人気の記事一覧

モノカキングダム過剰考察

"noteの書き方" は教えられても "書き方" は教えられない

¥200

その文章はもう誰も全く同じように読むことはできない

私がnoteを書く理由

¥100

本気で推し活に挑めない理由

モノカキングダムの審査手順・評価軸

1か月前

noteの読み方を変えてみる

心の中覗かせてくれてありがと

3か月前

#創作大賞感想 | みんな書き方なんて知ってるでしょ?

¥100

読み手としてのnoteの沼から書き手としてのnoteの沼に足をのばしている

2か月前

フォロワーじゃない方が記事に辿りつく経路を考える

8か月前

創作大賞2024 [ 読みたくなる小説の書き方 ]

¥100〜
割引あり

【エッセイ】noteで200本以上の小説を読んだので、そろそろ言わせてください。

SNSの記事にどの程度の学術的な正確性を求めるの?っていう話。

現在、フォローを600以上させてもらっています。ありがとうございます。 タイムラインの一日分を見るのには、一時間以上かかるのですね。時間はかかるけれど、心は穏やかになります。 日頃は気になる記事をピックアップしてポチポチ見ています。いつもありがとうございます。

noteの読み方、文章とのセレンディピティ的出会いの増やし方があったら知りたいと思う。 ハッシュタグやキーワードが思い付かないから、ちょうどいい検索ワードを発掘したい。 他人の日記を読むのは好き。

7か月前

~8/18 | 青ブラ文学部お題。

私とnote⑱ 共感する~noteに逃げる

1年前

いいね👍️の記事 | 久しぶりに山ちゃんランキング

~ note マイルール ~

【‘‘Note私論’’】

フォローさせていただいている方の記事は特にすべて読みたいと願っています。 ただ、電子媒体にまだ慣れていないこともあって、少しずつ、ゆっくり読んでいます。なので、すべて即座に読めていません。 読むのが遅れたとしても、自分のペースで必ず読もうと思っていて、実際たのしんで読んでいます。

note、上から読むか下から読むか。 ゆっくり読んでいる時間があまりなく、たまっていく記事たち。 スクロールして時系列的に読むと、書かれた方の心の動き的なものが分かりやすい。最新記事から読むと、気になるところまで遡ってみたりして、読んだことのない記事に出会うことも。悩ましい。

2年前

個人の日記のようなnoteを読むのが好きなのだが、しおり機能みたいなものはないんだろうか。ひとりの書き手の文章をずっと昔にさかのぼって1から読む、というような読み方をしているとしおり機能が欲しくなる。

2年前

私のnoteの読み方.あの人の書き方

3年前

A Private Paper on Reading Articles on Note

違う感覚を持った人が見る世界。

2年前

心に刺さる記事を書く必要性とスキに対する気持ちについて(面白いもの読みたいし僕と仲良くしてほしい)

タイムライン 上から見るか下から見るか

あなただけのCPU

2年前

📖An Essay on how to read a book(😄) 💖&✌️

【目印を見つけるノート】675. 背中ではなくて指なのですが

【スマートなnoteの読み方】ちょっと古めの好きな記事を見つけた時、記事の下までスクロールして、その記事が収められているマガジンもチェックしてる?その記事は高確率で「似た好みを持つ誰か」のマガジンに収められているはずだから、そのマガジンを見れば 面白い記事が芋づる式に見つかるよ!

私の読みかた

note 読者としての使いやすさ

自分が好きな他人のスキは自分もスキも好きかもしれない。

4年前

【目印を見つけるノート】397. ギガテラとナノピコ

note×AI

近状報告 2020.10

近状報告 2020.12

【目印を見つけるノート】295. 視点の軸と宇沢弘文さんの本

めったにフォロー解除しない私がフォロー解除をしてしまう条件(極私的Noteの読み方2)

会いにいこうよ、書いてくれた人に。

極私的Noteの読み方

良い書き方と同じくらい良い読み方を知りたい

iPadを買って変わったこと

noteの読み方。

4年前

わたしの好きなサトウ カエデ(まとめ)

「ボウキョウ」をプリントアウトして読む