人気の記事一覧

鹿児島宇宿グルメなら麺屋雲雀さんはおすすめ!定期的に食べたくなるハマる味です!

No.1278 ストローの思い出

8か月前

青い雲雀。

10か月前

雲雀。

3か月前

寺山修司論『液体と規則性』

春とギター④PJさんxにゃんくしーさん企画

10か月前

めだか観察記録 №2 居場所

9か月前

LIDA LEWIS

¥300
6か月前

初投稿(?) 筆箱紹介 #1

三連休中すっかり忘れていた雲雀の巣 会社に着いてそぉ〜っと巣に近づいて覗いて見ると卵が無い えっ何かに食べられてしまった? 悲しくてそのまま巣を覗き込んでいるとモゾモゾ微かに動く物が…ヒナ? 帰りにもう一度覗くとツンツン羽が伸びるストローが生えた雛と一個の卵  親鳥に叱られました

7か月前

ため息俳句 雲雀

春のヒバリ(雲雀)

11か月前

雲雀(ひばり)を見たのは何年ぶりでしょう

10か月前

羊達の戦い 日比谷パレードデモ前夜

8か月前

播磨陰陽師の独り言・第500話「雀百まで」

+8

雲雀たち

10か月前

牧野信一「雛菊と雲雀と少年の話」

なに食べてるの?(ヒバリ)

寺山修司の短歌「日あたりて雀の巣藁」

詩「統御する鳥」

1年前

澄み渡る空の雲雀 ヴィオラ演奏

ライラック杯 短歌部門参加

1年前

HAPPINESS

11か月前

寺山修司の短歌「うしろ手に墜ちし雲雀を」

俳句 野原

【詩】『雲雀』

英語で愛されたクラシック音楽(8): ひばりは昇る

1年前

雲雀の囀が空に満ち 庭の紅梅は温かな陽射しに花綻んで 麦も蒼蒼と伸びる 長閑な如月

春の笑顔が聞こえる

2年前

三日目 令和元年五月一日 七時半頃

その9真山雲雀2

1年前

俳句のいさらゐ ⚀⚀⚀ 松尾芭蕉『笈の小文』より。「雲雀 (ひばり) より空にやすらふ峠かな」

大伴家持 ひばりの声 家持の独特な世界観

1年前

ver 2.0 和訳付き 詩人の毒蛇への賛歌 ode to poet-snake

1年前

🍓 雲雀啼けば六十年が蘇る 🍓 雲雀には天高すぎる麦畑 ぬくたい日でした

2/10 東京10R 雲雀S 芝1400

雀よ

2年前

ワタシの雲雀

雀百まで恐れ忘れず

2年前

死者からの便り #3完

2年前

2月の雲雀

ネコヤナギ

季語:雲雀、朝雲雀

『揚雲雀吾はイスカリオテのユダ』亀山こうき 貴方にだけわかってもらえたらいい。 (季語ひばり・三春)

花粉シーズンが終わり、河川敷へ (川で★深読み)

2年前

季語:木蓮、紫木蓮、と、推敲(雲雀、啓蟄)