものは収穫してしまいます。インドカレー屋でテイクアウトしたかったのですが、本日は臨時休業です。 コマツ菜とイベントで買ってきたじゃがいもを使ってアルパラクカレー作っちゃいます。本物はほうれん草なんですが、モドキなの

          家庭農園スピンオフ アルパラクモドキ

          家庭農園研究室2!サトウダイコン移植

          この投稿はサトウダイコン発芽の続きです。昨年失敗したサトウダイコンの栽培。今年は何としてもやり遂げたい!名古屋で栽培成功なるでしょうか? 育苗のポットでは8つのサトウダイコンが発芽しました。少し少ない気がしますが、まあこれだけあれば十分だと思うことにしました。 10月22日。堆肥資料など投入して、土づくりを行います。しっかりばらまいた後は攪拌します。 10月25日夜。明日に移植を控えたサトウダイコンです。弱弱しくも芽が出始めたもの(これで9つめ)もありました。これは期待

          家庭農園研究室2!サトウダイコン移植

          家庭農園秋の陣!干し柿作成6 追熟

          この投稿は収穫と干し柿作成の続きです。前回の投稿では柿を一部収穫して、干し柿を作成するまで進みました。 さらに柿を収穫します。これでもまだ三分の一くらいです。今年は非常に豊作です。 干し柿は作成中なので、アルコール度数の高い焼酎に漬けて追熟を促したいと思います。渋柿なので、そのまま食べることができません。 ヘタの部分に焼酎を漬けて・・・ こんな感じでいいのかな? とりあえず全部漬け終わりました。これで追熟して食べることが出来るようになるのでしょうか? 一方、前回作

          家庭農園秋の陣!干し柿作成6 追熟

          家庭農園研究室!サトウダイコン発芽?

          昨年、何を思い立ったか?サトウダイコンを栽培しようとして、路地に種を直播きして全く出芽せず、全滅という結果に終わりました。 今年は同じ失敗を繰り返さないように注意して、何とか1つでも出芽できるようにします。 マルシェ青空からシュガービーツの種を仕入れました。目指せリベンジです。シュガービーツは25℃以上になると生育できないそうです。昨年はまだ30℃以上もある中で種を播いてしまいました。 時は令和6年10月3日。猛暑の名残が残っています。一日の最高気温がまだ30℃近くあり

          家庭農園研究室!サトウダイコン発芽?

          大豆ミートについて想う多事争論

          今月は本来、クリエイターフェス期間ですので、創作活動も行っていきたいと思います。 大豆ミートの国内販売額が減少しているというニュースです。肉類の代替製品として大豆ミートは使用されます。ヴィ―ガンの方も食材として使うことでしょう。 日本におけるヴィ―ガン人口を測ることはできませんが、代替食品の販売額が減少しているということはある程度のブームが来ている割には伸長を見せていないということでしょう。 実際に、これらの代替食品はもともとの肉製品に比べて高価格である印象があります。

          大豆ミートについて想う多事争論

          家庭農園秋の陣!5 収穫と干し柿作業

          この投稿は干し柿作成4色付きの続きです。自宅の庭で成長している柿は若干、青い部分が残っているものの収穫して、干し柿を作る作業を行うことにしました。 葉は赤くなり始めました。一部は落葉しています。それと同時に柿の実も赤色を帯びてきました。10月12日、一部を収穫することにしました。 第1陣。収穫した柿18個。まだ庭には50個以上の柿の実が残っています。 干し柿を作るためにまずは皮を剥きます。渦巻き状に剥いてこんな感じ。 次に、吊るすためのひもを通します。ヘタの部分をうま

          家庭農園秋の陣!5 収穫と干し柿作業

          能登は優しや..輪島の水害に想いを馳せて

          今年の元日に能登半島は震度7の地震に襲われました。それ以来、隣の富山県も含めて現地には6回日帰りボランティアに行きました。 今回の遠征は9月の水害を受けてのことです。7回目のボランティアです。 金沢駅からバスに乗車して現地に向かいます。輪島 NPOということで、どんなとこに連れて行かれるのだろうという不安はあります。 のと里山街道です。重機を積んだトラックがたくさん通り過ぎていきます。水害後の復旧で土砂を掻きだすには重機のチカラが欠かせません。 輪島市内に入り、三井の里

          能登は優しや..輪島の水害に想いを馳せて

          家庭農園スピンオフ!コマツ菜そば

          家庭農園は秋の陣が本格化する前にスピンオフとしてコマツ菜を栽培しています。 10月8日。コマツ菜は大きくなっていました。それぞれ干渉しあっているようです。 葉がよく育っています。一部は虫に食べられ始めたものも。食べられてしまう前に食べてしまいましょう。 10月9日。コマツ菜を一部収穫しました。 雪国エリンギと一緒に塩ゆでします。 麺はじゃがいも麺。冷麺でよく使用する麺ですね。今回は温かくして食べます。 隠し味として味醂シロップを使用します。柚の香りがするのでしょう

          家庭農園スピンオフ!コマツ菜そば

          乳製品の代替化に思う多事総論

          今月10月は本来、クリエイターフェス月間です。しかし、今年はクリエイターフェスがないため、例年書いていた【多事争論】と【僕のAnotherSky】を投稿いたします。 ちょうどクロサキナオさんの10月イベントに便乗させていただきます。 ここ最近、インフレや円安による物価高ということもあり、ドラッグストアが大量に生鮮食品を扱う「ドラッグスーパーストア」に多くの消費者が来店しているのを見かけます。 従来のスーパーマーケットやコンビニから消費者が移動しているのかもしれません。自分

          乳製品の代替化に思う多事総論

          家庭農園秋の陣!干し柿作成4 色付き

          家庭農園秋の陣は干し柿作成です。今年は高温により、一部柿が日焼けしてしまいました。 そのせいで、全体的に色付きしつつも日焼けなのか?成熟し始めているのか分からない状況です。 こちらのかたまりはまだ、緑色のまま 葉が黄色く、赤くなり始めています。これからは気温が下がっていくので実りの秋になることを願う足立農園です。

          家庭農園秋の陣!干し柿作成4 色付き