次が始まる前に何とか「どうする家康」を最終回まで観た。 学生時代は教科書を見ても年齢の実感がなかったけれど、老齢の家康が戦の現場に出向く場面と疲れ切った最期に現実味を感じる中年の私だった。 茶々(北川景子)が出るたび次男が「怖い」と言っていた。私は松ケンがずっと出て嬉しかった。
織田信長 明国派兵 豊臣秀吉の朝鮮 時代背景 理由 ともに 違うのかも よく わかりませんが それが 江戸時代にかなり影響したのかも? 秀頼 秀吉の子供でない説 秀吉の子供でなくても良かった説 淀の方 お茶々と秀吉の子供 という事にしておけばよかった説も
ここまで公表しないってことは、どうする家康の茶々は噂通りなのか? 千姫は、原菜乃華さんなのか。テレ東で新しいドラマも主演だし、ミステリと言う勿れにも出ているし、個人的には波よ聞いてくれから目にする機会が増えた。 https://www.nhk.or.jp/ieyasu/casts/
天正17年(1589)3月9日は聚楽第の壁に落書があり秀吉が関係者を六条河原で磔刑にした日。落書の正確な記録はないが政権や秀吉個人を揶揄したものとされる。警備担当者、容疑者だけでなく、その家族、家があった町民など60名以上が処刑された。今でも独裁国家では当たり前なのかもですが…。