人気の記事一覧

主語が大きくなってる時は一旦、立ち止まる

2週間前

「ついムカッとする」を手放す/兼業公務員への道108日目

(うつ病・復職日記)久しぶりに考えの歪み=ユガミンが現れた

2か月前

自動思考について

テレビに提案!

物事を多面的に見れるようになると、人生は多少人によってはかなり生きやすいものになる。こうだ、これしかないという一面的な見方だと自分も相手も苦しくなる。物事には様々な見方があるということを忘れない、そして訓練して捉えられる等にしておこう。不安になりやすい人は特に大切だと思う。

1か月前

“思い込み”をなくすのは大変

6か月前

精神疾患や介護者のメンタルケアを行える認知再構成法🧩

認知行動療法の認知再構成法(コラム法)がうまくいかない原因

1年前

失敗体験から感じた恐怖感を早めに改善するためには「対策した上で体験し直す」という作業が必要かな。(対策しないと恐怖で過緊張になり繰り返すor近づけなくなる可能性がある)そして最後は“大丈夫だった”という体験なんですよね。自分でもこの事には日々向き合って克服しようとしています。

1年前

認知行動療法 part4

20220213 通院メモ フラッシュバックが出てくるのも自分の体調のサインとして受け止める

2年前

20220215 通院メモ 過集中しすぎるとやる気がなくなる

2年前

20210908 通院メモ どうやって健康を維持するのか・・・残業をすることの影響

3年前

20210829 通院メモ 自分の中の「中核信念」というものを探り出す作業

3年前

20210316 通院メモ 身近なテーマから自分の特性を深掘りできてしまった

3年前

ずっといい調子でいられる秘密

認知再構成法 : 過度に落ち込まないようにする方法

5年前

活動の振り返りに認知行動療法の考え方を組み込む

¥300

第7回公認心理師試験に向けて、1回4問ずつ解いて、ちょこっとずつでも試験対策を進めていく ー 心理学的支援法 問261~264 問題編

¥100

因果関係が不明であることを利用する