探究活動の中間発表会がありました!他のひとたちはみんなグループだったので、地域の方へインタビューしたなど内容が豪勢だったのですが笑…まぁ自分は個人的には最高の探究内容だと思ってるんで…。 (詳しくは「探究活動で飯田線についてやることになった話」のページをご覧ください!)
アイコンを変更してみました。「線路と鹿」英語にすると「Rail and Deer」めちゃくちゃ格好悪いのだが、シカたない。 さて今更知ったのですが、マガジン内のページの順番って簡単に入れ替えられたんですね。今まで見にくくてすみませんでした。これからもよろしくお願いします!
これまで上げてきた「各駅紹介」を、「各駅訪問」に変えていこう、その方がいいよね…と思ったのだが、40もの記事をイチイチ全部やるのが面倒すぎますね笑 変更の作業が途中なので、ページによって「各駅紹介」だったり「各駅訪問」だったりごちゃ混ぜですが…まぁご了承ください。なんとかします笑
先月の10月27日、これまで列車内からの「視察」だけにとどまっていた、飯田線の長野県上伊那地区北部の各駅に訪問してきました! それに伴い、新たに4駅のページを作成した他、今まで「再訪が達成できましたら追記致します」としていた各駅のページの追記も行いました。